プレゼントや期間限定のキャンペーン情報などをご紹介
害虫駆除やリフォームなど日本語で24時間対応
ジンズ・ターマイト・ソリューションズ【GC】
実績と経験が豊富なプロによる安心対応
シロアリやゴキブリなどの幅広い害虫駆除サービスと漆喰塗装、フローリングといったリノベーション。水まわり、床、屋根の修理やフェンス、網戸の設置などリフォームなどに15年の経験と実績があるプロが、正確に丁寧...
「今日のランチは何を食べよう?」「スイーツならどのお店?」「素敵なディナーを予約したい!」など、あなたの胃袋を満足させる、QLD州内の飲食店情報。日豪プレス本紙を持参、または「日豪プレスを見た」と告げるなどすると読者限定の割引きや優待サービスが受けられるとっておきのプランも。詳しくは各店の情報を参考に出かけてみよう!
※各優待特典の有効期限は店舗により異なります。特に記載のない場合は当ペー...
メルボルンの研究チームが意外な結果
メルボルンの研究チームが、「体重で糖尿病前駆症状のマウスに古代食を与えたところ急激に太りだした」との研究成果をNature誌に掲載した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
メルボルン大学のこの研究チームはもともと「古代食の効果」を実証する目的で研究を進めたが、結果的に逆の結果が出てしまった。体重過剰で糖尿病前駆症状を出させたマウスを2つのグループに分け、1つ...
「ABCが観光ビザで入国取材」と
2月19日午前1時、ナウルの航空会社が、ブリスベンからナウルに飛ぶ便に乗ろうとしたオーストラリア人、ニュージーランド人の観光ビザ旅客搭乗を拒否した。同航空会社は、「ナウル政府が18日夜遅くに両国国籍者の観光ビザをすべて取り消したことに従った処置」と発表している。
ABC放送(電子版)が伝えた。
同航空会社スポークスウーマンは、「ナウル政府から追って発表がある...
ブリスベンのグラアム・クワーク市長とがっしり握手
18日、スーパー・リーグ(SR)QLDレッズのFB五郎丸歩が、この日も30度を超える暑さになったブリスベン中心部のサウスバンクに姿を現し た。五郎丸がチームメイトともに参加したのは、”QLDレッズ”仕様のデコレーションを施されたリバー・シティキャット(市営フェリー)のお披露目。祝辞 を述べたブリスベンのグラアム・クワーク市長も、そのスピーチの冒頭...
医療廃棄物専門焼却場設立の声
NSW州ニューカッスル市西部ウォルセンドの塵芥処理場で切断手術を受けた脚2本に捨てられていた事故を受けて、医療廃棄物専門の焼却場を建てるように求める声が広がっている。
ABC放送(電子版)が伝えた。
2月16日、ニューカッスルのサマーヒル塵芥処理場の作業員が一般ゴミの山の中から人間の脚2本や注射器、血液の入った試験管など医療廃棄物を発見した。そのため、環境、保健...
2月上旬、オーストラリア連邦元首相のジュリア・ギラード氏が在シドニー日本国総領事館を訪問した。東日本大震災から5周年の節目に日本人に向けてメッセージを届けるためだ。ギラード氏は2011年4月23日、世界中のどの国の閣僚よりも早く被災地である宮城県南三陸町を訪問し被災地の人々に希望を与えた。また国家間でも復興支援の名目で自然資源やレアアースなどの安定供給を約束するなど日本への惜しみない援助を約束...
2月28日に開催される「如月祭」
ブリスベンで日本文化の祭典
ブリスベンで2月28日、日本の文化や食、芸能などを紹介する「如月祭」が開かれる。アジア各国・地域の文化イベント「ブリスアジア・フェスティバル2016」の一環。市内のローマ・ストリート・パークランドで同日正午〜午後6時、琴や尺八、和太鼓、日舞、よさこいなどのパフォーマンス、合気道のデモンストレーション、日本食の屋台出店、アーティスト...
全体練習に初合流後、チームメイトとともに汗を流した五郎丸歩(Photo: Taka Uematsu)
五郎丸、決意の来豪
レッズ全体練習に合流
ラグビーの世界最高峰スーパー・ラグビー(SR)クイーンズランド・レッズに入団した日本代表FB五郎丸歩(29歳)が2月6日、本拠地ブリスベンに降り立った。
早朝のブリスベン国際空港では、到着を聞き駆けつけた多くの邦人の出迎えを受けた五郎丸。世界最高峰への...
サンドイッチ感覚の軽食としてオーストラリア人に親しまれている「スシロール」
日本産食品などの対豪輸出額121億円
5年で倍増-日本食人気追い風に
オーストラリア市場での日本食人気を背景に、日本からの食品などの輸出が伸びている。2015年の日本産農林水産物のオーストラリア向け輸出額は121億円と前年比28.1%増加し、前年に続き過去最高を更新した。日本の農林水産省が2月2日に発表した「平成27...