RSSアイコン

総合掲示板

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


No 題名 投稿者
1 こちらへの広告を募集中です。週$11~ パース通信

[6707] キッズ英語教室/家庭訪問 生徒募集中♪

[Res]
投稿者:Kids' Englishさん

画像

840 x 580 (109KB)
参照数:206

exifアイコン

0~15歳を対象とした英会話教室です。お子様の年齢、英語力、学習背景にあわせ、フォニックス、チャンツ、読み聞かせ、ロールプレイを交えながら英語&日本語でレッスンを行います。帰国後は日本の学校で復学されるお子様の為に、英検対策や文法レッスンにも対応。
毎レッスン後に保護者様へ日本語でのフィードバックがあるので、お子様の英語力をしっかり把握する事ができます。

【講師について】
キッズ英会話専任の日本人講師によるレッスンなので安心して受講して頂けます。

【レッスンタイプ】
・45分プライベート
・45分グループ

【日程】
月―金 10:00-19:00(祝定休)

【場所】   
・市内教室(住所:1st Floor 37 Barrack Street, Perth)
・家庭訪問(1ゾーン圏内)*圏外はご相談下さい

【料金】
◆プライベート◆
市内教室6レッスン $210
家庭訪問6レッスン $300

◆グループ◆
市内教室6レッスン $150

【お申し込みから受講までの流れ】
1. お問い合わせ(レッスン場所や日程などのご相談)
2. パースワーホリへ申込書提出
3. お支払い
4. レッスン開始


ご相談やお申し込みはPerth Working Holiday & Tour
https://www.perthworkingholiday.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B
web: https://www.perthworkingholiday.com/
住所:1st Floor 37 Barrack Street, Perth
メール: mayumi at perthworkingholiday.com (atは@に変換して下さい)
2021/03/22(Mon) 17:24:17 [編集/削除]

[6684] 日本からペットを連れていく方法

[Res]
投稿者:Kawashimaさん  E-MAIL
初めまして。この度、赴任に伴いペット(犬)を1匹連れて行く予定です。輸出入専門業社に依頼しようと思っていますが、過去に同様実績をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。
2021/03/10(Wed) 19:26:28 [編集/削除]

[6685] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:ねこさん
カンタスがペット用のフライトを用意しているので自分で手配できたのですが、
コロナになった後から、業者を使わないといけなくなりました。
(今現在、日本への便はないので国内線だけの対応です。)
直行便の他社がペット用のサービスをされていたらいいんですが
経由便だと暑い南国経由になるので
カンタスの国際線が再就航するまで
待たれた方がお財布にもワンちゃんにも優しいのではないかなと思います。

https://freight.qantas.com/pets/pets-international-travel.html



私はカンタスでメルボルンからシドニーに猫を送ってもらったのですが、
$140でした。業者に聞くと$460と言われました。

あと、知り合いの奥さんがアメリカから猫を連れて嫁いで来たのですが
ペットの検疫期間は2ヶ月だったそうです。
その間会えたかどうかはわかりません。

コロナのせいで色々と条件が以前と変わってそうですが
無事ワンちゃんもオーストラリアに来れますように!
2021/03/10(Wed) 20:33:32 [編集/削除]

[6687] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:Kawashimaさん
ねこさん
情報提供頂き、誠にありがとうございます!
今把握している内容では、メルボルンでの係留施設にて最低10日間は預けなければならないそうで、更には5月末までは予約が一杯との事です。御教示頂いたカンタス社は大変有益な情報ですが、コロナ禍の見通しが立たないことから、6月以降でも空きがあれば業社に依頼しようかと思っていますが請け負って頂ける業社もなかなか無い状況です。
また、何か情報がありましたら宜しくお願い致します。
2021/03/11(Thu) 17:39:47 [編集/削除]

[6688] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:ワンコさん
2018年に日本から小型犬を1頭パースまで個人で手配して連れてきました。
コロナで色々と状況は変わっているかと思いますが、ワンコさんのために下記ご参考になれば幸いです。

