政界42年、ハワード時代に大臣も
ジョン・ハワード政権時代に大臣を務めたこともある連邦議会最古参のフィリップ・ラドック自由党議員が今期を最後に政界を引退すると発表した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
2月8日、引退発表の直前にオーストラリア初の国連人権特使任命が発表されている。今後、自由党はラドック議員が占めていたシドニー郊外ベロウラ選挙区の後継候補者選びが始まることになる。
ジュリー・...
タンブル政府、さらに大胆な増収案用意
ABC放送(電子版)が伝えたところによると、複数の連邦閣僚が、与党保守連合は、消費税(GST)税率引き上げの考えを捨てたが、税制改革でまだ大胆な増収案を用意していると語っている。
マルコム・タンブル首相は、「現段階では、消費税率引き上げが経済成長をもたらすことを裏付ける第一関門も通過していない。それほど重大な決定をして、十分な経済的恩恵があるのかというとこ...
スーパー・ラグビーのレッズ(オーストラリア・ブリスベン)に加入した五郎丸歩選手が2月8日、記者団の前に姿を現した。コーチ陣とのコミュニケーションについて問われるとコーチが代わりに「彼の英語は上手でコミュニケーションは十分取れている。来豪前にも何度もスカイプで話をしコミュニケーションも取ってきた。もちろんラグビーのプレー中も問題ないだろう」と答えた。
ブリスベン空港到着時の様子(撮影:Nino ...
国内州政府、宗教界に政府批判の声
連邦高裁が、ナウル、PNGマヌス島にオーストラリア政府がオーストラリア連邦の予算で運営する領外難民収容センターを合憲としたことで、現在、オーストラリア国内の収容所などに拘束されている児童37人を含めた難民認定希望者267人が、ナウルに戻される可能性が高まっている。しかし、過去3年間に2箇所の領外収容センターが地元住民、警備員、地元警察、収容所職員、収容者による暴...
すでに「風景破壊」と反対の声も
メルボルン首都圏の交通混雑を緩和するため、VIC州政府は、9mの高さの高架鉄道「スカイトレイン」をクランバーン=パケナム間に検討している。この地域は特に交通の頻繁な地域で、高架による立体交差で鉄道道路の棲み分けを図っている。しかし、「醜い風景」としてすでに反対の声も挙がっている。
ABC放送(電子版)が伝えた。
2016年末から始まる16億ドルの予算を計上した...
© Opera Australia
セビリアの理髪師
The Barber of Seville
19世紀イタリアの作曲家ロッシーニによる喜劇で、『フィガロの結婚』のその後の話とされるオペラ。舞台はスペイン南部アンダルシア州の都市セビリア。医者バルトロは、姪ロジーナの遺産を目当てに結婚を企んでいた。一方ロジーナにひと目ぼれしたアルマヴィーヴァ伯爵が、バルトロ邸の理髪師フィガロを雇い、高貴な身...
現在TBSのシドニー通信員を務める筆者が、オーストラリアの“ホット”な話題を独自の視点で分析する。あっと驚く“裏情報”や“暴露(リーク)情報”も!?
第5回「コアラのブルース」
オーストラリアのシンボルとも言える 「コアラ」。野生の個体はオーストラリアにしか生息していないが、 今その数が激減しているという。その一方で、一部の地域では「過密状態」になり、当局から「間引き」も行われている。
◇コア...
知らなかったでは済まされない!
今そこにあるテロの脅威
2015年11月13日、市民や観光客で賑わう花の都パリ――。スタジアムやコンサート会場、レストランなど市内6カ所で、過激派組織・自称「イスラム国」(IS)による同時多発テロが起き、約130人が犠牲になりました。ISに対する空爆に参加しているオーストラリアにとってもひとごとではありません。既に国内でも単独犯によるテロ事件は相次いでいますが、パリ...
「州内で過去4年に37人が死亡」
NSW州政府は、危険度の高い場所での磯釣りには救命胴衣(ライフジャケット)着用を義務づける法案を検討している。
ABC放送(電子版)が伝えた。
州政府のデビッド・エリオット緊急救援担当大臣は、「州内で磯釣り中に波にさらわれて溺死する事故で過去4年間に37人が亡くなっている。州民に訴えたいのは、磯釣りを楽しむのは結構だ。しかし、みんな無事に我が家に帰って欲しい...