RSSアイコン

Duke's 質問箱

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


[989] aged care

[Res]
投稿者:kotamomoさん
日本で看護師として働いていたので、こちらでAged careのボランティアに参加してみたいと思っています。
サイトをいくつか見たのですが探し当てることができず、もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
パースにはワーキングホリデービザで来ていて、英語はそれほどうまくありません。
2015/08/01(Sat) 19:29:38 [編集/削除]

[985] 赤ちゃん

[Res]
投稿者:はもさん
もし、赤ちゃんを日本で出産した場合、こちらに戻ってくる場合赤ちゃんのvizaは何で戻ってきたら良いのでしょうか?

また、申請などに、お金はかかるのでしょうか?
オーストラリア人と日本人の子供です。
2015/07/30(Thu) 14:08:25 [編集/削除]

[986] Re: 赤ちゃん

投稿者:RYさん
ビザに関係するような事は、ここで質問されるのではなく、ご自分で移民省に確認されるかビザコンサルタントに相談されるべきかと思います。ビザの素人が、ヘタにアドバイスをするとマズいことになりますしね。



> もし、赤ちゃんを日本で出産した場合、こちらに戻ってくる場合赤ちゃんのvizaは何で戻ってきたら良いのでしょうか?

>

> また、申請などに、お金はかかるのでしょうか?

> オーストラリア人と日本人の子供です。

>

2015/07/30(Thu) 17:52:40 [編集/削除]

[987] Re: 赤ちゃん

投稿者:日本で出産さん
私は、日本で出産しました。同じ感じの状況で。
子供のビザは観光で入り、パースに着いてすぐにオーストラリアの市民権をとる手続きをしました。どれぐらいの期間でおりたか忘れたけど、3か月はかかってないです。
2015/08/01(Sat) 00:21:00 [編集/削除]

[988] Re: 赤ちゃん

投稿者:はもさん
ありがとうございました。
助かります、ご自分の経験を話して下さって。
こっちで、出産する方は結構いらっしゃるみたいですが、なかなか日本で出産した方の話を聞けなかったので、参考にさせていただきます。
2015/08/01(Sat) 19:09:03 [編集/削除]

[969] 月収5000ドル稼げるカナナラのファームは?

[Res]
投稿者:Jenniferさん
ワーホリで稼げるファームを探してます!
WAのカナナラというところで、月収5000ドル稼げるファームがあるらしいのですが、情報元のブログではファーム名をあえて伏せているようですorz

http://pare-ko.com/australia-work-farmjob-pay

どこのファームかご存知の方はいらっしゃいますか?
2015/06/11(Thu) 10:50:34 [編集/削除]

[984] 初めまして。

投稿者:Kinさん
私もカナナラ ファームジョブについて情報を探してます。
2015/07/30(Thu) 08:42:34 [編集/削除]

[977] 大きな荷物の移動。バッパー。

[Res]
投稿者:nobuさん  E-MAIL
初めまして。

今年の10月位からパースに数か月観光で入ろうと計画をしています。

ウィンドサーフィンをする為に行くのですが、サーフボード等の道具が大きく(240cm×90cm×50cm)空港からの宿までの移動とバッパー等で荷物を持ち込めるかどうかを調べています。

リーズナブルな移動方法とパース周辺のバッパーはボード等の持ち込みは可能なんでしょうか?

サーファーの方等でご存じの方がおられましたら返信していただければ助かります。
2015/07/09(Thu) 21:20:15 [編集/削除]

[974] 帰国するので。

[Res]
投稿者:一ばさん
自分も出店、出品可能なガラクタ市場のようなものはパースにありますか?
ご存知の方いればお知恵ください。
2015/06/27(Sat) 16:23:37 [編集/削除]

[975] Re: 帰国するので。

投稿者:Masaさん  E-MAIL
> 自分も出店、出品可能なガラクタ市場のようなものはパースにありますか?
> ご存知の方いればお知恵ください。

>


Karrinyup SwapMart はご存知ですか?
カリニャップショッピングセンターの駐車場で毎週土曜日の朝7時半から10時半に開催されています。$10で出店できたと思います。

私も時々訪れますが、いつも賑わってますよ。

https://www.facebook.com/KarrinyupSwapmart

日本語での紹介ブログ:
パースで手作りざんまい – 日曜日は早起きしてswapmartへ・・・パースのフリマとは。
http://c.chiekovsky.com/?p=1291
2015/07/02(Thu) 15:43:01 [編集/削除]

[972] カナーボンのファーム状況

[Res]
投稿者:ruさん  E-MAIL
カナーボンのファームの状況をご存知の方、教えてください。
カナーボンへファームジョブを求めて移動するか考えています。

よろしくお願いします。
2015/06/21(Sun) 00:05:06 [編集/削除]

[964] スーパーのアカウントの確認

[Res]
投稿者:Juneさん
調べたんですがよく分からなくて質問させていただきます!