申請関係やトリートメントのスケジュールを考えると、コロナ以前でも最短2カ月は準備に必要でした。

まずは、オーストラリアの農水省的なところに犬を輸出するPermitを申請するところからスタートします。
変わっていなければ許可が下りてから1年有効なので、早めに申請してください。
日本はグループ2にカテゴライズされていますので、それに合わせた寄生虫駆除や予防接種、採血検査などのトリートメントスケジュールを立てます。
トリートメントのスケジュールは全て完了するまでに約45日分くらいかかります。
日本の動物検疫所の方もとても親身に相談に乗ってくださるので、ぜひ薬剤の銘柄などご相談ください。

合わせて、メルボルンの検疫所(10日間)とフライトのブッキングを進めますが、検疫所の最終予約はフライトが確定しないとできません。
また、フライトは基本日本からメルボルンの直行便のみで、第三国の経由便は使えませんが、現在はコロナの影響でシドニー経由の特例があるようです。

カンタスの国際便フライトではペットは貨物扱いになりますので、一般の方ではブッキングできません。
個人ですべてご手配される場合も、貨物便の予約だけはフォーワーダーの会社を通す必要があります。

最後に、成田-メルボルン直行便でも、フライトだけで12時間。日本の検疫を済ませてフォワーダーに渡したところから、考えると20時間くらいケージの中でガマンしてもらう事になります。
クレートのサイズも犬が立った状態で頭上10㎝以上の余裕が必要。など色々規定がありますので、早めに大き目のクレートを用意して、ワンコさんを慣れさせてあげてください。


また、ご赴任地がメルボルン以外の都市の場合は、10日間の検疫後のピックアップとトランスファーの手配も必要になります。

老婆心ながら、ワンコには心身ともに本当に負担がかかるオーストラリア渡航です。特にコロナ禍で人間の渡航も不便な状況です。
もしもご赴任の期間が短いのであれば、日本でのお留守番も併せてご検討してみてくださいませ。

下記、グループ2の国からの犬の渡航手続きの案内ページです。co
 ↓
https://www.agriculture.gov.au/cats-dogs/step-by-step-guides/category-2-step-by-step-guide-for-dogs#step-2-confirm-general-eligibility-timeframe-before-starting-the-export-process
2021/03/11(Thu) 23:48:56 [編集/削除]

[6696] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:Kawashimaさん
>ワンコさん
初めまして。御自身の実績から詳細を御教示くださり誠にありがとうございます。大変参考になります。
個人で全て手配したとありますが、日本出国時の通関業者は如何しましたか?私も可能な限り今回の件を自身で手配しようとしてパーミットや動物検疫所に問い合わせして調べていましたが、通関業務のみを請け負ってくれる業者が見つからない為、フルサービスを委託する方向でいます。また、問題が発生した時に強制送還も有り得るとの情報から、不測の事態に対する対応が困難である事も鑑みています。
個人手配で費用は抑えられるかもししれませんが、犬の気持ちを考えると長距離移動はストレスでしかないですよね。スムーズに事が運ぶ方法を最優先にしたいと思います。
また、何か御座いましたら相談させて頂きたく、宜しくお願い致します。
2021/03/15(Mon) 09:37:44 [編集/削除]

[6697] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:Aさん
日本にいたとき、通関業者で働いていました。
働いていた身からすると、最初から全部お任せした方が良いです。
なぜなら、私たちはプロで、どうすればスムーズに事が運ぶかを知っているからです。

特に動物や植物や食べ物などは、時間に限りがあったり特別な知識が必要だったりします。
国によってもそれぞれ違いますし、オーストラリアは特にうるさい国の一つです。
法もコロコロ変わるので、月跨ぎで輸出をして法律が変わるのを忘れていて損害が出た、なんてこともありました。
通関業務だけ上手くいっても、どこまで業務をお願いするかにもよりますが、引き取るまでのワンちゃんの居場所などはお考えですか?

