総合掲示板
アコモデーション
売ります、買います
求人情報
無料クラシファイド
Perth 質問箱
[2304]
ワーホリの税率
[
Res
]
投稿者:Whyさん
ワーホリで滞在しています。今働いてるところ(フルタイム契約)のレストランですが、15%ではなく32.5%の税金が引かれています。この一年で$37,000または45,000以上稼いでいるわけではないので、どうなっているのかなと不思議に思いました。フェアワークに相談すべきでしょうか?それともタックスリターンをすれば返ってくるから別に問題ないでしょうか?
2021/05/13(Thu) 23:55:56 [
編集/削除
]
パスワード:
[2305]
Re: ワーホリの税率
投稿者:Yさん
タックスリターン時にちゃんと計算されて、多く取られ過ぎてる分は返ってきますよ!
2021/05/14(Fri) 11:28:30 [
編集/削除
]
パスワード:
[2306]
Re: ワーホリの税率
投稿者:Whyさん
Yさん
ありがとうございます!
2021/05/14(Fri) 13:05:23 [
編集/削除
]
パスワード:
[2316]
Re: ワーホリの税率
投稿者:Tax’s free thresholdさん
> ワーホリで滞在しています。今働いてるところ(フルタイム契約)のレストランですが、15%ではなく32.5%の税金が引かれています。この一年で$37,000または45,000以上稼いでいるわけではないので、どうなっているのかなと不思議に思いました。フェアワークに相談すべきでしょうか?それともタックスリターンをすれば返ってくるから別に問題ないでしょうか?
>
もし他にお仕事を掛け持ちではない場合はお仕事場に提出するタックスの書類にtax free thresholdを希望できると思うますよ。そうすれば低めのタックスを給料から引かれます
2021/05/22(Sat) 16:59:46 [
編集/削除
]
パスワード:
[2317]
Re: ワーホリの税率
投稿者:なぬさん
Tax’s free thresholdさん
ワーキングホリデービザとのことなのでTaxFreeThresholdは適用されません。
https://www.ato.gov.au/rates/schedule-15---tax-table-for-working-holiday-makers/
ちゃんと調べてからアドバイスしてくださいね。
2021/05/22(Sat) 19:40:52 [
編集/削除
]
パスワード:
[2308]
すき焼き用のお肉
[
Res
]
投稿者:ちっちさん
すき焼きを食べたいと思っているのですが、
ちょうどいい厚さのお肉が見つかりません。
鍋用の冷凍の薄いロールになったお肉は
アジアンスーパーにあるのですが、
もう少し厚いお肉を売っている場所を
ご存知の方いましたら教えてください。
2021/05/17(Mon) 01:25:17 [
編集/削除
]
パスワード:
[2309]
Re: すき焼き用のお肉
投稿者:まおさん
お近くのお肉屋さんに事前に伝えてみてください。
薄切りは、1度冷凍してからスライサーで切るので、前もって言えば切ってくれるところが大半ですよ。
2021/05/17(Mon) 09:55:40 [
編集/削除
]
パスワード:
[2315]
Re: すき焼き用のお肉
投稿者:コストコさん
> すき焼きを食べたいと思っているのですが、
> ちょうどいい厚さのお肉が見つかりません。
>
> 鍋用の冷凍の薄いロールになったお肉は
> アジアンスーパーにあるのですが、
> もう少し厚いお肉を売っている場所を
> ご存知の方いましたら教えてください。
>
コストコでも薄切りの牛肉と豚バラが買えますよ
2021/05/22(Sat) 16:45:17 [
編集/削除
]
パスワード:
[2302]
ショートしてしまった器械を直したい
[
Res
]
投稿者:Rさん
E-MAIL
こんにちは!
以前、日本から買ってきた湯沸かし器をうっかり変圧器を通さずにコードを差し込んでしまったため、機械がショートしました。
ショートしたのはボタン操作部分の内側です。恐らく、基板のどこかで、焦げ臭いにおいがボタン内部からします。
日本に帰国して商品を買い直すことも難しいため、ショートしてしまった湯沸かし器をどうにかして直したいです。
どなたか電気機器に詳しい方で直せる方はいませんか?
よろしくお願いします!!
