ペット
Q
ブッシュ・ウォークが好きで、よく犬を連れて行くのですが、ブッシュで蛇を見かけたことがあります。もし犬が蛇に咬まれてしまったらどう対処すればいいでしょうか。(30代女性=飲食業)
A
オーストラリアは危険な毒蛇が数多く生息する国として知られています。中でも世界第2位の強毒の持ち主ブラウン・スネーク(Brown Snake)は、餌のネズミを追って民家や裏庭などにも頻繁に出現し...
ビザ
Q
同居のパートナーと配偶者ビザ申請を考えています。しかし、彼の離婚がまだ成立せず、離婚調停中ですが申請できますか?(30代女性=飲食業)
A
離婚が成立していない場合、結婚はできませんが、デファクト関係としてのビザ申請は可能です。
配偶者ビザの申請手順
このビザは2段階のビザとなり、まずはテンポラリー・ビザが認可されます。その後、永住権段階の書類を出す指示があるので、提出後に...
第22回:御所車に花をのせて
御所車に見立てた花器に花をいけてみると、雅やかな花々が車に乗ってやってくるような幸福感に満たされます
こんにちは。いけばな講師をしていますYoshimiです。季節はいつしか春となり、花が一斉に開花し始めました。花の後を追うように新芽も顔を出して、私が手入れをする庭も賑やかになりました。皆さまいかがお過ごしですか? 10月の日本は白露の美しい秋ですが、オース...
賊のナイフ奪い刺す、警察は負傷した犯人を捜索
夜間のメルボルン北郊地区の公園で女性が男に襲われたが、反撃し、男の持っていたナイフで逆に男を刺して逃げた。警察は女性の行為は正当防衛に当たるとしており、刺されて負傷した犯人を捜索している。
ABC放送(電子版)が伝えた。
警察発表によると、女性(32)は、10月19日午後10時30分頃、ソーンベリー地区で犬を散歩させている時に前方の男の挙動が不審...
ニューヨーク・シドニー直行便健康福利調査試験
カンタス社の旅客機がニューヨークからシドニーまで19時間16分をかけて初の無着陸飛行を行った。
ABC放送(電子版)が伝えた。
この飛行は、カンタス社が同路線開業に向けて、まる一日近い搭乗時間が乗客、パイロットら乗務員の健康や福利に及ぼす影響を調査するための試験飛行で、さらに2回行われ、飛行中の照明、食事、体操などの効果を調べる他、パイロットの体調...
法律
Q
最近、職場で、上司から、何度も皆の前で仕事上の些細な間違いを指摘され、大声で叱咤(しった)されました。これはパワハラだと思うのですが、止めさせることは可能でしょうか? また、賠償金を請求できますか?(24歳男性=会社員)
A
パワー・ハラスメント、略して“パワハラ”は、実は和製英語であり、オーストラリアではこの代わりに“Workplace Bullying”という表現が使わ...
フィットネス・ショー・メルボルン
Fitness Show Melbourne
健康維持や筋肉増強のためにジムに通う人が多いオーストラリアで、フィットネスをテーマにしたエキスポが開催される。重量挙げ、ボディービルディング、クロスフィットなど本格的なフィットネスだけでなく、ヘルシーな生活スタイルや日常的なトレーニングに興味がある人も楽しめる体験コーナーやトーク・イベント、関連アイテムの紹介ブースが多...
医療
Q
前歯が人よりも大きいことが昔からコンプレックスで、自分の子どもには同じ思いをさせたくありません。子どもの歯科矯正はいつから始めることができますか?(32歳女性=主婦)
A
医師によってさまざまな考えがありますが、一般的にはまだ顎(あご)の発育が終わっていない8~9歳の間が良いと言われています。この時期であれば顎が発育中であるため、実際の矯正治療を始める前に、歯並びの改善に必...
坂井健二の
「がんばれ、オーストラリア映画!」
『マッド・マックス』のヒットで日本でも人気を集めたメル・ギブソン
かつてグローバルなメガ・ヒット作品を数多く生み出したオーストラリア映画界。荒廃した近未来を描いたアクション映画『マッド・マックス』(1979年、ジョージ・ミラー監督、メル・ギブソン主演)や、辺境でワニと格闘するオージー男のニューヨーク珍道中を描いたコメディー映画『クロコダイル...
ライツ・オブ・パセージ・タトゥー・フェスティバル
Rites of Passage Tattoo Festival
オーストラリアをはじめ、世界で活躍する250名以上のタトゥー・アーティストがダーリング・ハーバーに大集合。さまざまなサンプル商品と賞品が配られる他、タトゥー関連商品の販売やアーティストによる実演など、タトゥー好きは見逃せないイベント。タトゥーを映画でしか見たことのない人は、ボデ...