Melbourne Event GUIDE
■メルボルンを中心にVIC州、SA州、TAS州の情報を掲載しています。
■料金には記載金額に発券料が加算されることもありますのでご注意ください。
EXPO
アニマガ・エクスポ
Animaga Expo
日本のマンガやポップ・カルチャーを紹介するイベントが今年からメルボルンで開催される。アニメのエキシビションの他、コスプレ大会、折り紙ワーク...
日本文学研究家、リース・モートン名誉教授
シドニー日本クラブ(JCS)の福祉グループ、コミュニティーネットは日系コミュニティーへ向けて各分野の専門家を招き情報発信などを行う「コミュニティー・サロン」を開催する。第2回目は、世界的権威を持つ日本文学研究家であるリース・モートン名誉教授をゲストに招き、9月4日に行われる。
シドニー大学で博士号を修めたモートン名誉教授は、シドニー大学、ニューキ...
イタリア料理の達人が、
家庭で楽しめる本格イタリア料理のレシピをご紹介。
「カチャトラ」はイタリアの田舎の冬の家庭料理。フランス料理では「コッコーヴァン(Coq au vin)」とも呼ばれる鶏のワイン煮です。パンやジャガイモのロースト、マッシュポテトなどと、そしてもちろん赤ワインとも一緒に、ホクホクとお楽しみ頂けます。寒い冬の日に、作ってみてはいかがでしょうか。
■材料(4...
ベン・フォールズ・ウィズ yMusic
Ben Folds with yMusic
オーストラリアでも大人気のピアノ・ポップ&ロック界の異端児、ベン・フォールズがオペラ・ハウスにやって来る。今回はニューヨークを拠点に活躍するクラシックの六重奏団、yMusicとのコラボレーションで、「室内楽+ロック」という刺激的なライブが楽しめる。yMusicはベックやビョークなどクラシック音楽以外のアーテ...
「Kooza」がオーストラリアにやって来る!©Owen Carey
■料金には記載金額に発券料が加算されることもありますのでご注意ください。
■KIDS向けイベント紹介は、こちらでご紹介しています。
GOURMET
グッド・フード&ワイン・ショー
Good Food & Wine Show
オーストラリアと世界の「おいしいもの」がオリンピック・パークのショーグラウンドに...
Samurai Blue
日豪戦、メルボルンで開催
サッカーW杯最終予選
オーストラリア・サッカー協会は6月29日、ワールド・カップ2018年大会のアジア最終予選B組で、10月11月に行われる日本戦をメルボルンのドックランズ・スタジアムで開催すると発表した。
W杯アジア最終予選は9月に開幕。両国の対戦は、今回のメルボルンと来年日本で開催される2戦(17年8月31日/会場未定)が組まれており、日...
生活の本拠移し、同情的住民の請願もむなしく
スコットランドに移り、そのまま定住するつもりだったオーストラリア人の家族がイギリスの厳しいビザ条件に阻まれ、同情的な住民の請願署名も集めたがついにイギリス政府の意思を動かすことはできなかった。万策尽きて間もなく強制退去を言い渡される見通し。
ABC放送(電子版)が伝えた。
2011年、キャスリン、グレッグさんと息子のラクラン君のブレイン一家は、ブリ...
古い閉鎖鉱山の坑道落盤か、しばらくは原因不明
世界各地で話題になるシンクホールは地面に突然巨大な丸い穴が開く現象で、原因は様々。オーストラリアでは小さいものは水道管の水漏れで道路下の土砂が侵食されて突然崩れることがある。大きいものは閉鎖された古い鉱山の坑道が落盤し、その上の土砂が吸い込まれてできる。
8月2日、QLD州ブリスベンの西方、イプスイッチの町で民家の裏庭に突然シンクホールができ、徐々...
物価上昇率1%に危機感、さらに引き下げの予想も
8月2日、中銀(RBA)理事会は、政策金利をこれまでの1.75%から1.5%という記録的な低水準に引き下げた。
ABC放送(電子版)が伝えた。
2016年5月、同年第一四半期の消費者物価指数がかなり低くなっていたため、それまでの政策金利2%からさらに1.75%に引き下げていた。しかし、7月27日発表の統計局(ABS)の数字でも消費者物価は前年に...
ツリーサイクル2016
Treecycle 2016
シドニーの王立植物園の創立200周年記念イベントの1つとして開かれる、木製のアート作品やクラフト製品の展示・販売会。天然素材である「木」でできた家具や装飾品は、いつか土に還るサスティナビリティーのあるアイテムとして、現代社会で再評価が進んでいる。今回の展示作品は、実際にシドニーやブルー・マウンテンズなどの王立植物園内で、自然に寿命を迎え...