RSSアイコン

Duke's 質問箱

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


[1405] 車のサイドミラー

[Res]
投稿者:こまったさん
どなたか、サイドミラーを安く買える場所を知ってる方。
土台は残ってるので、鏡のみです。
パース近郊、Morley周辺だと更にありがたいです。
値段も覚えていればお願いします。
2018/06/13(Wed) 13:56:11 [編集/削除]

[1407] Re: 車のサイドミラー

投稿者:西のたぬきさんさん  E-MAIL
メジャーな車種でしたらJunk Yard, Wreckersとも言われる廃車パーツ屋さんに行きますと安く購入できると思いますよ。 
2018/06/13(Wed) 21:59:35 [編集/削除]

[1410] Re: 車のサイドミラー

投稿者:こまったさん
西のたぬきさん。
やっぱりwreckersですか。
私には敷居が高くて(いろんな意味で)、他のオプションを探していたんですが、挑戦してみます。
ありがとうございました。
2018/06/14(Thu) 23:35:45 [編集/削除]

[1400] 永住権の更新

[Res]
投稿者:Aさん
永住権をお持ちの先輩方にお伺いします。

永住権を取りましたが、別の国での仕事や将来親の介護等でオーストラリアを長期で離れる事になりそうです。
更新の際に、過去5年の内2年間はオーストラリアに住んでいないといけないという条件に合わなかった方等、
どのように問題を回避されたかや
アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
2018/06/03(Sun) 23:56:06 [編集/削除]

[1401] Re: 永住権の更新

投稿者:西のたぬきさんさん  E-MAIL
回避の仕方ではないですが、そのような方は市民権を申請する場合が多いと聞きます。 日本の憲法では2重国籍を認めてないとされていますが国際結婚や海外移住をする方が多くなっている今ではあまりうるさく言われません。

私の父は外国人で母は日本人、二人は東南アジアに永住しており弟は二十歳になった時に外国籍を選び日本国籍を破棄しましたが最近になり日本国籍を再取得した際に再び2重国籍になりましたが何も言われませんでした。

私も両親が将来介護が必要になるかもしれない立場、現在永住権ですが最終的に市民権取得を考えています。



> 永住権をお持ちの先輩方にお伺いします。

>

> 永住権を取りましたが、別の国での仕事や将来親の介護等でオーストラリアを長期で離れる事になりそうです。

> 更新の際に、過去5年の内2年間はオーストラリアに住んでいないといけないという条件に合わなかった方等、

> どのように問題を回避されたかや

> アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

>

2018/06/04(Mon) 00:43:59 [編集/削除]

[1402] Re: 永住権の更新

投稿者:ふむふむさん
5年以内だとResident Return visaというのをきいたことがあります。ただ5年以上海外にいる場合はいなければいけなかった理由を示さなければいけないようですが、残念ながらvisaの種類または具体的な方法がわかりません。下記コンサルタントのサイトにまとめて書かれていたのでご参考までに。(https://www.acacia-au.com/maintaining-your-permanent-residence-in-australia.ph)。もし経験ある方がいたらさらなるフォローをお願いします。
2018/06/07(Thu) 17:07:51 [編集/削除]

[1399] Semi private room in city

[Res]
投稿者:Perth cityさん

画像

4032 x 3024 (2456KB)
参照数:471

exifアイコン

Great location and clean room on 448 Murray street Perth .
The room is on a loft. Nice and clean room and all girl only.

Available now .

Rent only $135 per week included
1. Own key
2. Professional cleaner come to clean bathroom , toilet , kitchen
Common area every two weeks.
3. Unlimited WiFi
4. Included water , gas and electric
5. Minimum stay is 1 month. 2 weeks notice before leaving.
6. Now 3 Japanese and 1 Chinese Malaysian girl.