2021/05/12(Wed) 19:14:58 [
編集/削除
]
パスワード:
[2303]
Re: ショートしてしまった器械を直したい
投稿者:Yuyaさん
こんにちは。
半導体業界に10年いました。
見てみないとわかりませんが、おそらく半導体が焼けてしまっているので修理は難しいと思います。同等の半導体や部品の入手の困難さ、安全性等を考えたら修理する方向は難しいかもしれません。
お役に立てずすみません。
2021/05/12(Wed) 19:45:53 [
編集/削除
]
パスワード:
[2313]
Re: ショートしてしまった器械を直したい
投稿者:Rさん
お返事ありがとうございます!やはり修理は難しいですか(;´Д`A
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございました。諦めて、再度日本で購入することにします。
2021/05/19(Wed) 20:08:08 [
編集/削除
]
パスワード:
[2312]
洋服の黄ばみ取りについて
[
Res
]
投稿者:シミ抜きさん
衣替えで洋服を出したら、服が黄ばんでました。。
ちゃんと洗濯してしまっていたのにショックです。
このような黄ばみは何を使えば綺麗に取れるのでしょうか?
知恵を貸してください。
2021/05/19(Wed) 19:42:22 [
編集/削除
]
パスワード:
[2297]
国際郵便について
[
Res
]
投稿者:もんちゃんさん
日本にいる家族に、日本にある私の服や子供の服を送ってもらおうと思っていますが、現在国際郵便はどうなっているのか調べてもよく分からず。
日本の家族も郵便局しか分からないとの事で困ってまいます。
大きめのダンボールに詰めて送ってもらう予定なのですが、ヤマト運輸?郵便局?何処から送ることが可能で、何週間、何ヶ月位で届くのでしょうか?
急ぎの荷物ではないのですが、船便でなく航空便?だと早くていいなとは思っています。
過去にも同じような質問があったと思いますが、再度教えて下さい。お願い致します。
2021/05/09(Sun) 17:19:25 [
編集/削除
]
パスワード:
[2298]
Re: 国際郵便について
投稿者:Zさん
つい先月送ってもらいました。
郵便局の船便で1ヶ月半でした。
航空便も今は多分受け取ってもらえますが、このご時世なので私の両親は送るときに中身抜かれるかもと言われたそうです。結局抜かれませんでしたが。
なので、一番簡単で安い方法は船便でした。
急ぎではなく、郵便局しかわからないようならそれが一番じゃないでしょうか。
> 日本にいる家族に、日本にある私の服や子供の服を送ってもらおうと思っていますが、現在国際郵便はどうなっているのか調べてもよく分からず。
> 日本の家族も郵便局しか分からないとの事で困ってまいます。
> 大きめのダンボールに詰めて送ってもらう予定なのですが、ヤマト運輸?郵便局?何処から送ることが可能で、何週間、何ヶ月位で届くのでしょうか?
> 急ぎの荷物ではないのですが、船便でなく航空便?だと早くていいなとは思っています。
> 過去にも同じような質問があったと思いますが、再度教えて下さい。お願い致します。
>
2021/05/09(Sun) 17:33:20 [
編集/削除
]
パスワード:
[2300]
Re: 国際郵便について
投稿者:もんちゃんさん
Zさん、ありがとうございます!
とても参考になりました!!!
2021/05/10(Mon) 15:21:25 [
編集/削除
]
パスワード:
[2301]
Re: 国際郵便について
投稿者:船便さん
3月22日に日本から船便で荷物を送ってもらい、今朝届きました。
パースではなく、WAの地方都市です。
ダンボールに詰めて郵便局から送ってもらいました。ダンボールのサイズにも制限があるようなので、確認されてください。
あと、今まで手書きで出来ていた送り状がパソコン入力に変わったそうです。
2021/05/12(Wed) 12:06:54 [
編集/削除
]
パスワード:
[2307]
Re: 国際郵便について
投稿者:もんちゃんさん
船便さん
最新の情報ありがとうございます!
とても助かります!
