RSSアイコン

Duke's 質問箱

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


[3141] パースNo.1高時給!パーティガール募集!!

[Res]
投稿者:kyujinさん
パースNo.1のカラオケ店の求人です!

お金を貯めたい、英語を上達させたい!と思ってる可愛い女の子たち、是非リゾートバイト感覚でお仕事始めてみませんか?現在女の子大募集中!


++++お仕事内容++++
お酒を飲んだり、お客様とお話したり、ダンス、カラオケなど、とにかくお客様と楽しく時間を過ごすお仕事です。未経験の方でも大歓迎。
※セクシャルなサービスは一切提供なし


++++当店の特典++++
•無料貸し出しドレス、ヒール
綺麗なドレスヒール多数ご用意、手ぶら勤務OK
•コテ、ストレートアイロン常備
•更衣室完(鍵付きのロッカー)
•シェアハウス(要相談)
•プロのシェフによる食事を出勤前に提供

++++お給料++++
時給$60
+ チップ

※席に付いてから時給が発生いたします。


例) 時給$60 × 30時間(6日出勤 )+ $200(チップ) =$2000/週
実際に1ヶ月で約100万円、1年で約800万円程貯金出来た子もいます☆


++++最低待機時間++++
月-木 21:00 - 02:00
金土祝前日 21:00 - 03:00

週1〜でもOKです♪

※週1日出勤だとしても時給は$60です。
週の出勤日数によって時給は変動しません。
当店は一律時給$60保証いたします。
お給料は週払いなので急な出費があっても安心です◎

全てのカラオケルームに監視カメラが設置されており安全な環境です。
女の子同士とても仲が良く、派閥などは一切ありません!
まずはお気軽に体験入店にお越しください。
日本からの応募も大歓迎です☆

不安なこと、気になることがあれば24時間いつでもお問い合わせ待ってます!
※体験入店希望の方は顔写真とスタイルの分かるお写真を添付してください♪

++++連絡先++++
* LINE ID * mayammm28
* Email * kyujinsan1114@gmail.com
2024/08/14(Wed) 05:36:45 [編集/削除]

[3140] I'm looking for a room

[Res]
投稿者:kakoさん  E-MAIL
Hello,Nice to meet you.

I’m kako, 28.
I'm from Japan.

I’m going to Perth to working holiday from 9th Sep

I’m looking for a room to live in for a year.

I like to keep clean and tidy.

※Desired condition※

Own room・Single Bed Room
Rent 〜$250

Water, electricity, gas bills and WiFi are all included

Nearby city
Within 10-15 minutes walk to the station or the bus stop

I can move as soon as possible.

I look forward to hearing from you.

Thank you.
2024/08/13(Tue) 00:44:20 [編集/削除]

[3122] インプラント

[Res]
投稿者:土鍋さん
こちらでインプラントされた方いらっしゃいますか?
ブリッジされていた歯にヒビが入り抜歯ということになりました。
インプラントを考えているのですが、周りにインプラントした人がいないので、、。
ブリッジインプラントを薦めてくれているのですが、だいたいどれくらいの費用で、骨に土台を入れた後どれくらい腫れがくるのか。
個人差があると理解していますが、だいたいで情報提供していただけたら幸いです。
2024/07/29(Mon) 21:16:10 [編集/削除]

[3128] Re: インプラント

投稿者:Sさん
私もインプラントを勧められて2ヶ月ほど前に抜歯しました。
全部で6000ドルほどかかると言われました。
CTスキャンなどを撮らないといけないそうで、それらを考えるとこちらでは相場かと思います。
といっても歯1本にしては高いので日本や他の国でやろうかとも考えています。

私も他の方がどれくらいの費用でやられているか知りたいです。

> こちらでインプラントされた方いらっしゃいますか?

> ブリッジされていた歯にヒビが入り抜歯ということになりました。

> インプラントを考えているのですが、周りにインプラントした人がいないので、、。

> ブリッジインプラントを薦めてくれているのですが、だいたいどれくらいの費用で、骨に土台を入れた後どれくらい腫れがくるのか。

> 個人差があると理解していますが、だいたいで情報提供していただけたら幸いです。

>

2024/08/01(Thu) 16:17:08 [編集/削除]

