「母親職場復帰しても時給$3.50」

    高騰する保育所経費や所得税で  有給産児休暇(PPL)は高所得女性に厚いが低所得女性には薄く、しかも、家族の負担が大きくなるのは母親になった女性が職場復帰し、政府の手当てがなくなってからだということは子供を持つ親ならたいがいの人が身にしみて知っている。  最新の調査によると、平均賃金の母親が職場復帰し、賃金を得るようになっても、子供の保育所費、政府手当ての減少、所得税などの税負担を差し引くと実収入...

     詳細を見る

    馬肉、ヨーロッパ輸出に証明書不備

    畜産馬生産者証明書なしで出荷  オーストラリアからヨーロッパに輸出されている人間消費用の馬肉がヨーロッパの厳しい食肉基準を満たしていないとしてヨーロッパから苦情が入ったため、豪農業省が調査を始めている。  この苦情は欧州委員会に出されたもので、EUが豪農業省に対して馬匹畜産業界のこの問題が善処されるよう求めてから2年を経て出されたと報じられている。問題は特にVIC州北部のエチュカ家畜売り場で取引さ...

     詳細を見る

    ウクライナ系カソリック教会に落書き

    ナチのカギ十字やキリル文字の悪罵  シドニー首都圏西部のウクライナ系カソリック教会の壁にロシア語やウクライナ語に使われているキリル文字で「ファシストの裏切り者」の文句やナチのカギ十字がなぐり書きされていたことが報道されている。  ウクライナはヨーロッパ連合(EU)加盟を望む西部と、ロシアとの同盟を望むクリミアなど東部住民との間の対立が武力衝突に発展している。ウクライナは歴史的にも周辺諸国の戦場にな...

     詳細を見る

    【SYD】よく見れば有名人!?『トニー・ガリファラキス「モブ・ルール」』

    トニー・ガリファラキス「モブ・ルール」 Tony Garifalakis: Mob rule    写真の中の人物の顔が、まるでマスクを被せたかのように真っ黒に塗り潰されている。黒光りするインクの中に浮き上がる瞳に一瞬怯むが、よくよく見ると、実はメディアで毎日のように見る著名人たちの顔だと分かる。写真を塗りつぶした黒いインクは、政府による写真や文書などへの「検閲」の象徴。政治や宗教...

     詳細を見る

    乾燥地域でヤギが害獣から益獣に

    農家、海外のヤギ肉需要に期待  ヤギは若芽を食い荒らすというので野生化したものは「害獣」として駆除の対象になるが、乾燥地域の農家では、ヤギが荒れ地に強いことと、馬肉と同じく、オーストラリア国内では需要がなくとも海外には需要があることから、羊や牛の飼育には適さない土地でヤギの飼育に期待をかけている。また、世界中にヤギ乳のヨーグルトやチーズを利用する文化も多い。  ABC1テレビ放送の農村地域向けの「...

     詳細を見る

    労働党の「難民受け入れ増加」拒否

    モリソン移民相、難民に強硬政策  国連難民高等弁務官(UNHCR)は、現在、自分の土地を追われ、難民キャンプなどで暮らしている人口は世界中で5,100万人に達し、第二次世界大戦後最大の数字になっていると発表した。これを受けて「オーストラリアは難民受け入れ枠を増やすべきではないか」とする野党労働党に対して、スコット・モリソン移民相は難民枠拡大を拒否した。  UNHCRでは、「シリア内戦が長期化してい...

     詳細を見る

    「ラッド前首相の政策の転変が原因」

    2013年総選挙労働党敗北責任  2013年9月7日の連邦総選挙での労働党(ALP)大敗の原因を調査していた労働党は、選挙に向けたケビン・ラッド首相と政策顧問の戦術的失敗とスタッフ管理の失敗が原因と発表した。  その他、党内部の会議の決定などが頻繁に漏洩されたが、いずれもALP運動の前進よりも特定個人の主張に有利になるよう企まれており、許すことのできない極悪な行為だと厳しく批判している。また、「党...

     詳細を見る

    連邦下院議長事務職員訴訟取り下げ

    自由党議員巻き込んだ政治陰謀事件  ピーター・スリッパー元連邦議会下院議長の職員ジェームズ・アシュビー氏がスリッパー議長を相手取って公金不正使用とセクシャル・ハラスメントで連邦裁に訴え、間もなく公金不正使用を取り下げた訴訟では、マル・ブラフ議員やクリストファー・パイン現教育相ら、他の議長職員1人、さらにはケビン・ラッド前連邦首相を陥れようとして失敗した財務省職員の電子メール偽造事件にかかわったルパ...

     詳細を見る

    「保護ビザ発給数制限は無効」の判決

    モリソン移民相政策に高裁の裁き  現トニー・アボット連邦政権は、政策全分野にわたって一般国民や専門家の声を無視する一種貴族政権的なゴリ押し政治を行っているが、先日の「学校付き聖職者制度」違憲判決に続き、スコット・モリソン移民相の「保護ビザ発給数制限」措置を規定した法律に対して連邦高裁が「無効」判決を下した。この判決により、政府は新法を制定するか、現法律を停止するかしなければならない。  この判決は...

     詳細を見る

    連邦政権幹部にボディガードつける

    予算案に抗議の直接行動強まる 6月20日、トニー・アボット連邦政権は、幹部閣僚4人にシークレットサービス・タイプの護衛をつけることと1人には脅迫に対して護衛をつけていることを明らかにした。  フェアファクス・メディアが報道したもので、労働党政権期には、キャンベラでジュリア・ギラード首相(当時)がアボット野党保守連合リーダーと会食中にアボット発言に抗議するグループがレストランの外に集まり、ガラス壁を...

     詳細を見る