総合掲示板
アコモデーション
売ります、買います
求人情報
無料クラシファイド
Perth 質問箱
[2294]
土日祝の賃金レート
[
Res
]
投稿者:かあさん
フルタイム、パートタイム、カジュアルのどの勤務形態でも土日祝は時給1.25〜2倍になるのでしょうか?それとも努力義務みたいなルールなのでしょうか?
2021/05/06(Thu) 00:01:18 [
編集/削除
]
パスワード:
[2295]
Re: 土日祝の賃金レート
投稿者:ありくいさん
職種にもよるかと思いますが、基本週末、祝日勤務の給料は上がります。
Fairworkのサイトで働いてる職種と雇用設定して最低賃金等確認できますよ!
下にリンク貼っておきます。ご自身で確認してみるのもいいかもしれませんね!
https://www.fairwork.gov.au/employee-entitlements/types-of-employees/casual-part-time-and-full-time/full-time-employees
2021/05/06(Thu) 11:09:25 [
編集/削除
]
パスワード:
[2264]
サバーブの治安に関して
[
Res
]
投稿者:家探しさんさん
現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
Balcatta
Tuart Hill
Balga
Hamersley
Carine
Gwelup
上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
2021/04/05(Mon) 15:53:02 [
編集/削除
]
パスワード:
[2265]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:はなさん
バジェットにもよると思いますが、CarineとGwelupは良いエリアに入る思います。他の4つに関しては治安がいいとは言えません。
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
2021/04/05(Mon) 16:45:21 [
編集/削除
]
パスワード:
[2266]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:家探しさんさん
はなさん,
ご意見ありがとうございます。希望金額で検索するとBalga, Balcatta のヒット数が多いのはやはり理由があるんですね。
助かります。ありがとうございました。
2021/04/05(Mon) 17:21:10 [
編集/削除
]
パスワード:
[2267]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:Mさん
上記で はなさんがおっしゃる通り、
CarineとGwelupは治安が良いと思います。
他は余りお勧めは出来ませんが、やはりバジット次第だと思います。正直Balgaはやめた方が良いと思います。
自分はCarineに10年間住みましたが、それなりに経済的に余裕のある方達が住んでいらっしゃるイメージです。学校のスコアも良い事で知られています。Reid HWYも整備されて少しは渋滞も緩和されたかな?とも思います。
良い物件が見つけられると良いですね。
2021/04/05(Mon) 17:33:31 [
編集/削除
]
パスワード:
[2269]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:Naさん
各サバーブのショッピングセンターに行かれてみると参考になるかもしれません。
Balgaは両親が住んでますが、本当にオススメしません。住んでる方の雰囲気がもう違います(TT)
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
2021/04/06(Tue) 00:26:35 [
編集/削除
]
パスワード:
[2270]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:aaさん
こんにちは。
もしお時間に余裕があり気になる物件がありましたら内見も兼ねてそのサバーブのショッピングセンターなどに行ってみて、近隣をお散歩してみてはいかがでしょう。
不潔な雰囲気があり道端に酒瓶などのゴミが多い、落書きが多い、庭の整っていない家が多い地域などはやはりそれなりですね…。
あと不動産価格が妙に安いなど。
Balgaは昔から悪評高いです。
Carineなどの海寄りの街は綺麗で治安も良く経済的に豊かな方が多く住まわれている個人的イメージがあります。
2021/04/06(Tue) 10:58:09 [
編集/削除
]
パスワード:
[2272]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:家探しさんさん
Mさん、ありがとうございます。
そうですよね。学校の様子にも影響が反映されると思うので、その事も念頭に置いて家探しを続けます。
ご意見ありがとうございました。
Naさん、
ショッピングセンターを訪れるのはその地域の様子を知るのに良い方法ですね。
考え付きませんでした。ありがとうございます。
aaさん、
確かに道端や前庭のお手入れ状態なども見てみると大体の雰囲気を感じ取れそうですね。チェックしてみます。 ありがとうございます。
みなさん、
こんなに早く色々なご意見を頂けると思っていなかったの大変感謝してます。
頂いたご意見を参考にして引き続き探してみます。
ありがとうございました。
2021/04/06(Tue) 16:26:26 [
編集/削除
]
パスワード:
[2291]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:ハリーさん
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
パース出身の夫に聞いてみたところ
Balcatta、Balgaは絶対避けたほうがいいとのことでした。Bogan(ボーガン)がとても多くオーストラリア人でも身の危険を感じるような場所だそうです。
上記の候補地の中だと、Tuart Hillが一番良いとのことでした!
