RSSアイコン

Duke's 質問箱

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


[1626] ファームジョブ

[Res]
投稿者:ワーホリさん  E-MAIL
ワーホリでファームジョブをやっている方、どうやって情報集めましたか?
オススメのサイトなどあったら教えてください!
2019/11/13(Wed) 16:36:01 [編集/削除]

[1622] レーザー脱毛

[Res]
投稿者:脱毛したいさん
質問なのですが、パースでレーザー脱毛をした人いますか?
もしオススメの場所があれば、教えていただきたいです!
2019/11/09(Sat) 08:33:03 [編集/削除]

[1625] Re: レーザー脱毛

投稿者:IPLさん
NorthbridgeにあるMC Beautyどうですか?私は4回IPL受けて、80%ほど脱毛できました。サロンのおすすめは6〜8回で完全脱毛だそうですが、予算と時期(夏はおすすめできません)の関係で少し残ってますが、今後残りをやる予定です。私は半額キャンペーンの時にやりましたよ。
もしかしたら他にも安いサロンがあるかもしれませんが、日本語が通じるのが安心だったのでそこにしました。

> 質問なのですが、パースでレーザー脱毛をした人いますか?

> もしオススメの場所があれば、教えていただきたいです!

>

2019/11/10(Sun) 14:22:34 [編集/削除]

[1624] クリケットがしたいです!

[Res]
投稿者:AYATOさん  E-MAIL
先日、オーストラリア対パキスタンのクリケットの試合を観に行きました。
すごく面白いスポーツでパースでやってみたいと思いました。
ノースブリッジに住んでいるのですが
クリケットのチームや体験ができるなどの
情報があれば教えて頂きたいです。

よろしくお願い申し上げます。
2019/11/10(Sun) 03:09:17 [編集/削除]

[1615] 【質問】AUドルからJP円の両替おすすめ

[Res]
投稿者:Eiyaさん  E-MAIL
なかなか大きな金額をJP円にしてから帰国したいのですが、Web等で調べてもシドニーやメルボルンに本店があったりして、どこが一番良いのか迷っています。良い方法があればご教示ください。よろしくお願い致します。
2019/10/29(Tue) 18:48:37 [編集/削除]

[1616] Re: 【質問】AUドルからJP円の両替おすすめ

投稿者:Skyさん
おいくら位両替を考えていらっしゃいますでしょうか? 額によっては私の手持ちの日本円と両替はいかがでしょうか?
2019/10/30(Wed) 08:06:58 [編集/削除]

[1620] 【質問】AUドルからJP円の両替おすすめ

投稿者:Eiyaさん
Skyさん お返事ありがとうございます。
多少この投稿内容が不用心過ぎて怖いので一部削除しました。
2019/10/31(Thu) 17:47:07 [編集/削除]

[1605] 無臭の防虫剤

[Res]
投稿者:防虫剤さん
洋服用の無臭防虫剤を探しています。DAISOとフジマートでは売っておらず、困っています。
パースでそのような商品を買った事のある方、いましたら情報をお願いします。
2019/10/18(Fri) 20:53:22 [編集/削除]

[1606] Re: 無臭の防虫剤

投稿者:Atさん
> 洋服用の無臭防虫剤を探しています。DAISOとフジマートでは売っておらず、困っています。
> パースでそのような商品を買った事のある方、いましたら情報をお願いします。

>

すでにご存知かもしれませんが、The Reject Shopで防虫剤は見かけました。無臭かはわかりません。
2019/10/20(Sun) 09:56:13 [編集/削除]

[1611] Re: 無臭の防虫剤

投稿者:防虫剤さん
Atさん
情報ありがとうございます!Reject shopは未確認なので、早速行ってみます。

> 洋服用の無臭防虫剤を探しています。DAISOとフジマートでは売っておらず、困っています。

> パースでそのような商品を買った事のある方、いましたら情報をお願いします。

>

2019/10/21(Mon) 19:24:53 [編集/削除]

[1612] Re: 無臭の防虫剤

投稿者:匿名さん

画像

4032 x 3024 (2940KB)
参照数:404

exifアイコン

> 洋服用の無臭防虫剤を探しています。DAISOとフジマートでは売っておらず、困っています。
> パースでそのような商品を買った事のある方、いましたら情報をお願いします。

>


うちはコールスで買ったのを使ってます。無臭ではなく、ユーカリのような独特な匂いがするけど、洋服に付くほどの強さではないと思います。
2019/10/23(Wed) 14:44:58 [編集/削除]

[1613] Re: 無臭の防虫剤

投稿者:匿名さん

画像

x (0KB)
参照数:378

> 洋服用の無臭防虫剤を探しています。DAISOとフジマートでは売っておらず、困っています。
> パースでそのような商品を買った事のある方、いましたら情報をお願いします。

>


うちはコールスで買ったのを使ってます。無臭ではなく、ユーカリのような独特な匂いがするけど、洋服に付くほどの強さではないと思います。
2019/10/23(Wed) 14:45:25 [編集/削除]

[1614] Re: 無臭の防虫剤

投稿者:防虫剤さん
匿名さん

情報ありがとうございます!
Reject shopに行ってみましたが、見当たらず(その店舗だけかもしれませんが)ニット製品に使いたいので、匂いが気になりますが…そんなにきつくなければ購入したいと思います。ありがとうございました!

