統計局の消費者物価指数が1.5%とデフレに近づき引き金に
豪統計局(ABS)の発表したオーストラリアの消費者物価指数(CPI)が1.5%と低くなっており、一部の物価は既にデフレ化している。中銀(RBA)は、インフレ率を2%から3%の間に保つことを政策金利の目標としていることから、2015年5月に25ベーシス・ポイントの利下げをして以来1年ぶりに再び政策金利を25ベーシス・ポイント引き下げ、歴史的...
多国籍なオーストラリアの簡単で美味しいレシピを紹介。
レンジでチン!びっくりするほど簡単な焼き豚
(文・写真=ランス陽子)
タレに漬け込んだら電子レンジに数分かけるだけ。スライスすると内側はしっとり
オーストラリアのスーパーマーケットには、棒状の豚ヒレ肉(Pork Fillet)が売られている。これを使って電子レンジで焼き豚(チャーシュー)を作ってしまおう、というのが今回のレシピだ。...
BNE
スタント・ショー「ナイトロ・サーカス」
Nitro Circus Live
迫力満点のスタントを楽しもう
大迫力のスタントで観客をアドレナリンの渦に巻き込むナイトロ・サーカスの10周年記念ショー。トラビス・パストラナ他40人のアクション・スポーツ・スターたちが来豪し、クレイジーなスタントを繰り広げる。バイクやBMX、スクーターなどが巨大な坂を乗り越え軽やかに宙を舞うのはもちろん、「こ...
Photo: Mick Bruzzese
ベートーベン・アンド・モーツァルト 5
Beethoven and Mozart V
オーストラリア国立室内管弦楽団を率いる芸術監督であり、国を代表するバイオリニストでもあるリチャード・トネッティ氏と、オーストラリア室内管弦楽団によるコンサート。晩年のバッハの大プロジェクト「フーガの技法」、モーツァルトのドラマチックな「バイオリン協奏曲第5番」、ベー...
CATCH THE NEWS
― 新着情報 ― 毎月、旬な耳寄り情報を発信
CAMPAIN
オーストラリアのKUMONが5月に無料体験を実施 日程:5月16日(月)〜31日(火)
オーストラリアに300カ所以上の教室を展開するKUMONが、5月16日〜31日の間、無料体験教室を実施する。KUMONでは独自の教材を使い自発的に学習する“自学自習”形式が特徴的で、学力だけでなく学習態度や学習...
シドニーの豪海軍基地内に停泊する南極観測船「しらせ」
砕氷艦「しらせ」シドニー寄港
南極航海の任務終了
日本の海上自衛隊による南極地区観測協力のための砕氷艦「しらせ」が3月24~29日、補給や乗員の休養などのためシドニー湾の豪海軍基地内ガーデン・アイランドに寄港した。同船の活動は南極地域の観測部隊への燃料や食料などの補給を目的としており、東京から南極大陸までの往復2万マイルの間に海洋調査なども...
世界需要の10%を埋蔵、放射能、輸送のリスクの解決課題
アリス・スプリングスから北西に135kmの地域でアラフラ・リソーシーズが開発を計画している大規模な希土類元素鉱山開発は、希土類採鉱に伴う放射性物質と道路の安全性の問題で地元コミュニティとの協議を進めている。
ABC放送(電子版)が伝えた。
また、今後2週間以内に「環境影響評価報告書」が提出され段取りになっている。
同社のギャビン・ロッ...
満足な治療もないままブリスベンへの移送も遅れ、病院で死亡
4月27日、ナウルの豪領外難民収容センターに収容されていたイラン人難民認定希望者、オミド・マソウマリさん(23)が国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の視察団が訪問している収容所内で自分に火を点けて焼身自殺を図った。オミドさんは2日後の29日に移送先のブリスベンの病院で死亡した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
オミドさんはUNHC...
アッパー・ハンター ワイン・アンド・フード・アフェア
Upper Hunter Wine and Food Affair
毎年5月の第1土曜日は、ハンター・バレー北部ののどかなデンマンの町がワインとグルメのお祭り会場に大変身。45軒以上のフード屋台が建ち並び、誰もが明るく杯を交わし飲む、ワイン好きのための1日だ。今年はカントリー・ミュージック界のスター、トラヴィス・コリンズが会場を更に盛り...
若手選手の交流を図るなど、両リーグの関係強化へ
調印式に出席したAリーグのデビッド・ギャロップCEO(左)とJリーグの中西大介常務理事(Photo: 小副川晴香)
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)は5月2日、オーストラリアのプロサッカーリーグ(Aリーグ)を運営するオーストラリア・フットボール協会(FFA)と戦略的連携協定を結んだ。世界のフットボール界におけるアジア...