BNE
アニメのフェスティバル
MadFest Brisbane 2019
オーストラリアで日本のアニメ作品を数多くDVD化している会社「マッドマン」によるアニメ・フェスティバル。会場には、コスプレを楽しむ参加者が溢れ、バンダイのアニメ製品の販売や、ワンピース関連の展示と宝探し、ドラゴンボールの展示、任天堂のブース、マンガ喫茶コーナーなどが設置される。5月25日午後7時には映画版『ダンジョン...
GC
ナショナル・ジオグラフィックと交響曲
National Geographic – Symphony For Our World
ナショナル・ジオグラフィックによる美しく迫力満点の大自然の映像と、オーケストラによる生演奏を合わせた舞台。深い海の底、美しい海岸線、荘厳な山並みや動物たちの営みなど、130年の歴史を持つナショナル・ジオグラフィックならではの美しい映像や写真と共に、オリジナル交...
スノー・トラベル・エキスポ
Snow Travel Expo 2019
スキーやスノー・ボードの最新グッズやウェア、オーストラリア国内外のスキー場やスキー・リゾートの情報が満載のエキスポ。入場無料で、プロ・プレーヤーたちによるデモンストレーションを見ることができたり、子ども向けの人工雪エリアやクライミング・ウォールなどのアクティビティーも用意されているため、家族で楽しめる。オーストラリア人に...
11月16日以降の法改正
今回は、今年11月16日から施行される法改正の内容を紹介します。
まず、489 Skilled Regional(Provisional)が廃止され、491 Skilled Regional(Provisional)visaが導入されます。491ビザは489ビザ同様、州・準州によるノミネーションまたは特定の地方・地域に定住する親族によるスポンサーによって申請が可...
法律は何となく難しいもの――そう思ってはいませんか?しかし法律は私たちの日常生活と切っても切り離せないもの。このコラムでは毎月、身の回りで起こるさまざまな出来事を取り上げ、弁護士が分かりやすく解説を行います。
第45回:オーストラリアで刑事事件に巻き込まれたら ⑤
刑事裁判における前科
オーストラリアで刑事裁判を受けることになりました。前科が付くのでしょうか。
日本では有罪判決を受けると必...
先輩取得者が語る
リアルな「オーストラリア市民権」事情
オーストラリアの永住権を所持している日本人の間でよく話題に上がる同国の市民権取得。永住者なら誰もが関心を持つが、一生を大きく左右する問題であるだけに「市民権を取った方が永住権よりも得なのだろうか?」と疑問を抱くのは当然だ。そうした疑問を解決する上で専門家からの情報も大切だが、「経験者のリアル」も知りたいところではないだろうか。そこで今回は、...
2015年以来電気料金は130%を超える上昇率
電力料金上昇や雇用減について政党は互いに非難し合っているが、マクロビジネス・エコノミストによると、「ほんとうの原因はガス輸出にある。このような状況を放任してきた責任は保守・労働双方にある」との報告を発表している。
ABC放送(電子版)が伝えた。
電力料金上昇の理由として大口送電企業の暴利、送電網の「金メッキ」過剰品質などが挙げられてきたが、本当...
ソーシャル・メディアで「同性愛者は地獄に墜ちる」
ラグビー・ユニオンは、人気選手のイズラエル・フォラウ氏が自分のソーシャルメディアに、同性愛者を窃盗犯などの犯罪者などと並べて「地獄に墜ちる」と書いたことを「選手の行動規範に違反した」として、ワラビーズの同選手との4年契約を打ち切るとの判断を下した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
フォラウ氏は熱心なキリスト教信者であり、「聖書の教えを書いたま...
GC
ARでグラファロを探せ
The Gruffalo Trail at Currumbin Wildlife Sanctuary
カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリにグラファロの小道「グラファロ・トレイル」が新設された。森の中を探検しながら携帯電話やタブレットなどをかざすと、世界中の子どもたちに大人気の絵本『グラファロ』からやって来たキャラクターたちが、実際の森の中に登場し動き回る...
「ホーク元連邦首相死去の政治利用発言」と
選挙を2日後に控えた5月16日のボブ・ホーク元労働党連邦首相死去の知らせに、政界は党派を超えた弔辞が寄せられているが、トニー・アボット元自由党連邦首相が、「ホーク氏は心は労働党でも頭は自由党」と発言、現在の労働党がホーク氏の定めた針路を外れていると批判した。
このアボット発言に対しては労働党候補者から、「人の死を政治的に利用する悪趣味な発言」との批判が...