与野党の組閣/影の組閣
ナオキ・マツモト・コンサルタンシー:松本直樹
7月18日、自由党のターンブル首相が第2次保守連合政権の組閣内容を公表している。そして翌19日には、キャンベラのコスグローブ連邦総督公邸において、政務次官を含む全フロント・ベンチャーの認証式が執り行われ、正式に第2次ターンブル保守連合政権が発足した。一方、2016年選挙で善戦し意気の上がる野党労働党も、22日に連邦労働党両院議...
救援局、20件の洪水救出活動、700件の救援要請
週末の大雨のため、気象庁(BoM)は、NSW州中西部の洪水警報を延長、ボガン、ラクラン、マランビッジー各河川で増水が見られると予報している。
ABC放送(電子版)が伝えた。
また、州緊急救援局(SES)は週末に700件を超える救援要請電話を受け付け、洪水からの救出も20件にのぼっている。
SESのトッド・バーンズ広報担当は、「局地的洪水は、...
オーストラリアで今を生きる人
オーストラリアの日系コミュニティーで今を生きる、さまざまな人のライフスタイルを追うコラム。
Vol.23 渡部重信さん
人びとが安堵できる礼拝(らいはい)の場を提供したい
20代で画家を目指してフランスに渡ったが、夢はかなわず、親鸞聖人を宗祖とする浄土真宗本願寺派(西本願寺)の僧侶となった。海外に教えを広める「開教使」としてカナダで約10 年間活動した後、20...
ランゲージ・オブ・ザ・スピリッツ
Lurline Chamber Orchestra – Language of the Spirit
イースタン・シドニーのルーリン室内管弦楽団による、ロマンチックでモダンな演奏会がマルーブラで開かれる。グスターヴ・ホルストの「セントポール組曲」、ダニエル・ロハスの「リトル・セレナーデ」、ダグ・ヴィレーンの「セレナード」、ベーラ・バルトークの「...
最大の輸出先である中国経済のスローダウンや英国の欧州連合(EU)離脱決定を受けて、世界経済の行方に暗雲が立ち込めている。四半世紀連続でプラス成長を続けてきたオーストラリア経済はどこへ向かうのか。その現状と見通しについて、真相を探る。文=守屋太郎
現在40代後半のいわゆる「アラフィフ」世代より若いオーストラリア人は、社会に出てから「不景気」というものを経験していない。ましてや、20代半ばの若者...
警察、銃器その他の武器300挺を押収
VIC、NSW両州の警察は、アメリカから銃器、部品、その他の武器を輸入していた犯罪組織を手入れし、300挺の銃砲などを押収した他、2人を起訴した。
ABC放送(電子版)が伝えている。
押収された銃器には拳銃、高性能アサルト・ライフル、非合法銃器なども含まれている。犯罪組織に対する捜査は豪米両国警察の協力で進められた。今後捜査が進むにつれてさらに逮捕者が増...
©Elephant: The Horse
ラテン・アメリカ映画祭
Sydney Latin American Film Festival
今年で11回目を迎える、ブラジル、メキシコ、コロンビア、ペルー、キューバ、チリ、アルゼンチン、ウルグアイなど中南米の映画の祭典。いなくなった馬を探す兄弟の物語『Elephant: The Horse』(写真)など家族向け映画の他、注目の作品がシドニーに集結...
女を磨く、がんばる女子のためのコラム
続・乙女修行にいざ行かん
部員Rの女磨きレポート
気になっていた「ほくろ」をついに除去
春から新しい自分に変身しよう!
段々と着る服が薄手になり、肌の露出も多くなるこの季節。キャンバスのようにまっさらな肌に可愛らしいアクセサリーを付けたり、春に向けて新しいメイクアップにチャレンジするのは乙女のたしなみ。しかし、ふとほくろが目に留まってしまうことはないだ...
閣僚3人が閉会を待たずに帰郷し、少数議席に転落
連邦議会下院は与党保守連合がわずか1議席で過半数ラインを超えており、マルコム・タンブル首相は、「機能する政権」と自信を持っていたが、9月1日、閣僚3人が閉会を待たずに帰郷しており、採決で保守連合が過半数を割っていたため、政府法案が下院で否決されるという椿事が起きた。
翌る9月2日にはタンブル首相が閣僚3人を叱責する事態になった。
シドニー・モー...
9月10日(土)
ローズビル・パブリック・スクール・ファミリー・ファン・フェア
Roseville Public School Family Fun Fair
パブリック・スクールで開かれるお祭りに出掛けよう! フード屋台やBBQ、音楽ライブ、「Roseville’s Got Talent」など楽しいプログラムが目白押し。
■会場:Roseville Public School...