> 洋服用の無臭防虫剤を探しています。DAISOとフジマートでは売っておらず、困っています。

> パースでそのような商品を買った事のある方、いましたら情報をお願いします。

>

2019/10/25(Fri) 08:24:45 [編集/削除]

[1608] IELTS 割引

[Res]
投稿者:IELTSさん
今年中にIELTSをパースか日本で受けようと考えています。以前、初めて受ける人2人で申し込めば割引になるというようなのをネットで見かけたのですが、現在調べても何も見つかりません。受験料が割引になるキャンペーン等をご存知の方いらっしゃいませんか?
2019/10/20(Sun) 16:09:32 [編集/削除]

[1604] 自転車(メンズ) 売ります

[Res]
投稿者:Rokiさん  E-MAIL
自転車(メンズ)を70ドルで売ります。
身長、170cm以上ある方が良いかと思います。

○鍵、ライト、ヘルメットを付けます。
※前方ライトの電池、切れています。
※ヘルメット:多少の汚れがあります。よければお譲りします。

○前後輪のタイヤ、8月にパンク修理済み
●スタンドはありません。

引き渡し場所:City / Fremantle

詳細はメール頂けると、返答させて頂きます。
2019/10/04(Fri) 13:49:45 [編集/削除]

[1600] Small own room in Perth city

[Res]
投稿者:Small own room Perth cityさん

画像

640 x 852 (220KB)
参照数:447

exifアイコン

Small own room in heart of perth city!! For only $110 per week. Address 996 Hay street. Girl only please.

1. This is small own room ( next to living room)
2. Rent only $110 per week included all bill . Included gas , electric , water and unlimited fast WiFi .
3. Modern gym and swimming pool
4. Very Clean apartment :)
5. Own key.
6. Available from 5th October 2019.

If interested please contact
Pinky 0431740129
Or
Line ID pinkyparadee0527
2019/09/27(Fri) 01:51:53 [編集/削除]

[1601] Re: Small own room in Perth city

投稿者:Yさん
You’re not posting at the right place. Go to Accommodation (アコモデーション).
2019/09/28(Sat) 09:32:30 [編集/削除]

[1599] パースで整体師探しています

[Res]
投稿者:Ranさん
シティ、郊外でもどちらでもいいのですが日本人の整体師の方を探しています!
2019/09/25(Wed) 16:54:33 [編集/削除]

[1589] 日本人の助産師さん

[Res]
投稿者:妊婦さん
日本人の助産師さんを探しています。

私はパースで出産希望の妊婦(8W)なのですが、日本人または日本語の話せる助産師さんのサポートを受けたいと考えています。

住んでいる地域はcanningtonですが、
地域に関係なく情報をいただけると嬉しいです。
(ここを参考にするかもしれない将来の妊婦さんのためです。)

もし情報を持っている方がいれば病院名を教えていただければ幸いです。
また、お勧めの病院や経験談などもコメントしていただけたらとても嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメントしていただける方へ
助産師さんの名前は個人情報のため記載しないでいだだけると助かります。
2019/08/31(Sat) 10:28:08 [編集/削除]

[1590] 無題

投稿者:9ヶ月妊婦さん
9ヶ月の妊婦です。
日本人助産師さんの情報はわからないのですが、GPの後大きな病院に変わると無料で通訳さんをお願いできるみたいです。
私もミッドワイフに心配され確認されましたが断ってしまいました。(英語、更に専門用語ちんぷんかんぷんですが、何とかここまでこれました。笑)
もうすでにご存じであれば、すみません。
素敵な助産師さんに巡り会えますように。
2019/08/30(Fri) 23:25:43 [編集/削除]

[1591] Re: 日本人の助産師さん

投稿者:キキさん
私もCanningtonに住んでいます。
私は英語が得意ではなかったので
毎回通訳の方に来てもらっていました。
Bentley Hospitalで出産しましたが、
その当時は日本人の助産師?の方が
勤務されていました。
今もその病院にいるかは分かりません。

King Edwardで出産される方が
多い気がします。確かその病院は母乳外来?が
あって産後母乳の出が悪い人は母乳外来に
通ってました。但しKing Edwardで出産した
人のみ通えると聞きました。

数年前の情報なのでHPなどで
確認してください。
2019/08/31(Sat) 09:50:47 [編集/削除]

[1592] Re: 日本人の助産師さん

投稿者:匿名希望さん
こんにちは。パースで助産師をしているものです。
私の勤務先はSubiaco にあるパブリックの産婦人科の病院でKing Edward Memorial Hospital (KEMH)というところです。

