故スティーブ・アーウィンを「野生動物荒し」と批判
動物権利擁護団体のPETAは毛皮ファッション店前のピケなどの行動で知られているが、今回は「Googleが野生動物に嫌がらせをしていた故スティーブ・アーウィン氏におもねるロゴを掲載した」とツイートした。
それに対して直ちに反撃が殺到し、「PETAのツイートは売名行為」などと批判されている。
ABC放送(電子版)が伝えた。
サーチ・エンジンのGo...
■アイコンの説明
CNS=ケアンズ、SSC=サンシャイン・コースト、BNE=ブリスベン、GC=ゴールドコースト、NSW=ニュー・サウス・ウェールス。
■料金には記載金額に発券料が加算されることもありますのでご注意ください。
MUSIC
BNE
レッド・ホット・チリ・ペッパーズ
Red Hot Chili Peppers
Photo: Steve Keros
メンバーの1人、ベーシスト...
プレゼントや期間限定のキャンペーン情報などをご紹介
アイコンの説明
無料・割引
セール
イベント
ニュー・オープン
新製品
プレゼント
ベジマイト・グッズ新発売!
オーケー・ギフト・ショップ【GC】
ポップでお洒落なデザインのベジマイト・グッズ
オーストラリアのアイコン的存在であり、知名度の高い人気商品のベジマイト。今回、ありそうでなかったベジマイト・デザインのTシ...
オーストラリア北東部に生息するブッシュ・ターキー。森を散策していると、よく地面を足で掘っている音が聞こえてくる
オーストラリアは広大な国土を有するものの、9割以上が乾燥地帯で人が定住しにくい場所として知られている反面、他の大陸から隔離されていることや気候の変化が著しいため、独自の個性的な生態系を有しているとも言われている。今回は、オーストラリアならではの野生動物たちに焦点を当て、ゴールドコ...
アーダーンNZ首相、豪のNZ国籍犯罪者処遇を批判
ニュージーランド(NZ)訪問中のスコット・モリソン連邦首相と会談したジャシンダ・アーダーンNZ首相は、外国籍の犯罪者をその履歴に関わらず追放するオーストラリアの政策を批判した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
また、「オーストラリアのその政策は両国関係を腐食的な悪影響がある」と警告した。
また、オーストラリアが「犯罪者の国外追放」策を強化し...
豪中緊張関係でオーストラリアへの圧力か
2月21日、中国北部大連の港湾税関が豪州産石炭の荷揚げを停止した。ロシアなどからの石炭の荷揚げは続いており、この措置で豪ドル安が起きている。
22日には、「豪州産石炭の無期限輸入禁止」の報道について中国当局が、「中国輸入業者の権益と環境の保護のため」と発表している。
ABC放送(電子版)が伝えた。
中国政府外交部広報部の耿爽(Geng Shuang)...
法律は何となく難しいもの――そう思ってはいませんか?しかし法律は私たちの日常生活と切っても切り離せないもの。このコラムでは毎月、身の回りで起こるさまざまな出来事を取り上げ、弁護士が分かりやすく解説を行います。
第42回:オーストラリアで刑事事件に巻き込まれたら ②
オーストラリアで逮捕されてしまった場合、警察の取り調べに対する対応とその後の手続きの流れについて解説します。
黙秘と捜査協力の...
DAMA
暗雲が垂れ込めているオーストラリアの移民政策に関して、明るい話題の1つが「Designated Area Agreement Migration Agreements(DAMA)」ではないでしょうか。昨今の移民政策の厳格化で、スポンサー付きビザの発給数は、前年比28%減となりました。しかし、厳格化の意図とは裏腹に、都市部以外では一定の業種で人手不足が更に助長されました。
この人手...
面積は北海道より小さいくらいのサイズ感だが、19もの国立公園があるなど大自然を始め、アートや食を堪能できるタスマニア。思う存分楽しもうとキャンプなどを予定に入れると旅程がどうしても長期になってしまい、費用や日程の関係で同地への旅を実現できていないという人は多いのではないだろうか。本特集ではそういう人のために海と山を楽しめるフレシネ国立公園、主要都市のホバートとロンセストンに目的地を絞った最短...
波の荒い日のビーチに持ち物残したまま
2月18日、イギリス出身の青年、ヒューゴ・パーマーさんと友人のアーワン・フェリューさん(いずれも20)の2人はNSW州中部海岸のタゲラ・レークの外洋に面したシェリー・ビーチに持ち物を残したまま行方不明になっている。
当時から21日に至るまで同海域は波も荒く、2人の安否が気遣われるまま空海陸の捜索が続けられてきたが、21日には、「専門家の意見を受け、捜索隊を...