QLDで安全・快適ライフ 第66回
空き巣や強盗
空き巣や強盗は、「オポチュニスト」といって常に犯行の機会を狙っています。私たちは彼らに狙われるような機会を与えないようにすることが大切です。
そのために、以下の点にご注意ください。
在宅時でも常にドアには鍵を掛けておきましょう。
外部ドアには良質のデッドロック錠を設置するようにしましょう。
窓の鍵穴に鍵を差し込んだままにするのはやめましょう。...
QLDで安全・快適ライフ 第66回
空き巣や強盗
空き巣や強盗は、「オポチュニスト」といって常に犯行の機会を狙っています。私たちは彼らに狙われるような機会を与えないようにすることが大切です。
そのために、以下の点にご注意ください。
在宅時でも常にドアには鍵を掛けておきましょう。
外部ドアには良質のデッドロック錠を設置するようにしましょう。
窓の鍵穴に鍵を差し込んだままにするのはやめましょう。...
QLDで安全・快適ライフ 第65回車の盗難
車の盗難や車上荒らしが多く発生しています。以下の点にご注意ください。
・駐車する際には常に明るく目に付きやすい場所に停めましょう。
・路上駐車をなるべく避けましょう。
・ガレージ内に停める場合でも、ガレージ・ドアをロックすると同時に車もロックしましょう。
・車の鍵にあなたの個人情報(名前、住所、車のナンバー・プレートの番号など)を付けておくのはやめまし...
QLDで安全・快適ライフ 第64回クイーンズランド(QLD)州の交通安全について(2021年1月1日現在)
シートベルト
運転手はもちろん16歳以上の同乗者はシートベルトが義務付けられています。違反者は400豪ドルの罰金と減点3点です。法律上、下記のような可能性もあり得ます。
◎運転手、38歳が助手席(免許あり)、16歳(同)と13歳が後部座席の家族4人。シートベルトは誰もしていない場合。
...
QLDで安全・快適ライフ 第63回いじめに遭ったら
明けましておめでとうございます。本年が皆様にとって良い年になるよう、お祈り致します。
さて、COVID-19のパンデミック後、アジア人に対する差別が散見されています。そこで「いじめ」と「ネット上のいじめ」について考えてみます。「いじめ」の定義は「一定の個人やグループから繰り返し、言葉や肉体的暴力、または社会的な望まない行為・攻撃を受けたことに...
QLDで安全・快適ライフ 第62回災害対策
災害シーズンがやって来ました。2019年には大規模な山火事によって甚大な被害がもたらされたことは記憶に新しいところです。
災害からいかにして身を守るかは、個人の情報収集力に掛かっていると言えます。クイーンズランド州では概して、事前に避難所の場所を公開することはありません。これは災害の状況に応じて避難所が変わる可能性があるためです...
QLDで安全・快適ライフ 第61回QLD州におけるコロナ規制とその影響
新型コロナウイルス(Covid-19)の世界的な蔓延は今も暗い影を落としています。世界各国で経済を取るのか健康を取るのかという議論が発生し、多くの方々の仕事が危機にさらされる中、クイーンズランド(QLD)州では「健康なくして経済の復興なし」というスタンスで厳しい州境コントロールをし、現在(9月初旬)の感染状況は安定を保ってい...
QLDで安全・快適ライフ
警察とコミュニティーをつなぐ日本人ポリス・リエゾンが、クイーンズランド州で安心な生活を送るためのアドバイスや安全情報をお届けします。
第60回 車の盗難、車上荒らし
クイーンズランド州では車の盗難や車上荒らしが多く発生しています。以下の点にご注意ください。
駐車する際には常に明るく目に付きやすい場所に停めましょう。
路上駐車をなるべくしないようにしましょ...
QLDで安全・快適ライフ
警察とコミュニティーをつなぐ日本人ポリス・リエゾンが、クイーンズランド州で安心な生活を送るためのアドバイスや安全情報をお届けします。
第59回 「いじめ」と「ネット上のいじめ」
「いじめ」とは、「一定の個人またはグループから、繰り返し言葉や肉体的暴力、または社会的な望まない行為・攻撃を受けたことにより、精神的・社会的・肉体的な苦痛を与える行為」と定義されま...
QLDで安全・快適ライフ
警察とコミュニティーをつなぐ日本人ポリス・リエゾンが、クイーンズランド州で安心な生活を送るためのアドバイスや安全情報をお届けします。
第57回 空き巣や住居侵入
クイーンズランド州では最近、空き巣や住居への不法侵入の案件が増えています。最近の傾向は盗みに入った家でTVやコンピュータなどの大きなものを狙うというよりも、車の鍵、クレジット・カードなど小さなもの...