私はスーパーを受け取る際のアカウントをHost plusというところで作りました。
(実際の手続きは私ではなく、前に住んでいた所でお仕事をした時に紹介していただいた方にやっていただきました。)

今回新しいお仕事をするにあたり、アカウントナンバーが必要になり自分でHost Plusに問い合わせして教えてもらい、初めて自分のアカウントにログインをしました。その時は確か70ドル以上あることを確認して、ログアウトしました。

そして今日またログインをしてみると
Opening Balance$0.00
Change In Investment Value$0.38
Estimated Current Balance$0.38
と表示されました。
何か違うところを開いているのかと思い、色々見てみたんですが他に残高を確認できるページが見つけられませんでした。

訳が分からなくてパニックです!
前回はパスワードを設定くらいしか設定もしていません。10日程前ログインにしました。

英語もネットも詳しくないので本当に困っています。。

何かご存知の方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いいたします。
2015/06/08(Mon) 16:01:18 [編集/削除]

[965] Re: スーパーのアカウントの確認

投稿者:Kさん
スーパーアニュエーションのアカウント維持費は調べて見ましたか?僕のアカウントは一年で2〜300ドルは取られてます。
2015/06/08(Mon) 21:44:38 [編集/削除]

[966] Re: スーパーのアカウントの確認

投稿者:Juneさん
Kさん

レスありがとうございます!

口座維持料ってそんなにかかるものなんですか?!
アカウントを作っていただいた時に何ドルかはかかると聞いていましたが、、。

今HPを見たらour administration fee – a low $1.50 a week,と書いてあったのでこの位かなと思ったんですが、他にもプランがあるのでしょうか、自分の契約条件?が分かりません。泣

やはり一度Host Plusに問い合わせるしかないのでしょうか、、規約とか難しい話が出来るほど英語力がないので不安です、、。 
2015/06/09(Tue) 13:56:32 [編集/削除]

[967] Re: スーパーのアカウントの確認

投稿者:Juneさん
Kさん

続けてすみません。

HP内を探していたら、どうやら
・Provision for Taxation
・Insurance Cover Costs
というもので金額が引き落とされていました。

初めてログインした時は引き落とされていなかったのですが、取引日時を見るとアカウントが出来たタイミングで自動的に引き落としたことになっていました。
システムが全然分かりませんが、こういうものなんでしょうかね、、。

取り急ぎ、ご報告まで。


ありがとうございます!
2015/06/09(Tue) 14:29:42 [編集/削除]

[968] Re: スーパーのアカウントの確認

投稿者:kさん
色々解って良かったですね。僕は余り気にしてないのですが、維持費以外に保険とか確かにあるでしょうね、逆に教えて頂きありがとうございます。少しは僕も自分のスーパーでの支払い数百ドルの内訳確認してみます。
2015/06/10(Wed) 21:24:10 [編集/削除]

[960] 布団クリーナー

[Res]
投稿者:布団クリーナーさん
布団クリーナーを探しています。日本のサイトで、RAYCOPというものを見つけ、モデルは違うようですがWAでも手に入るようなのですが、お使いの方いらっしゃいますか?子供のアレルギー対策を考えており、レビューなども見ましたが、実際に使用している方がいらっしゃいましたら、お声を聞かせてください。
2015/05/24(Sun) 16:22:32 [編集/削除]

[961] Re: 布団クリーナー

投稿者:yukiさん  E-MAIL
> 布団クリーナーを探しています。日本のサイトで、RAYCOPというものを見つけ、モデルは違うようですがWAでも手に入るようなのですが、お使いの方いらっしゃいますか?子供のアレルギー対策を考えており、レビューなども見ましたが、実際に使用している方がいらっしゃいましたら、お声を聞かせてください。
> 昨年日本からRaycopを買ってきました。

布団クリーナーというよりダニ取りですね。
一見埃のようなダニの死骸が面白いように取れます。
布団はもちろんベッドマット・枕・ソファ・クッション何にでも使用しています。
一か月に一度でもたくさん取れています。
2015/05/24(Sun) 20:44:33 [編集/削除]

[963] Re: 布団クリーナー

投稿者:布団クリーナーさん
YUKIさん、コメントありがとうございます。

>面白いように取れます

そんなに取れるのですね。たまに、マットレスを日に干したりするのですが、やはり、こういった機能的なものがあると、普通のお掃除の延長で、こまめにきれいにできるのかな、と思っています。

近々、日本に一時帰国するので、ほぼ確実に買ってきそうです。

ありがとうございました。
2015/05/28(Thu) 23:28:50 [編集/削除]

[959] 西オーストラリアの給料

[Res]
投稿者:yamaさん
法律を守っていないお店はたくさんあると思うんですけど、どこに通告すればいいんでしょうか?あまりにもひどいお店があり時間を無駄にしてしまいました。
Wagelineというところは、質問に答えてくれるだけみたいです。
2015/05/22(Fri) 20:55:50 [編集/削除]

[962] Re: 西オーストラリアの給料

投稿者:zzzさん
Fair work
http://www.fairwork.gov.au/
2015/05/28(Thu) 23:28:55 [編集/削除]

[945] AMEPについて

[Res]
投稿者:ラディアンスさん
Central TAFEのAMEPとPolytechnic WestのAMEPは何が違うんでしょうか?
2015/05/02(Sat) 11:10:32 [編集/削除]

[955] Re: AMEPについて

投稿者:RYさん
> Central TAFEのAMEPとPolytechnic WestのAMEPは何が違うんでしょうか?
>



どちらもAdult Migrant English Programの略なので、同じだと思うのですが?
どちらで勉強するかだけのことだと思います。
中身は同じですので。
2015/05/04(Mon) 16:22:57 [編集/削除]
最初 <  78  79  80  81  82  83  84  85  86  87   >  最後