If interested please contact Pinky

My line ID is pinkyparadee0527
My mobile 0431740129
2018/06/01(Fri) 18:10:08 [編集/削除]

[1398] Best location semi private room

[Res]
投稿者:Perth cityさん
Great location and clean room on 448 Murray street Perth .
The room is on a loft. Nice and clean room and all girl only.

Available now .

Rent only $135 per week included
1. Own key
2. Professional cleaner come to clean bathroom , toilet , kitchen
Common area every two weeks.
3. Unlimited WiFi
4. Included water , gas and electric
5. Minimum stay is 1 month. 2 weeks notice before leaving.
6. Now 3 Japanese and 1 Chinese Malaysian girl.

If interested please contact Pinky

My line ID is pinkyparadee0527
My mobile 0431740129
2018/06/01(Fri) 18:08:49 [編集/削除]

[1395] 鶏肉加工工場

[Res]
投稿者:りおさん
パースのジュンダロップ線のグレンダロー駅の近くに鶏肉加工工場?があるって聞きました。
その場所について知っているかたがいらっしゃいましたら色々教えてください。
2018/05/23(Wed) 22:07:00 [編集/削除]

[1397] Re: 鶏肉加工工場

投稿者:通りすがりさん
チキン工場ならインヘム(Inghams)だと思います。駅をトヨタ側に降りたら良かったような。。。

あと、もう一つチキン工場があると思います。かなり昔の情報になりますが。。。


> パースのジュンダロップ線のグレンダロー駅の近くに鶏肉加工工場?があるって聞きました。

> その場所について知っているかたがいらっしゃいましたら色々教えてください。

>

2018/05/29(Tue) 20:23:03 [編集/削除]

[1396] ドライヤー、ヘアアイロン

[Res]
投稿者:Rikさん  E-MAIL
帰国に伴い、こちらで購入したドライヤーとヘアアイロンの買い取り手の方を募集致します。

•ドライヤー $10
•ヘアアイロン(ビダルサスーン) $15

両方ともしっかりご使用頂けます。
ご興味持たれた方、ぜひご連絡下さい(*^^*)
お写真見たい方もご連絡下さい!

よろしくお願いしますっ!
2018/05/27(Sun) 00:34:47 [編集/削除]

[1393] Semi private room! Perth city.

[Res]
投稿者:Perth cityさん

画像

1536 x 2048 (575KB)
参照数:439

exifアイコン

$135 per week for semi private room !!
This room is 1 big room and we put a wall in the middle to make it 2 room. It's very private
996 Hay street perth 6000

the apartment:
- It has 3 bedrooms 1 bathrooms 1 separate toilets
- include gas , electricity, Internet , free nice gym , swimming pool
- professional cleaner come to clean very 2 weeks.
- own key.
2018/05/18(Fri) 16:29:50 [編集/削除]

[1390] インターネットの設置

[Res]
投稿者:RKさん  E-MAIL
家のネット環境の構築に関して初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。

テルストラとHome Internet Entertainment-UNLIMITED Dataを契約しました。知人よりVIVIDWIRELESSのモデムを頂いていたので、テルストラのモデムを購入せず、自分のものを持ち込む内容にしました。

それをwi-fi接続しようとすると、VIVIDWIRELESSとの新たな契約が求められました。このモデムを使ってテルストラとの契約分をつなぐにはどのようにすればよいのですか?もしくはできないのでしょうか?

教えてください。
2018/04/25(Wed) 23:51:09 [編集/削除]

[1391] Re: インターネットの設置

投稿者:西のたぬきさんさん  E-MAIL
> 家のネット環境の構築に関して初歩的な質問ですが、どなたか教えてください。
>

> テルストラとHome Internet Entertainment-UNLIMITED Dataを契約しました。知人よりVIVIDWIRELESSのモデムを頂いていたので、テルストラのモデムを購入せず、自分のものを持ち込む内容にしました。

>

> それをwi-fi接続しようとすると、VIVIDWIRELESSとの新たな契約が求められました。このモデムを使ってテルストラとの契約分をつなぐにはどのようにすればよいのですか?もしくはできないのでしょうか?