2021/05/15(Sat) 19:04:34 [
編集/削除
]
パスワード:
[2296]
G2Gパス
[
Res
]
投稿者:飛行機移動さん
こんにちは。2021年5/8現在のG2Gパスについて教えてください。飛行機でパースから西オーストラリア州内の別都市に移動予定ですが、G2Gパスを持っていなくても空港で止められたり、支障はないのでしょうか?取得要ですか?よろしくお願いします。
2021/05/08(Sat) 20:01:39 [
編集/削除
]
パスワード:
[2294]
土日祝の賃金レート
[
Res
]
投稿者:かあさん
フルタイム、パートタイム、カジュアルのどの勤務形態でも土日祝は時給1.25〜2倍になるのでしょうか?それとも努力義務みたいなルールなのでしょうか?
2021/05/06(Thu) 00:01:18 [
編集/削除
]
パスワード:
[2295]
Re: 土日祝の賃金レート
投稿者:ありくいさん
職種にもよるかと思いますが、基本週末、祝日勤務の給料は上がります。
Fairworkのサイトで働いてる職種と雇用設定して最低賃金等確認できますよ!
下にリンク貼っておきます。ご自身で確認してみるのもいいかもしれませんね!
https://www.fairwork.gov.au/employee-entitlements/types-of-employees/casual-part-time-and-full-time/full-time-employees
2021/05/06(Thu) 11:09:25 [
編集/削除
]
パスワード:
[2264]
サバーブの治安に関して
[
Res
]
投稿者:家探しさんさん
現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
Balcatta
Tuart Hill
Balga
Hamersley
Carine
Gwelup
上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
2021/04/05(Mon) 15:53:02 [
編集/削除
]
パスワード:
[2265]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:はなさん
バジェットにもよると思いますが、CarineとGwelupは良いエリアに入る思います。他の4つに関しては治安がいいとは言えません。
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
2021/04/05(Mon) 16:45:21 [
編集/削除
]
パスワード:
[2266]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:家探しさんさん
はなさん,
ご意見ありがとうございます。希望金額で検索するとBalga, Balcatta のヒット数が多いのはやはり理由があるんですね。
助かります。ありがとうございました。
2021/04/05(Mon) 17:21:10 [
編集/削除
]
パスワード:
[2267]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:Mさん
上記で はなさんがおっしゃる通り、
CarineとGwelupは治安が良いと思います。
他は余りお勧めは出来ませんが、やはりバジット次第だと思います。正直Balgaはやめた方が良いと思います。
自分はCarineに10年間住みましたが、それなりに経済的に余裕のある方達が住んでいらっしゃるイメージです。学校のスコアも良い事で知られています。Reid HWYも整備されて少しは渋滞も緩和されたかな?とも思います。
良い物件が見つけられると良いですね。
2021/04/05(Mon) 17:33:31 [
編集/削除
]
パスワード:
[2269]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:Naさん
各サバーブのショッピングセンターに行かれてみると参考になるかもしれません。
Balgaは両親が住んでますが、本当にオススメしません。住んでる方の雰囲気がもう違います(TT)
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
2021/04/06(Tue) 00:26:35 [
編集/削除
]
パスワード:
[2270]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:aaさん
こんにちは。
もしお時間に余裕があり気になる物件がありましたら内見も兼ねてそのサバーブのショッピングセンターなどに行ってみて、近隣をお散歩してみてはいかがでしょう。
不潔な雰囲気があり道端に酒瓶などのゴミが多い、落書きが多い、庭の整っていない家が多い地域などはやはりそれなりですね…。
あと不動産価格が妙に安いなど。
Balgaは昔から悪評高いです。
Carineなどの海寄りの街は綺麗で治安も良く経済的に豊かな方が多く住まわれている個人的イメージがあります。
2021/04/06(Tue) 10:58:09 [
編集/削除
]
パスワード:
[2272]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:家探しさんさん
Mさん、ありがとうございます。
そうですよね。学校の様子にも影響が反映されると思うので、その事も念頭に置いて家探しを続けます。
ご意見ありがとうございました。
Naさん、
ショッピングセンターを訪れるのはその地域の様子を知るのに良い方法ですね。
考え付きませんでした。ありがとうございます。
aaさん、
確かに道端や前庭のお手入れ状態なども見てみると大体の雰囲気を感じ取れそうですね。チェックしてみます。 ありがとうございます。
みなさん、
こんなに早く色々なご意見を頂けると思っていなかったの大変感謝してます。
頂いたご意見を参考にして引き続き探してみます。
ありがとうございました。
2021/04/06(Tue) 16:26:26 [
編集/削除
]
パスワード:
[2291]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:ハリーさん
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
パース出身の夫に聞いてみたところ
Balcatta、Balgaは絶対避けたほうがいいとのことでした。Bogan(ボーガン)がとても多くオーストラリア人でも身の危険を感じるような場所だそうです。
上記の候補地の中だと、Tuart Hillが一番良いとのことでした!