ご参考になれば幸いです。
2021/05/05(Wed) 11:48:38 [
編集/削除
]
パスワード:
[2292]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:ん〜さん
Tuart Hillがいいと言ってる人を聞いたのは正直初めてです。
CarineとGwelupは住んでる人の感じが良さそうですけどね。ある程度リッチな感じがします。
Hamersleyは知りません。Balgaはいい噂を聞かないです。
Balcattaに住んでる人はTuart Hillより安全だと言ってます。
2021/05/05(Wed) 16:49:43 [
編集/削除
]
パスワード:
[2293]
Re: サバーブの治安に関して
投稿者:ティラミスさん
パース出身のパートナーはBalcatta,Balga辺りは、昔は治安の悪いMirrabookaと同じ括りだったけど家など売れないから新しく名前を付けて別だと思わせたいだけで治安は悪いままだからって家探しの時に候補から外しました。
今はTuart Hill の近くに住んでますが、そんなに治安は悪くないと思います。良いわけではないですが、、
バスも通っていてcityも近いので私は住みやすい地域だと思います!
> 現在、引っ越し先の候補として、以下のサバーブの治安に関してご意見を聞かせていただけないでしょうか。
> Balcatta
> Tuart Hill
> Balga
> Hamersley
> Carine
> Gwelup
> 上記のサバーブに住まわれた経験のある方、勤務先だったなどで地域の雰囲気など教えていただけたらと思います。
> よろしくお願いします。
>
2021/05/05(Wed) 17:00:03 [
編集/削除
]
パスワード:
[2277]
日本への送金について
[
Res
]
投稿者:Jさん
海外に永住、長期滞在している方に質問です。
私はパースに来て4年目になります。
最低でも年1で一時帰国をしたいと考えているのですが皆さん定期的に日本の銀行などに送金しているのでしょうか?
今までは日本で貯めていた貯金やその都度オーストラリアドルを日本円に両替していたのですが皆さんどうしているのでしょうか?
おすすめな方法がある方教えてください。
2021/04/12(Mon) 14:46:19 [
編集/削除
]
パスワード:
[2278]
Re: 日本への送金について
投稿者:aaさん
こんにちは。
私も永住権持ちで年一くらいで帰国していた者です。
自分は旅行前くらいにまとめた金額を日本の自分の口座にネット送金していました。
そこから日本で普通にATMから引き出して使っていましたね。
去年はコロナで帰国できず今年も可能性は低いかなともどかしく思っています。
パースのほうがまだ安全で、日本で移されてこっちに持って帰るなんてこともしたくないですしね。
2021/04/13(Tue) 00:12:05 [
編集/削除
]
パスワード:
[2279]
Re: 日本への送金について
投稿者:Jさん
aaさん
教えて頂きありがとうございます。
旅行前にまとまった金額を送金思いつきませんでした。
日本のコロナ感染者なかなか減らないですし
今年は帰国無理だと諦めてます。
早く安全に帰れるようになってほしいですね。
2021/04/13(Tue) 21:39:41 [
編集/削除
]
パスワード:
[2286]
Re: 日本への送金について
投稿者:wiseさん
> 海外に永住、長期滞在している方に質問です。
> 私はパースに来て4年目になります。
> 最低でも年1で一時帰国をしたいと考えているのですが皆さん定期的に日本の銀行などに送金しているのでしょうか?
> 今までは日本で貯めていた貯金やその都度オーストラリアドルを日本円に両替していたのですが皆さんどうしているのでしょうか?
> おすすめな方法がある方教えてください。
>
日本への送金は今までしたことないですが、私はWiseを使用してます。銀行などから送金するよりもWise の方が手数料など含め安いです。
2021/04/24(Sat) 17:34:43 [
編集/削除
]
パスワード:
[2284]
引越し会社
[
Res
]
投稿者:お引越しさん
近々引越しをしようと思うのですが、どの引越し会社がいいのか分かりません。
おすすめの引越し会社、逆に良くないとこもあれば、教えていただきたいです。
2021/04/21(Wed) 08:54:01 [
編集/削除
]
パスワード:
[2280]
豆板醤
[
Res
]
投稿者:麻婆豆腐さん
パースのどこかで、豆板醤を購入しているのですが、どこだか思い出せなく、見つけられていません。
パースで調達されている方、どこで取り扱いがあるか、教えていただけないでしょうか?
帰国のたびに、日本から持って来ていましたが、前回は、パースで購入しているはずなのです。李錦記だったと思います。
よろしくお願いいたします。
2021/04/14(Wed) 23:42:00 [
編集/削除
]
パスワード:
[2281]
Re: 豆板醤
投稿者:aaさん
豆板醤ならアジアン系のグローサリーショップに売ってるのをよく見ますよ。
李錦記の瓶詰めのですよね?
