気象庁は、「今後も記録が更新され続ける」
2018年12月初日から2019年2月末日までのこの夏は再び過去の最高気温記録を大きく上回る暑さだった。気象庁は、今後も最高気温記録の更新が続くだろうと発表している。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(電子版)が伝えた。
オーストラリアは暦の上でようやく秋を迎え、ほっと一息ついているところで、気象庁(BoM)の今夏統計が発表された。
この夏、誰しも...
親子で作ろう!元気が出る食卓
関東風「桜餅」
3月3日は雛(ひな)祭りで、日本ではこの時期に桜餅を食べる機会が増えます。実際には雛祭りと桜餅の関連はあまりないようですが、ある節では“春を感じさせる桜餅は、女の子が主役のこの日に見た目も奇麗でよく合う和菓子”となったようです。確かに春を感じさせるとても風流な和菓子ですね。
ところで、桜餅に関東風と関西風があるのをご存知ですか? おそらく出身...
フェムファクチャー
FEMUFACTURE
©Aki Inomata “I Wear the Dog’s Hair, and the Dog Wears My Hair”
シドニー市内南部にあるジャパンファウンデーションで2月6日から開催されている同展示会では、アナログの技術と現代のテクノロジーやデジタル技術を融合させることをあらゆる切り口で捉え表現する、日本とオーストラリアのアー...
リレー・フォー・ライフ
Relay for Life
がんに関わるあらゆる支援を行うキャンサー・カウンシルが主催する、がん患者のためのチャリティー・イベント。10~15人のチームを編成し、最長で24時間交代でトラックを歩き(または走り)続ける。24時間を通してエンターテインメントやアクティビティー、キャンドル・セレモニーなどが用意されている。夜間はテントを張ってキャンプすることが可能。当日の...
Image: Melbourne Food & Wine Festival
2019メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル
2019 Melbourne Food & Wine Festival
VIC州各地で、世界の名だたるシェフによる料理と、同州産ワインの銘品に舌鼓を打つ2週間半。ハイエンドな特別ディナーの他、メルボルンのヤラ川の南河畔に屋台が並ぶ「リバー・グレイズ...
マフィアの大物、獄中で襲撃される
弁護人は警察の内通者――無罪の可能性も
2018年にギリシャで逮捕されたトニー・モクベル容疑者(当時)(Photo: AFP)
メルボルンのマフィア界屈指の凶悪な男が、獄中で瀕死の重傷を負った。犯罪組織の通称「ザ・カンパニー」の首領、トニー・モクベル受刑者(53)は2月12日、メルボルン西方バーウォン刑務所内で受刑者2人に襲われて重体となり、ロイヤル・メル...
オーストラリアの日系コミュニティー・ニュースをお届け!
Japanese Community News
オーストラリアにおける日系コミュニティーのニュースや最新情報を紹介していくと共に、シドニーを中心に各地で行われるセミナーやイベントの告知や報告などを掲載。
車いすロード・レースOZ Day 10K
日本人選手が3クラスで1位の快挙
鈴木朋樹選手は2位に30秒以上の差を付け優勝した(...
シティー方面からハーバー・ブリッジを渡り、東部に位置するニュートラル・ベイには、メイン通りのミリタリー・ロードを中心にビューティー・サロンやスポーツ・ジム、日本食レストランを始めとした飲食店が多数点在する。また、南部はシドニー湾に隣接し、のどかな雰囲気が漂う他、子ども連れにも最適な公園があり、閑静な住宅街が広がるなど住みやすい街としての一面も。人気ベイ・エリアの魅力に迫る。(文=石井ゆり子)...
メルボルン・ファッション・フェスティバル
Virgin Australia Melbourne Fashion Festival
最新コレクションのショーからデザイン画の展示まで幅広いプログラムが用意される、国内最大規模のファッションの祭典。ファッションをテーマにした映画やワークショップ、トーク・イベント、ラグジュアリーな朝食会、ランウェイのバックステージ・ツアーなどに、ぜひお洒落して出掛けよう。...
ジ・インターネット
The Internet
アメリカ・ロサンゼルス出身のソウル/R&Bバンドであり、サード・アルバム『Ego Death』がグラミー賞を受賞するなど現在、世界各地で活躍する大人気グループ「ジ・インターネット」がオーストラリア公演にやって来る。ソロ活動だけでなく、音楽プロデューサーとしても活動する唯一の女性ボーカル、シド・ザ・キッドを始め、キーボードのマット・マーシ...