ご参考になれば幸いです。
2021/05/05(Wed) 11:48:38 [
編集/削除
]
パスワード:
[2292]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:ん〜さん
Tuart Hillがいいと言ってる人を聞いたのは正直初めてです。
CarineとGwelupは住んでる人の感じが良さそうですけどね。ある程度リッチな感じがします。
Hamersleyは知りません。Balgaはいい噂を聞かないです。
Balcattaに住んでる人はTuart Hillより安全だと言ってます。
2021/05/05(Wed) 16:49:43 [
編集/削除
]
パスワード:
[2293]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:ティラミスさん
パース出身のパートナーはBalcatta,Balga辺りは、昔は治安の悪いMirrabookaと同じ括りだったけど家など売れないから新しく名前を付けて別だと思わせたいだけで治安は悪いままだからって家探しの時に候補から外しました。
今はTuart Hill の近くに住んでますが、そんなに治安は悪くないと思います。良いわけではないですが、、
バスも通っていてcityも近いので私は住みやすい地域だと思います!
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
2021/05/05(Wed) 17:00:03 [
編集/削除
]
パスワード:
[2277]
日本への送金について
[
Res
]
投稿者:Jさん
海外に永住、長期滞在している方に質問です。
私はパースに来て4年目になります。
最低でも年1で一時帰国をしたいと考えているのですが皆さん定期的に日本の銀行などに送金しているのでしょうか?
今までは日本で貯めていた貯金やその都度オーストラリアドルを日本円に両替していたのですが皆さんどうしているのでしょうか?
おすすめな方法がある方教えてください。
2021/04/12(Mon) 14:46:19 [
編集/削除
]
パスワード:
[2278]
Re: 日本への送金について
投稿者:aaさん
こんにちは。
私も永住権持ちで年一くらいで帰国していた者です。
自分は旅行前くらいにまとめた金額を日本の自分の口座にネット送金していました。
そこから日本で普通にATMから引き出して使っていましたね。
去年はコロナで帰国できず今年も可能性は低いかなともどかしく思っています。
パースのほうがまだ安全で、日本で移されてこっちに持って帰るなんてこともしたくないですしね。
2021/04/13(Tue) 00:12:05 [
編集/削除
]
パスワード:
[2279]
Re: 日本への送金について
投稿者:Jさん
aaさん
教えて頂きありがとうございます。
旅行前にまとまった金額を送金思いつきませんでした。
日本のコロナ感染者なかなか減らないですし
今年は帰国無理だと諦めてます。
早く安全に帰れるようになってほしいですね。
2021/04/13(Tue) 21:39:41 [
編集/削除
]
パスワード:
[2286]
Re: 日本への送金について
投稿者:wiseさん
> 海外に永住、長期滞在している方に質問です。
> 私はパースに来て4年目になります。
> 最低でも年1で一時帰国をしたいと考えているのですが皆さん定期的に日本の銀行などに送金しているのでしょうか?
> 今までは日本で貯めていた貯金やその都度オーストラリアドルを日本円に両替していたのですが皆さんどうしているのでしょうか?
> おすすめな方法がある方教えてください。
>
日本への送金は今までしたことないですが、私はWiseを使用してます。銀行などから送金するよりもWise の方が手数料など含め安いです。
2021/04/24(Sat) 17:34:43 [
編集/削除
]
パスワード:
[2284]
引越し会社
[
Res
]
投稿者:お引越しさん
近々引越しをしようと思うのですが、どの引越し会社がいいのか分かりません。
おすすめの引越し会社、逆に良くないとこもあれば、教えていただきたいです。
2021/04/21(Wed) 08:54:01 [
編集/削除
]
パスワード:
最初
<
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
>
最後