大型店だとMorleyのMCQとかに売ってそうですが探されましたか?
中国語がわからないのでアルファベット表記の「Toban djan」で探しました。
2021/04/15(Thu) 16:05:06 [
編集/削除
]
パスワード:
[2282]
Re: 豆板醤
投稿者:家にありましたさん
4032 x 3024 (2599KB)
参照数:311
F0.0 EV:±0
焦点距離:0.00mm
aaさんのおっしゃる通り、アジア系グローサリーショップならだいたいどこにでもあると思います。良かったら写真参考にしてください。
> パースのどこかで、豆板醤を購入しているのですが、どこだか思い出せなく、見つけられていません。
>
> パースで調達されている方、どこで取り扱いがあるか、教えていただけないでしょうか?
>
> 帰国のたびに、日本から持って来ていましたが、前回は、パースで購入しているはずなのです。李錦記だったと思います。
>
> よろしくお願いいたします。
>
2021/04/15(Thu) 16:11:40 [
編集/削除
]
パスワード:
[2283]
Re: 豆板醤
投稿者:麻婆豆腐さん
aaさん、家にありましたさん、コメントありがとうございます。やはり、アジアングローサリーなのですね。最近、コールスに李錦記の商品が出てきていたので、行ったことのあるコールスをハシゴしていました。アジアングローサリーの近くを通るときに、探してみます。写真も参考にします。
ありがとうございました!
2021/04/17(Sat) 10:30:58 [
編集/削除
]
パスワード:
[2263]
RMKクリームファンデ 代替え品
[
Res
]
投稿者:miuさん
こんにちは
お化粧品に詳しい方いらしたら教えてください!
RMKのクリームファンデーションを長年愛用しています。
いつも日本に訪れた際に購入していたのですが、この状況で日本へ行くこともできず、こちらで似たような商品を探しています。
オススメがあったら教えてください。
アラフォー、敏感肌、乾燥肌です。
よろしくお願いします。
2021/04/05(Mon) 09:19:32 [
編集/削除
]
パスワード:
[2268]
Re: RMKクリームファンデ 代替え品
投稿者:まむさん
美容系の仕事をしていたものです!
もし同じものが欲しければZenMarket で輸入できると思います。それか日本にいる友人や家族に小型包装で送ってもらうの手です。船便を使わず飛行機に乗せて運べるサイズならいけると思います
化粧品に関してはやはり値段がモノを言う気がします、RMKを使っているくらいだから安価なものを使ってるとは思いませんが、安いものは石油系だったりするので避けたほうがいいかもしれません、もし敏感肌で色々気にされてるようでしたら、基礎化粧品から手入れの方法を変えてみるのもありだと思います、なんせオーストラリアの強い日差しの中で生活していると思うので。
2021/04/06(Tue) 00:10:34 [
編集/削除
]
パスワード:
[2276]
Re: RMKクリームファンデ 代替え品
投稿者:miuさん
まむさん、
お返事どうもありがとうございます!
zen marketは使ったことがなかったので、お化粧品の他にも日本から欲しいものがあったら利用してみたいです。
たしかに気候や年齢のせもあり肌もだいぶ変わってきてるので、基礎化粧品も見直してみようと思います。
2021/04/08(Thu) 12:16:29 [
編集/削除
]
パスワード:
[2274]
マツエクモデル 今日出来る方
[
Res
]
投稿者:Liaさん
4032 x 3024 (2502KB)
参照数:316
F0.0 EV:±0
焦点距離:0.00mm
ボリュームラッシュのモデル今日できる方
派手目なデザインが好きな方!
無料です!!
0412652135 テキスト
写真は昨日のモデルです。同じようなデザインになります。
2021/04/07(Wed) 11:06:07 [
編集/削除
]
パスワード:
[2271]
写真が表示されない
[
Res
]
投稿者:Aさん
売ります買います、で写真を添付しても表示されないのですが、原因わかる方いらっしゃいますか?
iPhone XSで特に加工もせずそのままあげているのですが
2021/04/06(Tue) 15:11:52 [
編集/削除
]
パスワード:
[2273]
Re: 写真が表示されない
投稿者:西のたぬきさん
> 売ります買います、で写真を添付しても表示されないのですが、原因わかる方いらっしゃいますか?