[3135] Re: インプラント

投稿者:2本しましたさん
保険の関係もあり4年かけて2本インプラントしました。
よくある話ですが詰め物が取れたのを帰国するまで待っていた結果悪化した為です。
1年目dentistからperiodontist に紹介状を書いてもらい根本の残った歯を取り、人口の骨をつけてもらう。(上側で骨の層が薄いため)
2 年目 RadiologistsでCTスキャンをとりにいく、その後periodontistで骨に穴を開け土台のパーツを埋め込む
3ヶ月後にパーツが安定したかどうか確認してもらい、問題がなかったのでdentistにもどる
3年目 一本めの歯の部分のパーツをデザインして作ってもらう、フィット作業
4年目 2本目

保険で払わなかった分抜いて2本でトータル$10.000行くか行かないか位です(交通費,薬など含めません)

長いので分けます
2024/08/10(Sat) 14:27:39 [編集/削除]

[3136] Re: インプラント

投稿者:2本しましたさん
ベトナムやバリでインプラントをするオーストラリア人が多く、勧められました。日本でやることも考えましたが、オーストラリアで行った理由は何かあった時にすぐに対応出来るためです。
どの工程も3ヶ月間隔を開けなくてはいけないので、毎回ホリデーと称してベトナム、バリ、日本への飛行機代を考えるとオーストラリアは決して高くないと判断した為です。

骨を削る時に全身麻酔、部分麻酔、笑気麻酔など選べますが、その分プラスでかかります(最低$1000-以上)
私は痛みに強いため、普通の歯医者で使う麻酔じゃダメなんですか?と聞いたところ出来るとの事だったのでやってもらえましたが、歯の生えてた角度が悪く時間がかかり、結果的に言われたのは出来れば笑気麻酔位は使うべき手術だったのになんで大丈夫だったの?笑 言われました。
今までで最もパニックにならず痛みにも強い患者だった!おめでとう(?)と褒められました。
なので麻酔の話は参考にしないでください。

骨を削った後は少し浮腫んだ程度でしたが個人差があるので参考にしないでください。痛み止めは1番強いoxycodoneを貰い、2日間で3回飲みました。2日目の夜には痛みはほぼ落ち着いていました。Oxycodoneは本当に強い薬なので飲まなかった分は捨てる様に指示されました。periodontistにも次の日は念の為仕事は休んだ方がいいと言われましたので、金曜日に施術し、土曜日はゆっくり家ですごしました。
痛みに弱い方は必ず余裕を持つべき手術だと思います。

通ってる歯医者によっても、個人差もあると思いますが、私の経験が参考になれば幸いです。
出来るだけまとめて出来る手術などは一緒にしてもらったので恐らく一本あたり$5000-5500位になりましたが、一本だったら$6000は普通だと思います。骨を削る大きな手術で骨にパーツが安定しないなどのリスクなどもあるので、自分が1番いる場所でやるのをお勧めします。
2024/08/10(Sat) 14:41:55 [編集/削除]

[3137] Re: インプラント

投稿者:ほしさん
私もオーストラリアで7年ほど前にインプラントしました。腕のいいドクターを紹介してもらったのと4本のインプラントということもあり、CT代など全て込みで$30000ほどしました。

当時はこれでもうインプラントをしたら悩むことはないと思っていましたが、やはり加齢のせいか、歯の根元がもう無いからか、インプラントをした歯の歯茎が年々痩せて下がってきてしまいました。歯茎なので人から見えることは無いので、今は問題はないのですが、きちんと歯磨きなどして予防はしていてもやはり年数が経ち歯茎が下がると、いつかインプラントがぐらついて、また入れなおさなければならないのかなと思いました。

又、歯と内臓は繋がっているので、歯を抜いたり、そこに代わりに金属を入れるという事はその歯と繋がっている内臓にも負担をかけることになるそうです。その辺りもお調べになられたほうがいいかと思います。

インプラントはかなり儲かりますし、結構進めてくる歯医者さんもおられると伺いますが、一生の事なので、よくお調べになり、よく考えてされることをお勧めいたします。
2024/08/12(Mon) 11:31:15 [編集/削除]

[3138] Re: インプラント

投稿者:土鍋さん
> こちらでインプラントされた方いらっしゃいますか?
> ブリッジされていた歯にヒビが入り抜歯ということになりました。

> インプラントを考えているのですが、周りにインプラントした人がいないので、、。

> ブリッジインプラントを薦めてくれているのですが、だいたいどれくらいの費用で、骨に土台を入れた後どれくらい腫れがくるのか。

> 個人差があると理解していますが、だいたいで情報提供していただけたら幸いです。

>



皆さん大変参考になる回答ありがとうございます。
インプラントにしようかと最初思っていたのですが、
上顎の骨がインプラントするには充分じゃないため
に治療が必要になり、かなり治療時間がかかるため
ブリッジをすることにしました。
将来的にもし、このブリッジが虫歯か何かでダメになった場合はインプラントしかないと思っています。
きちんとケアしていけばブリッジでも20年,30年キープできると歯医者さんに言われたのでこれからはより一層ケアをしていきたいと思います。