通関業者はちゃんとワンちゃんが安心して休めるところを手配してくれますよ。
お金はかかりますが、プロに任せるのが一番だと思います。


> 初めまして。この度、赴任に伴いペット(犬)を1匹連れて行く予定です。輸出入専門業社に依頼しようと思っていますが、過去に同様実績をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。

>

2021/03/15(Mon) 19:32:59 [編集/削除]

[6700] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:Nanaさん
> 初めまして。この度、赴任に伴いペット(犬)を1匹連れて行く予定です。輸出入専門業社に依頼しようと思っていますが、過去に同様実績をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたく、宜しくお願い致します。
>


2018年にこちらの業者にお願いして犬を連れてきました。個人でやられている会社のようでとても丁寧に対応して頂きましたので安心してお願いできると思います。
https://www.economovejapan.com/index_jpn.htm
2021/03/17(Wed) 08:36:41 [編集/削除]

[6701] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:Kawashimaさん
> Aさん
投稿頂き、誠にありがとうございます。通関業者をやっていた方から情報を頂けるとは思ってもいませんでしたので、大変嬉しく思います。今回、大手運送会社に通関業務だけでもお願いしたかったのですが、引き受けて頂けませんでした。いろいろと調べて自分でできそうな感じはしていましたが、初めての事で不測の事態には対応が難しいので、目的地まで業社に依頼をしようと思っています。輸送だけでなく他にもいろいろとやる事がある中で、疎かには絶対出来ませんので。
現地到着後の引き取り先は手配していますので大丈夫です。また、何か有りましたら、連絡させて頂きます。ありがとうございました。
2021/03/17(Wed) 18:46:20 [編集/削除]

[6702] Re: 日本からペットを連れていく方法

投稿者:Kawashimaさん
> Nanaさん
投稿頂き、誠にありがとうございます。今正にやりとりしている業社さんが「エコノムーブ」さんです!何件も依頼しましたが請け負って頂けるところはこちらだけでした。2018年の実績からいろいろとアドバイスを頂きたく、宜しければ今後共お付き合い頂けると大変嬉しく思います。宜しくお願い致します。
2021/03/17(Wed) 18:55:23 [編集/削除]

[6677] 車の整備士さん探しています。

[Res]
投稿者:しおりさん  E-MAIL
こんにちは。
車の前輪のサイド部分を段差でぶつけて、タイヤ周りの部分が剥がれそうで
地面に擦ってしまう状況です、
修理にだしたいのですが、どなたか整備士さん、修理出来る方はいらっしゃいますか?
ご存知の方もいらっしゃいましたら情報いただけたら助かります。
2021/03/07(Sun) 17:39:35 [編集/削除]

[6690] Re: 車の整備士さん探しています。

投稿者:通りすがりの者ですさん
整備士の方は見つかりましたか?
ちなみにどのような状況でしょうか?
写真があればアップしていただくことはできますか?
2021/03/13(Sat) 07:42:57 [編集/削除]

[6693] Re: 車の整備士さん探しています。

投稿者:西のたぬきさん
ダメージの度合いにもよりますが、基本的に外装の修理は板金屋にお願いするのが普通です。 Panel beater, smash repair. などで検索すると出てきます。 

日本人の板金屋さんっているんでしょうかね? 個人的にもとても気になります。 知っている方、是非情報ください。
2021/03/14(Sun) 01:11:22 [編集/削除]

[6695] Re: 車の整備士さん探しています。

投稿者:しおりさん  E-MAIL
> こんにちは。
お返事ありがとうございます。
こんな感じで金属部分が落ちて擦っています。
2021/03/14(Sun) 18:25:54 [編集/削除]

[6691] レジデントリターンビザ

[Res]
投稿者:ビザさん
こんにちは。

永住権保持者が持っているレジデントリターンビザは期限が切れる前に更新しなければいけないものでしょうか?

