オーストラリアの新聞をはじめ、テレビ、ラジオ、映画、書籍などのメディアで今話題のもの、または面白い記事やエピソードを毎月1つ取り上げ、そこから見えるオーストラリア社会を在豪日本人の視点で紹介する。
第6回:デジタル化と雑誌の行方
オーストラリアを代表する女性誌『CLEO』の廃刊が決まった。現在販売中の3月号で最後となる。
今は、雑誌など手に取らなくても、欲しい情報は全てスマートフォンで得られるの...
日本ラグビー界では現在、オーストラリア、ニュージーランドなど世界の強豪チームでの代表経験を持つ選手が多数プレーしており、日本のレベルアップにひと役買っている。そこで、かつて豪州で活躍し、現在は日本に舞台を移した元ワラビーズの選手たちについて日本からリポートする。文=山田美千子/写真=山田武
たくさんの可能性を秘めている
バーナード・フォーリー選手にインタビュー
RWC直後のラグビー・フィ...
ランニングを通した国際交流
第29回 今回登場のワーホリ・メーカーは?
原口孝徳さん
1990年生まれ・佐賀県出身
中学生から長距離走を始め、高校1年で国体14位に。大学の駅伝部を経て、アメリカ、カナダなどで大会出場を重ねた後、2015年にワーキング・ホリデーでオーストラリアへ。写真はシドニーのランニング・チーム「SWEAT」のコーチ(左)と。
「ゴール後に人それぞれの感動や喜びがあ...
ジャパン&フレンズデーに登場する五郎丸歩選手とヘンドリック・ツイ選手
「ジャパン&フレンズデー」3月20日(日)開催
日本文化の紹介と国際交流を目的に、毎回多くの来場者でにぎわう毎年恒例の「ジャパン&フレンズデー」(主催:ゴールドコースト日本人会)では3月20日(日)、ブロード・ビーチで開催される同イベントにスペシャル・ゲストとしてスーパー・ラグビーの「レッズ」で活躍する五郎丸...
南半球最高峰リーグのスーパーラグビーで今週12日(土)、ラグビー日本代表FB五郎丸歩選手とフランカーのツイ・ヘンドリック選手が所属するクイーンズ ランド・レッズが、同代表CTB松島幸太朗選手が所属するメルボルン・レベルズと激突。日本代表選手対決が実現する可能性が高いこの一戦を、ぜひ会場に足を運んで応援したい。
当日は割引チケットの購入が可能。詳しくは記事内で
スーパーラグビーは3月...
第9回
「がっつり肉を食らう! MEC食にチャレンジ」編
※毎朝起床時、ベッドから出てすぐに計測。グラフの数字は週頭の月曜日のもの
前回(連載第8回 Web: nichigopress.jp/live/bbk-diet/118741/)、連載期間8カ月で“健康的に”体重約12キロを落としてきたダイエット経験をベースに食生活の鉄則7カ条を書かせていただいた。お腹が空いてなければ食...
モーター・スポーツ界最高峰、F1GP世界選手権開幕第1戦であるオーストラリアンF1GPは、3月17日から20日までメルボルン市内のアルバート・パークで実施される。今年のF1GPレース界の展望とメルボルンGPの見どころを紹介する。文=板屋雅博
メルセデスの快進撃
2015年はメルセデスの独壇場であった。第1戦メルボルンGPからアブダビGPまでの19戦中、16戦でメルセデスが優勝。残る3戦はフェ...
鵜の目タカの目② ― 特約記者・植松久隆による取材雑感
五郎丸、スタメンで出場もチーム敗退
文=植松久隆(Taka Uematsu/本紙特約記者)
ウイングのナブリに並走する五郎丸。この日はキックで6得点と存在感は発揮した(写真Nino Lo Giudice)
いやはや、フラストレーションの残る試合だった。試合当夜の蒸し暑さのように、何だかねっとりと後味の悪い敗戦には、ポジティブに...
肌のくすみ、たるみ、シワなど、誰しも避けては通れないエイジング(老化)現象。切ったバナナやリンゴが酸化し変色していくように、何気ない生活習慣が人間の細胞を錆びつかせ、現代人のエイジングを加速させている。そこで、自然に美しく年を重ねるために、毎日の食事を通して「抗酸化」に取り組み、体の中からアンチエイジングを目指そう。
エイジング(老化)の原因となる活性酸素
活性酸素とは?
呼吸によって取り入...