皆さんありがとうございました。
2024/08/12(Mon) 16:10:30 [編集/削除]

[3139] Re: インプラント

投稿者:歯科関係者さん
こんにちは。

パースで歯科関係で働かせて頂いてます。

インプラントの件なのですが、歯科関係者であればブリッジクラウンは絶対に選ばない選択肢です。
なぜかと言うと、ブリッジを製作するのにあたって、一本の歯のために健全な前後の歯を削る必要があり、本来削らなくて良い健康な歯を犠牲にすると言う事です。削る事によって歯の寿命が削る前に比べで格段減ってしまいます。

結果的将来的にですが3本ともインプラントにするい言う選択肢しかなくなりお金が掛かってしまう可能なが高いです。


一度削るともうもとには戻りません。 そのリスクをわかった上でブリッジを選択するのなら問題ないです。


あと、インプラントブリッジと言う事ですが(文書から予想しての回答になりますが)インプラントと天然歯を繋げてのブリッジは禁忌的行いです。 確実にインプラントがテコの原理で破壊されます。 寿命は比較的短くなると考えられます。

状況にもよりますが歯科関係者の立場から言うと、第一選択肢はお金や時間がかかってもインプラント一択です。



なにか参考にならば幸いです。
2024/08/12(Mon) 16:55:59 [編集/削除]

[3131] 家族用の部屋探し

[Res]
投稿者:亀王ラーメンさん
赤ちゃん連れの部屋探しについて、何かアドバイスあれば教えていただきたいです。

オーナーから部屋の更新は出来ないと言われ、必死にインスペに行き、アプライしてますがなかなか決まりません。

退去日まで残り1ヶ月となり、焦っています。
毎週5〜8件ほどは、仕事の合間にインスペに行ってますが、どこに行っても家に入るまでに長蛇の列です。1つの物件に対して、30〜50人ほどは見学に来ているみたいです。どうやってこの人数の中から、勝ち取るのか。レントの上乗せ交渉もあると思いますが、インスペの半分はNRASの物件なので、上乗せ交渉は出来ません。ギリギリの所まで、範囲も金額も広げてますが、難しいです。

この時期に、引越しされた方など居たら、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2024/08/07(Wed) 13:44:29 [編集/削除]

[3132] Re: 家族用の部屋探し

投稿者:kkkkkさん
ちなみに、どの地域で探されてるのですか?

人気に地域は、上記で書かれているようにかなり激戦になってしまいますので
2024/08/07(Wed) 22:59:05 [編集/削除]

[3134] Re: 家族用の部屋探し

投稿者:家探し頑張ってさん
私も激戦の家探し経験しました。退去日も迫っているとのことで、心中お察しします。

レント上乗せ交渉以外で成功率を上げるとしたら、インスペの際にProperty managerの方と積極的にコミュニケーション取っとくといいと思います。オーナーにもよるとは思いますが、多数いる入居希望者はある程度property managerの方でふるいに掛けられると思うので、好印象を残しとくと良いかと。
あと、ネットに載ってる入居可能日よりも早く入居できたことがあったので、その辺の範囲を広げて探してみるのもありかもしれません。退去日より入居可能日が2週間ほど先だった物件ですが、インスペに行ったところ前の住民が既に退去していました。Property managerの方に事情を説明してアプライし、運良く当選?しました。
とにかくインスペに行った家で、悪くないと感じる物件は片っ端からアプライしました。

コロナ後2回ほど引っ越し経験しましたが、いずれも割とギリギリで決まりました。3ヶ月前からゆるゆると初めて、残り2〜3週間ってとこで決まったって感じでした。

何か参考になりましたら幸いです。早く良いお家が見つかります様に。
2024/08/10(Sat) 13:23:22 [編集/削除]

[3130] スピーチセラピスト探しています

[Res]
投稿者:さらさん  E-MAIL
日本人の方で英語、日本語、両方できる方が希望です

ご存知の方、メールもしくはテキスト下さい
お願いします

0414 137 094
2024/08/05(Mon) 14:15:30 [編集/削除]

[3129] ブレイズヘアについて

[Res]
投稿者:かさん
パース市内でブレイズヘアをしてくれる方又、
ブレイズ等が上手な美容室を知ってる方いましたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
2024/08/03(Sat) 17:53:13 [編集/削除]