KEMHはSubiaco周辺に住所のある妊婦さん、あとはoversea visitorといって永住権を持たない方、KEMHでしか出産できないと認定されたハイリスクの妊婦さんのみの受け入れとなっています。
あと、エリア外でもMidwife group practiceといって担当の助産師をつけて産前、出産、産後のケアを受けるシステムがあり、隣接のFamily Birth Centreという産院での出産を望まれる方はエリア外でも申し込む事が可能です。帝王切開の経験がないとか他いろいろ基準があるのですがそれに通れば万が一出産途中、妊娠中に病院での出産が必要になってもKEMHでのケアが受けられます。

私の知る限りパースには私を含め3人ほど助産師がいるようですが、残念ながら助産師の指名はバースセンター以外できません。でも少なくともパブリックの病院では検診の際に通訳を無料で付けてもらえるので言葉の問題はそれほど気になさらなくて良いかと思います。

ちなみに私の勤務先はバースセンターでなく病院内、主にKEMH内のBreastfeeding Centre of WAという場所です。

残念ながらアドバイスやサポートは医療行為になってしまうので、勤務時間以外では違反になってしまいます。

もしKEMHもしくはバースセンターで出産された場合で産後授乳のケアが必要な場合は予約を取る際に日本人のラクテーションコンサルタントでお願いしますと1言いただければ私担当にさせて頂きます。もし永住権を持っていらっしゃらない場合は料金が発生してしまう事があるので保険会社に前もって連絡して確認をおすすめします。

長々と失礼しました。情報参考になれば嬉しいです。
2019/09/02(Mon) 21:07:24 [編集/削除]

[1593] 無題

投稿者:妊婦さんさん
9ヶ月妊婦さん、キキさん、匿名希望さん

コメントをありがとうございました!
通訳のことなど知らない情報が多くとても参考になりました。

Bentley HP、King Edward HPなど頂いた情報を調べましたが、私が住んでいる周辺にもいくつか出産できる施設があることも分かりました。

コメントをいただく前までは日本語のサポートが受けられないのであれば里帰りも考えましたが、
通訳を頼めば産後のケアまで乗り越えられるのではないかと今は感じています。

病院を決める基準としては
家からの距離や体の状態により決めるべきだと分かったので、GPの先生や主人と相談しつつ決めたいと思います。

みなさんのコメントで出産への不安がとても減りました。
本当にありがとうございました。


今後も何か情報がありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
2019/09/03(Tue) 21:21:38 [編集/削除]

[1595] 無題

投稿者:通りすがりさん
皆さんこんにちは
突然ですが、ママ向けの産前産後グッズやマタニティウェアはどちらで買いましたか?
おすすめショップなど教えてください。
2019/09/08(Sun) 09:48:18 [編集/削除]

[1598] Re: 日本人の助産師さん

投稿者:野中さん  E-MAIL
妊婦さん

私は二児の母で、一人目はKind Edward のバースセンターで水中出産を、二人目はBentley Hospital で陸上出産(笑)を経験しました。
それぞれ三年前、去年ですので、まぁまぁ直近の情報です。

私が他の先輩ママさん達にしてもらったように、少なからずお役に立てることもあると思いますので、よかったら今度お茶でもご一緒しませんか?

メアドを書いておくので、ご連絡下さい😊



匿名希望さん

多分個人的に存じ上げている方だと思います。プロの情報をありがとうございました。



通りすがりさん

授乳服にもなるマタニティウェア、オンラインで買って試着だけして結局着なかったのが2着あるので、よかったら無料で差し上げます。
興味あったらメール下さい。

あと、中古を気にしなければガムツリーでも買えますよ。

それと、授乳服はおっぱいポロリ防止に産後直後は重宝しましたが、今やどこでもさっと普通の服の上の服をめくってあげてます。子どもの頭が目隠しになるので、意外と見えません。
最初はお風呂じゃないところでおっぱいを出すのに抵抗がありましたが、母乳で育ててればすぐ慣れます。

母乳を始めてすぐの頃は、赤ちゃんのおくるみ用の布をケープがわりに使うといいですよ。(イメージわきますか?)


マタニティウェアはお腹の部分でキュッと締まってないふわりとしたワンピースで事足りました。
ずっと着れるので、一時期しか着れないマタニティウェアを買うなら、産後の授乳期以外ずっと着れる普通のワンピースをおすすめします。
体型維持の励みにもなりますし、デザインも豊富です。

さすがにめくってペロリはケープがわりのおくるみがあっても、ワンピースではできないので、ワンピースがお好きな方ならワンピースの型の授乳服が手元にあればいいかもしれません。
上と下の服が分かれているファッションなら、授乳服は必要品とは思いません。
私が持ってるマタニティ兼授乳服もワンピースタイプです。
2019/09/22(Sun) 08:36:01 [編集/削除]
最初 <  51  52  53  54  55  56  57  58  59  60   >  最後