どなたか知っている方がいれば教えてください。

この状況ですし、海外に行くことはしばらくはないので更新を先延ばしにしたいなあと思ってますが。。
2021/03/13(Sat) 11:52:33 [編集/削除]

[6692] Re: レジデントリターンビザ

投稿者:ココさん
オーストラリアから出ない限り、そのままで大丈夫ですよ。
私のはとっくに切れていますが、やはりコロナでしばらく海外に行く予定はないので、そのままです。いずれ海外にいく予定ができた時に更新します。
2021/03/13(Sat) 22:59:56 [編集/削除]

[6694] Re: レジデントリターンビザ

投稿者:ビザさん
ココさん、

ありがとうございます。
2021/03/14(Sun) 10:46:51 [編集/削除]

[6689] Dog Grooming

[Res]
投稿者:Aicoさん

画像

2000 x 2000 (2542KB)
参照数:220

みなさんこんにちは。Hill’s Home GroomingのAicoともうします。

今年からグルーミングホームサロンをオープンしました。
一人ひとりにあわせた丁寧でワンコにストレスをかけないグルーミングをこころがけています。
・老犬、持病があるのでなかなかグルーミングに出すのは心配
・子犬だから安心できるグルーミングを探している
・日本みたいなフワフワなカットにしたい
など、もちろん日本語OKなので英語が不安な方など、お役に立てるかもしれません。
皮膚が弱い子には薬用シャンプーやノミダニが心配なかたにはノミダニシャンプーをご用意しております。
もちろん、紫外線による毛のダメージ、海水のダメージを補修さらにフワフワが持続するトリートメントもごさいます。

Aico
日本、アメリカ、オーストラリアで10年以上のグルーミング経験。一人ひとりにあわせたグルーミング、わんこにとってグルーミングが楽しい時間になってもらえるように無理なくストレスフリーのグルーミングを目指してます。
来てくれる時いつもしっぽを振ってニコニコしてきてくれるような所にしたいと思っています。一緒に幸せな時間を過ごしていきたいなと思っています。
よかったらぜひご連絡ください。

Email
Hillsgrooming4649@gmail.com

LINE 検索
aiko567

Facebookからお店の詳しい料金表などがみれます。
https://www.facebook.com/aico4649

営業時間(予約ONLY)
8am-4pm
水曜日 金曜日

場所 Thornile
2021/08/05(Thu) 16:45:14 [編集/削除]

[6686] くもん 国語/日本語

[Res]
投稿者:くもん 日本語教室 さん  E-MAIL
公文式は 個人別の「ちょうどの学習」で、能力を最大限に伸ばします。

海外にいても 日本と同じ教材で日本語学習ができます。
年齢 学年 レベルを問わず いつからでも スタートできます。
教室に通えない方は 通信学習もご用意できます。

丁寧な個別指導で 自分で学ぶ経験をさせ 自学自習力を養います。

お気軽にお問い合わせください。
Facebook.com/nihongoperth
メール
kumonjapaneseapplecross@gmail.com
2021/03/11(Thu) 11:46:01 [編集/削除]

[6683] マツゲ エクステンション付け放題 $70

[Res]
投稿者:Tsugumiさん  E-MAIL
Home Beauty Salon
Classic Eyelash Extensions 付け放題 $70
日本のproducts を使用しております。
J,B,C,CC, D カールやFlat lash 、
太さ0.1,から0.2 長さも色々取り揃えております

その他、Hybrid 、Volume lash 2D-5D
Eyelash Lift (まつ毛パーマ) $50
などのサービスもございます。

資格試験者 
週末も営業しております

Tsugumi 0412 903 546
(Bayswater Maylands 寄り)
instagram @abeautyandlashes
2021/03/09(Tue) 21:05:53 [編集/削除]

[6682] WAっしょい! 日本語⇄英語 Language Exchange (木曜日)

[Res]
投稿者:Kevin Marioさん  E-MAIL  URL

画像

2016 x 1512 (510KB)
参照数:239

みなさん、こんにちは!

仕事や学校終わりで、ストレスと疲れを癒すため、ビールを飲みながら楽しいカジュアル日本語⮂英語ランゲージエクスチェンジをしませんか?