>

> 教えてください。

>



結果的に申し上げますとVividWirelessのモデムでテレストラと契約はできません。 VividWirelessはOptus系列で携帯電話と同じ4Gネットワークを使ってネットに接続します。 それに対してトピ主様のテレストラの契約内容はNBNではないでしょうか? 同じインターネット接続でも仕組みが違いますの接続は不可能と言うことになります。

テレストラに契約してしまった以上、追加料金を払いテレストラからモデムを買うことをお勧め致します。

もし何か質問やわからないことがございましたら遠慮なくメールを送って頂ければわかる範囲でお答えします。 
2018/04/26(Thu) 00:51:38 [編集/削除]

[1392] Re: インターネットの設置

投稿者:RKさん
教えていただき、ありがとうございました。やく分かりました。テルストラのモデムを調達して、接続できるように努めます。また分からなくなったら、直接ご連絡させて下さい。よろしくお願いします。
2018/04/27(Fri) 09:48:07 [編集/削除]

[1387] 車免許の翻訳

[Res]
投稿者:Mikuさん
免許取得のために
日本の免許書を翻訳したいのですが、
パースではどこでしていただけるかご存知の方
いらっしゃいますか?
去年クインズランドで取得して持っていたのですが、なくしてしまって困っています。。

こちらにレスしていただけると助かります!
2018/04/22(Sun) 19:38:37 [編集/削除]

[1388] Re: 車免許の翻訳

投稿者:サエさん
パースの領事館で、翻訳してもらえるばずです。

五年以上前に、領事館に翻訳証明をお願いしました。領事館のサービスに変更がなければ、発行してもらえるはずです。

永住でなければ、日本の免許証と翻訳で運転できると思います。詳しくは、領事館のサイトか、licensing centreのサイトで、確認してください。
2018/04/22(Sun) 21:22:54 [編集/削除]

[1389] Re: 車免許の翻訳

投稿者:Mikuさん
サエさん
ありがとうございます!
2018/04/23(Mon) 19:42:21 [編集/削除]

[1382] SAナンバーをWAでの売り方

[Res]
投稿者:Aaronさん  E-MAIL
SAナンバーの車をパース近辺で売りたいと考えているのですが、その際に名義変更以外の手続き(ナンバーの変更など)販売者と購入者が行わなければならい手続きを教えていただけますでしょうか。
2018/04/16(Mon) 21:09:48 [編集/削除]

[1383] Re: SAナンバーをWAでの売り方

投稿者:WA ナンバーさん
> SAナンバーの車をパース近辺で売りたいと考えているのですが、その際に名義変更以外の手続き(ナンバーの変更など)販売者と購入者が行わなければならい手続きを教えていただけますでしょうか。
>


他州ナンバーの車をWAナンバーに変えることについて私が知っている事です。

他州から持ってきた車をWAのナンバープレートに変えるには(WA登録)するにはLicensing Centre指定の Vehicle examination Centreで検査を受ける必要があります。これに通らないとWAのプレートは発行されないようです。
このcentreに車を持っていく際に Temporary Movement Permitが必要です。

現在、知り合いが他州からの車をWAナンバーに変えようとしています。 知り合いはまずメカニックでサービスを受け、必要な箇所を直してもらい、何が必要かアドバイス(modification permitを取得する様に言われました) を受けてからExaminationの予約を入れました。

他州での road worthy certificateがあるからと言って、WAの規定に沿うとは限らないと WAのLicensing centreのサイトに書いてあります。
2018/04/17(Tue) 08:30:41 [編集/削除]

[1385] Re: SAナンバーをWAでの売り方

投稿者:Aaronさん
WA ナンバーさん
コメントありがとうございます。

プレート変更について参考になりました。有賀我當ございます。
2018/04/18(Wed) 17:13:15 [編集/削除]
最初 <  60  61  62  63  64  65  66  67  68  69   >  最後