「今日のランチは何を食べよう?」「スイーツならどのお店?」「素敵なディナーを予約したい!」など、あなたの胃袋を満足させる、QLD州内の飲食店情報。日豪プレス本紙を持参、または「日豪プレスを見た」と告げるなどすると読者限定の割引きや優待サービスが受けられるとっておきのプランも。詳しくは各店の情報を参考に出かけてみよう!
※各優待特典の有効期限は店舗により異なります。特に記載のない場合は当ページ掲...
La Lune Wine Co ラ・ルーン・ワイン
魅力的なワインがそろう、サウス・バンク駅近くのフィッシュ・レーンにたたずむ必見スポット
くつろいだ雰囲気の中で好みのワインを楽しめる(©lalunewineco)
「La Lune Wine Co」は、サウス・ブリスベンのフィッシュ・レーン(Fish Lane)の一角にあるスタイリッシュな人気のワイン・バー。ブリスベン在住の著名なシェ...
NSW州政府が暫定文化遺産指定で計画頓挫
シドニー・ハーバーの水面に沿った地域はほとんどが富裕地区であり、住民の発言力も強い。その一つ、ラシュカターズ・ベイの入り江に面した公園にスケートボード・パークが計画されていたが、住民の猛反対にあい、とどめとしてNSW州政府が公園を暫定的に文化遺産指定したため、スケートボード・パーク建設計画は頓挫した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
湾に面したシドニ...
ピル・テスト問題でNZ警察相が豪を厳しく批判
ニュージーランド政府のスチュアート・ナッシュ警察相が、ミュージック・フェスティバルでのピル・テスティングの是非についてオーストラリアの州・準州政府警察相を、「現実から眼を塞ぎ、頭を砂に隠している」と厳しく批判する異例のできごとがあった。
ABCトリプルJ放送(電子版)が伝えた。
ナッシュNZ警察相は違法薬物使用を肯定しないがミュージック・フェステ...
第51回
バレンタイン編
【前回までのあらすじ】
極寒の北海道から、オーストラリアへ家族4人で移住。オージーの夫との一風変わった日常生活を綴っている。
オーストラリアのバレンタイン
日本のバレンタイン・デーと言えば、女性がチョコレートを意中の男性に渡す日、もしくはお世話になった人に日頃の感謝を込めて、チョコレートの詰め合わせを贈る日だ。その一方で、欧米では反対に男性から意中の女性に何らか(...
法律は何となく難しいもの――そう思ってはいませんか?しかし法律は私たちの日常生活と切っても切り離せないもの。このコラムでは毎月、身の回りで起こるさまざまな出来事を取り上げ、弁護士が分かりやすく解説を行います。
第41回:オーストラリアで刑事事件に巻き込まれたら ①
今月から、オーストラリアで刑事事件に巻き込まれてしまった場合、どのように対処すべきかについて、ご紹介していきます。
はじめに
...
オーストラリアのアート業界で活躍中のコラムニスト・ルーシーが
オーストラリアを中心に活躍するアーティストと彼らの作品をご紹介。
第4回 ジョイス・ホー(Joyce Ho)
「Overexposed Memory 2015」
Joyce Ho, Overexposed Memory 2015 (film still). Single-channel video installation, ...
政府のファーウェイ5G技術採用禁止で見通し立たず
大手通信事業者のTPGは、携帯電話ネットワークを拡大する計画だったが、実現困難で断念すると発表した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
TPGの計画が実現していれば国内で第4の規模の携帯電話ネットワークになり、携帯電話料金を押し下げる方向に働くのではないかと期待されていた。
TPGは、ボーダフォンとの合併問題でも豪州競争消費者委員会(ACCC...
5日間のイベントでドラッグ所持・密売54人を検挙
オーストラリアは先進国の中でも特に違法薬物使用者が多いという数字も出ており、今夏の国内ミュージック・フェスティバルではすでに5人が薬物過剰服用などで死亡している。
VIC州西部、バララットの北西レクストンで5日間にわたって開かれていた「Rainbow Serpent」フェスティバルでは、54人が違法薬物所持・販売などで検挙されており、警察は、「...
一方で政党の選挙資金限度額は大幅引き上げ
1月29日、NSW州高裁は、州議会選挙戦において、労働組合その他の組織が選挙運動で支出できる法定限度額を大幅に引き下げ、同時に実刑付きの罰則を科す一方で政党の選挙資金限度額を大幅に引き上げた州公職選挙法は政治表現の自由を冒すものであり、憲法違反であるとの判決を下した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
この法律は、労働組合その他政党以外の組織が州議会選...