【詳細】
・19歳-40歳+
・英語を話したい / 学びたい

【入場料】
・このイベントはフリーイベントですが、参加するみなさんのビールのお摘みとしてチップスを頼んでますので、入場する時 $2 を頂かせてもらいます。

【日時/場所】
 3月11日 (木曜日) 18:15から
 Bar 43 Below ( パースシティ市内 )
 https://goo.gl/maps/yEH4Fn5ExU82

【kwsk】
・Meetup:
 https://rebrand.ly/pjlcc-fb

・Facebook:
 https://rebrand.ly/wasshoi-fb-event


みなさんのご参加をお待ちしております!
2021/03/09(Tue) 19:21:58 [編集/削除]

[6679] VIPのお客様へのアテンドスタッフ募集

[Res]
投稿者:ガイドオーストラリアさん  E-MAIL
日本人、中国人、オーストラリア人等のパースの来られるVIPのお客様のランチ、ディナー等のアテンド。英語力は中級レベルでOK、明るい方、すぐに仲良くなれる方。時給は40ドル〜(仕事内容によって異なります)。仕事が終了後、すぐに現金でお支払いします。世界中の紳士とおいしい食事ができ、楽しいお時間が過ごせます。事業拡張により、20-30代のパース在住日本人女性2名募集します。月1回のシフトでもOKです。秘密はもちろん厳守しますので、ご家族と同居の方、既婚の方でもお気軽にご参加ください。パース に中短期で来られている方でも登録可能です。
未経験者でも、大歓迎です。履歴書(写真付)をvip.guide.australia@gmail.comにお送りください。ご連絡お待ちしています。

2021/03/27(Sat) 01:06:49 [編集/削除]

[6680] Re: VIPのお客様へのアテンドスタッフ募集

投稿者:NTさん
もちろんセクシャルなサービスも脱税もするんですよね! とっても素敵! 通報しました!
2021/03/08(Mon) 23:18:22 [編集/削除]

[6681] Re: VIPのお客様へのアテンドスタッフ募集

投稿者:Aさん
このコロナ禍で、どのような人が来られるんですか?
単純に疑問です。


> 日本人、中国人、オーストラリア人等のパースの来られるVIPのお客様のランチ、ディナー等のアテンド。英語力は中級レベルでOK、明るい方、すぐに仲良くなれる方。時給は40ドル〜(仕事内容によって異なります)。仕事が終了後、すぐに現金でお支払いします。世界中の紳士とおいしい食事ができ、楽しいお時間が過ごせます。事業拡張により、20-30代のパース在住日本人女性2名募集します。月1回のシフトでもOKです。秘密はもちろん厳守しますので、ご家族と同居の方、既婚の方でもお気軽にご参加ください。パース に中短期で来られている方でも登録可能です。
未経験者でも、大歓迎です。履歴書(写真付)をvip.guide.australia@gmail.comにお送りください。ご連絡お待ちしています。


>

2021/03/09(Tue) 00:06:14 [編集/削除]

[6675] オンライン将棋キッズ募集!!

[Res]
投稿者:shogiaustraliaさん
オンライン将棋キッズ募集!!

将棋やりたい子、大募集です!!!!

オーストラリアのシドニー在住で日本将棋連盟オーストラリア支部長のしゅうまです。
現在僕たちはオーストラリアで20名、アメリカで20名の子達に将棋をオンラインで教えてます。
このコロナ禍で、子供たちは皆たくましく、どんどん強くなっていく中で、日本の将棋教室さんや日本将棋連盟シンガポール支部さんたちと「オンライン子供将棋団体戦」などやっております! NZのクライストチャーチキッズとも毎月交流戦をやってます。
ぜひ僕たちと一緒に将棋をやってみたい子、興味ある子、ご連絡ください!!初心者大歓迎です!駒の動かし方からゆっくりやってきます!!^^最初の一ヶ月間は無料です!!
年齢は5歳以上の子達対象で、使用するのは「zoomと81道場(無料で将棋が指せるサイト) 」 です。完全初心者の子でも、日本語ができない子でも、PCが苦手な子でも全然大丈夫!

この機会にただ 家に引きこもるのではなく、より多くの子達に将棋に触れて欲しいと思っております。
以上、どうぞよろしくお願い致しますしゅうま(LINE ID: shumaline)
2021/03/04(Thu) 12:58:30 [編集/削除]
最初 <  139  140  141  142  143  144  145  146  147  148   >  最後