> iPhone XSで特に加工もせずそのままあげているのですが
>
画像ファイルが大きすぎるのでは? 3.4Mbまでなので最近の携帯だとすぐにサイズオーバーしてしまいます。
あと、投稿画面ページで進んだ後、元のページに戻ったりをすると画像が添付されないバグがあると思います。
2021/04/06(Tue) 22:34:51 [
編集/削除
]
パスワード:
[2259]
ベビーシッターの相場
[
Res
]
投稿者:Yさん
今週末知り合いからベビーシッターを任されてるのですが、お給料を出してくれると言っています。
私は要らないと言ったんですが、これからもお願いしたいからということで、いくら払ったらいいか聞かれています。
オーストラリアの相場っていくらくらいなんでしょうか?
教えてください!
2021/03/30(Tue) 10:51:32 [
編集/削除
]
パスワード:
[2260]
Re: ベビーシッターの相場
投稿者:Mさん
有資格者かどうか、何歳児か、一人か二人か?
ベビーシッターするにも条件次第でだいぶ金額が変わってくると思うので、もう少し詳細を載せてはどうですか?
2021/03/30(Tue) 15:01:37 [
編集/削除
]
パスワード:
[2261]
Re: ベビーシッターの相場
投稿者:Yさん
Mさん
アドバイスありがとうございます。
First Aidがある程度で資格はありません。
ただ子どもたちと遊んで様子を見てほしいと言われています。
3歳〜7歳までの3人なのですが、どうでしょうか?
2021/03/30(Tue) 17:29:23 [
編集/削除
]
パスワード:
[2244]
コンタクトレンズ購入について
[
Res
]
投稿者:コンタクトレンズさん
コンタクトレンズを普段は日本で購入して、持ち込んでいたのですが、コロナ禍で帰れないため、オンラインでの購入を考えています。
そこで、QUICKLENSやClearlyで購入したことのある方いらっしゃいますか?トラブル等はありませんでしたか?
もしくはおすすめの購入先があれば教えてください。
よろしくお願いします。
2021/03/14(Sun) 17:29:36 [
編集/削除
]
パスワード:
[2247]
Re: コンタクトレンズ購入について
投稿者:Mさん
一昨年までOPSMで購入していましたが、昨年からコストコでの購入にしました。コストコ、まとめて購入なら私的にはかなりおすすめです。
2021/03/15(Mon) 13:13:05 [
編集/削除
]
パスワード:
[2249]
Re: コンタクトレンズ購入について
投稿者:Kayさん
私は3年ほど前からいつもQUICKLENSで購入しています。過去3年の中で一度だけ商品が届かないことがありましたが、連絡をすると迅速に対応してもらえました。会員登録するとセールのメールが届くので特にまとめ買いする際にはおすすめです。
2021/03/15(Mon) 14:49:16 [
編集/削除
]
パスワード:
[2250]
Re: コンタクトレンズ購入について
投稿者:Aさん
私はいつもclearly で買っています。
ちょうど昨日オーダーしたところです。
過去2、3回頼んだことがありますが特に問題はないです。
大体1週間ちょっとで届くと思います。
初回でなくても、大体15%オフのプロモーションをよくやっているので、比較的安く買えると思いますよ。
> コンタクトレンズを普段は日本で購入して、持ち込んでいたのですが、コロナ禍で帰れないため、オンラインでの購入を考えています。
> そこで、QUICKLENSやClearlyで購入したことのある方いらっしゃいますか?トラブル等はありませんでしたか?
> もしくはおすすめの購入先があれば教えてください。
> よろしくお願いします。
>
2021/03/15(Mon) 16:36:05 [
編集/削除
]
パスワード:
[2251]
Re: コンタクトレンズ購入について
投稿者:通りすがりのびんさん
私はいつもSpecsaversを利用しています。
今まで特に問題もなく使っています。
オススメです。
2021/03/15(Mon) 20:09:53 [
編集/削除
]
パスワード:
[2252]
Re: コンタクトレンズ購入について
投稿者:コンタクトレンズさん
皆様、有益な情報をありがとうございます。
日本でなくても、コストコやオンラインで安心して購入できることがわかり助かりました。
情報を元に、再度調べて購入してみます。ありがとうございました。
2021/03/15(Mon) 20:35:32 [
編集/削除
]
パスワード:
[2258]
Re: コンタクトレンズ購入について
投稿者:コンタクトさん
Clearly は私はおすすめしません。Dailiesのワンデーを一箱購入しましたが、使っている途中3つも続けてレンズの割れたものが出てきて、連絡してとりあえず出てきた不具合の分の返金を求めましたが、うやむやにされて終わりました。皆さんお気をつけ下さい。
2021/03/21(Sun) 12:15:31 [
編集/削除
]
パスワード:
最初
<
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
>
最後