[3125] ドライバーズライセンス取得に必要な書類

[Res]
投稿者:京さん
こんにちは😊

パースでドライバーズライセンスを取得するにあたり必要な書類を知りたく投稿しました。
ウェブサイトで確認しましたら何やら複数の書類が必要であるとのことでしたが、ウェブの情報と実際は違うことが多いため参考にさせて頂きたいです。
実際に取得された方は何を提出されましたか?
2024/07/30(Tue) 21:29:29 [編集/削除]

[3126] Re: ドライバーズライセンス取得に必要な書類

投稿者:Kさん
> こんにちは😊
>

> パースでドライバーズライセンスを取得するにあたり必要な書類を知りたく投稿しました。

> ウェブサイトで確認しましたら何やら複数の書類が必要であるとのことでしたが、ウェブの情報と実際は違うことが多いため参考にさせて頂きたいです。

> 実際に取得された方は何を提出されましたか?

>

日本と違い、オーストラリアではどこの窓口や電話でも担当した人の説明が異なることはよくありますが、ウェブサイトの情報が実際と異なるとはほとんど無いと思います。

お問い合わせの件は、現在取得されているドライバーズライセンスによって必要書類が異なってくると思います。

自分の場合は、NSW免許を保持していたのでそのオリジナルとWA州での現住所を証明できるもの(電気やガス、インターネット接続などの請求書)を提示したと記憶しています。

2度手間になるかもしれませんが、一度DOTの窓口で確認された方が結局は早いような気がします。

以上参考になれば幸いです。
2024/07/31(Wed) 15:24:56 [編集/削除]

[3127] Re: ドライバーズライセンス取得に必要な書類

投稿者:Aさん
先月、日本のいわゆる普通運転免許を利用してWAの運転免許を取得しました。日本語でのウェブ情報は州が違ったり、的確なものを見つけるのは大変だと思いますが、以下のDOTのサイトに書いてある通り準備して行ったら何の問題もありませんでした。
どういった証明書を持っているのかは人によって違うので、よく確認して行くのがよいと思います。

https://www.transport.wa.gov.au/licensing/transferring-your-overseas-licence.asp
2024/07/31(Wed) 21:08:16 [編集/削除]

[3120] 部屋の湿気対策

[Res]
投稿者:みずきさん
皆さん、部屋の湿度対策はどうされていますか?
昨年までは大丈夫だったのですが、今年は湿気が酷く、初めて服や壁にカビが生えました。
何か湿気、カビ予防のグッズがあれば教えて貰えると大変助かります。
2024/07/28(Sun) 20:22:48 [編集/削除]

[3121] Re: 部屋の湿気対策

投稿者:Mさん
Damprid という湿気取り商品がWoolworthsやBunningsで売っていますよ。
2024/07/29(Mon) 13:05:03 [編集/削除]

[3123] Re: 部屋の湿気対策

投稿者:みずきさん
> 皆さん、部屋の湿度対策はどうされていますか?
> 昨年までは大丈夫だったのですが、今年は湿気が酷く、初めて服や壁にカビが生えました。

> 何か湿気、カビ予防のグッズがあれば教えて貰えると大変助かります。

>

>Mさん


教えて頂き、ありがとうございます。
探してみます!
2024/07/29(Mon) 23:22:46 [編集/削除]

[3119] バスケしてる方いますか?

[Res]
投稿者:バスケさん  E-MAIL
こんばんは!

日本にいた時にずっとソーシャルバスケをしていて、パースでも本気じゃなくて遊びみたいな感じでゆるくバスケができるチーム/サークル的なのを探しています!

どなたか知りませんか?
2024/07/22(Mon) 22:25:07 [編集/削除]

[3100] セカンドビザの申請について

[Res]
投稿者:Aさん
はじめまして。
5月の上旬頃にセカンドビザの申請を行ったのですが、2ヶ月ほど経ってもまだ降りる気配がなく、書類等は全てきちんと添付したのですが、このくらい期間がかかるのは妥当なのでしょうか。
知ってる方や、もしセカンド等のビザを申請済みの方は降りた際どのような通知が来るのか教えていただけると幸いです。

小さなことですが、すいません、よろしくお願いします。
2024/07/01(Mon) 20:53:03 [編集/削除]

[3118] Re: セカンドビザの申請について

投稿者:Kさん
僕も2ヶ月半待って、今日セカンドビザが降りました。
登録したメールにIMMI Grant Notificationというメールが届くと思います。
2024/07/19(Fri) 21:08:17 [編集/削除]
最初 <  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13   >  最後