出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記
~オーストラリアでの日本食の変遷を辿る~
其の参拾壱
日本食関連イベント初開催、日豪プレス創刊
1970年代、日本食レストランは末広の独壇場でしたが、その後、石岡さんというシェフを迎えて中国人オーナーによる鉄板焼レストラン「都」がオープンしました。今では遠く懐かしい当時の日本食レストラン業界ですが、思い返せば、この時期がまさにオーストラリアにおける日本...
BNE
オペレーション・アウチ! ライブ
Operation Ouch! Live on Stage
Photo: Prudence Upton
イギリスの子ども向けの医療情報番組「オペレーション・アウチ!」が舞台になってブリスベンにやって来る。もちろん双子の医師、ドクター・クリスとドクター・ザンド本人が登場し、ちょっとクレイジーでためになる情報が満載。生物学、人体の不思議をおもしろおかしく紹...
税務&会計 REVIEW
インテリジェント・オートメーションに必要なものとは?(後編))
EYジャパン・ビジネス・サービス・ディレクター
篠崎純也
プロフィル◎オーストラリア勅許会計士。2002年EYシドニー事務所入所。日系企業や現地の企業の豊富な監査・税務経験を経て、現在NSW州ジャパン・ビジネス・サービス代表として日系企業へのサービスを全般的にサポート。さまざまなチームと連携しサー...
第24回:美しさの秘訣
高さのあるカラーの花をスッと立ち上がらせて、天高く伸びているような様子が凛(りん)として美しい。お稽古4年目の玲翠さんの作品
こんにちは。いけばな講師をしていますYoshimiです。今年も残すところ後わずかとなりました。師走の12月を気忙しく過ごされていると思います。
今年は令和という時代が始まり、即位の礼やラグビー・ワールド・カップで日本は世界中からゲストを迎...
気象庁(BoM)は19日がピークと予報
気象庁(BoM)の中間データによると、12月17日はオーストラリア全国で過去最高の気温記録を更新した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
12月17日の全国平均最高気温は摂氏40.9度で、2013年1月の摂氏40.3度という記録を更新している。ただし、この新記録も長続きするとは考えられていない。
大陸内陸部では摂氏45度をはるかに超えている土地もあり、...
VIC大学調査で「人口の3分の1の飲み方に問題」
メルボルンのVIC大学ミッチェル研究所の調査によると、バイロン・シャイアの人口の約3分の1がリスキーなレベルの酒量であり、オーストラリア国内でももっとも飲酒家の地域と判明した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
リスキーなレベルの酒量とは、平均して毎日標準量のアルコール飲料2杯以上を意味する。また、収入の多い地区で酒量が増えることも明らかになっ...
最終回
オーストラリアで子育てする利点
【前回までのあらすじ】
極寒の北海道から、オーストラリアへ家族4人で移住。オージーの夫との一風変わった日常生活を綴っている。
今回でこの連載は最終回、オーストラリアでの子育ての良さについてまとめたい。わが家はブリスベン市を皮切りに5カ所以上の地域に住んだので、いろいろな場所を見ることができた。
【自然環境】
どこに行っても、すぐに大自然を楽しめる。街路...
BNE
ウッドフォード・フォーク・フェスティバル
Woodford Folk Festival
ブリスベンの北に位置するウッドフォードで6日間にわたって毎年行われる大規模なフェスティバル。アーティストやミュージシャンたちが2,000人以上も集まり、13万人を超える観客を魅了する。会場でキャンプをしながら参加する観客も多く、200以上ものフードやクラフトの屋台、15カ所のバー、25ものステージ...
教えて!
不動産売買の常識
とっつきにくいイメージのある不動産の売買について不動産コンシェルジュのOrion Star Propertyのジャスミン・キム(Managing Director)が初心者にも分かりやすく、実例を交えながら説明します。豪州では年々、物件価格が上昇しているため、レントを払い続けるか、物件を購入し資産を増やすか、今後のライフ・プランを考える良い機会となるでしょう。
...
メルボルンはかつて世界一の金持ち都市となり「マーベラス・メルボルン」と呼ばれた栄華の時代があった。メルボルンを首都としたオーストラリア連邦政府ができる1901年までの50年間、メルボルンっ子はいかにして驚異のメルボルンを作り上げていったのか――。
第41回 フィッツロイ
バブル期を象徴する「ザ・ショップス」
若者文化の街として知られるフィッツロイは、繁栄と没落の時代を経験して来た街で...