「学生ビザ」の最新動向をチェック!
留学に欠かせない学生ビザだが、手続き方法が頻繁に変更され、分かりにくく感じることも。そこで、ビザ申請時に頼れるフェンソン法律事務所に最新情報を伺いまとめた。
フレンドリーなスタッフが親切、丁寧、迅速に対応するフェンソン法律事務所
学生ビザの最近の動向
2016年7月1日から学生ビザに関する法律が改正された。これはSSVF(Simplified St...
VIVA COLLEGE Australia(ビバ・カレッジ・オーストラリア)
ブリスベンの中心で厳しく、そして楽しく
実践的な英語を学べる「ビバ・カレッジ」
「ビバ・カレッジ」は経験豊富な教師陣やフレンドリーなスタッフがそろい、人気急上昇中の学校。学生へのサポートがしっかりしているなどオーストラリアへ到着したばかりで不安な人も安心して学べる環境で、リピーターの多い語学学校として評判が高い。一...
EIPでキャリアへの可能性を広げよう!
その名の通りゴールドコースト(GC)の中心地、サーファーズ・パラダイスに位置する「イングリッシュ・イン・パラダイス(EIP)」。英語コースはもちろんのこと、国内で人気の高いメディア、ビジネス、ツーリズムなど豪州政府認定のVET(職業訓練)コースを履修できる、信頼と実績を兼ね備えた学校だ。ここでは同校の充実したコース内容と、在学中の学生の声などを紹介する...
留学準備を始めよう
留学したいと考え始めたら、まずは心の準備からスタートしよう。留学して何を学ぶのか目標を明確に設定し、自分のモチベーションを高く保つことが重要だ。
留学期間は夏休みなどを利用した1~2週間の短期間もあれば、数年にわたる長期間の場合もある。そうした点も考慮して自分にぴったりの留学スタイルを選び、具体的にどの学校へ行くのかを考える。学習内容はもちろん、場所や学費、人数の規模、日...
日本からの留学先として人気の国、オーストラリア。英語圏である他、教育水準、治安、気候、国民性、多民族国家であることなど、オーストラリアには留学先として魅力的な要素が多くある。その実情や最新の留学情報を、ゴールドコーストの留学エージェントとして各種手続きや相談などを請け負う斎木航さんに伺った。
取材・文:内藤タカヒコ、取材協力:斎木航(写真/ゴールドコースト留学.com)
さまざまな留学...
QLD州で両親と息子2人を逮捕、政府、制度見直しに
QLD州で、実親から引き離され、里親家族と生活していた少女が失踪後死体で発見された事件を捜査していた州警察は、里親両親2人と息子2人を殺人、近親相姦、偽証罪などの容疑で逮捕した。家族は里親の他ファミリー・デー・ケアも務めており、QLD州政府は認可制度の見直しを検討している。
デーリー・メール紙(電子版)が伝えた。
ティアリー・パーマーさん(...
タンブル現首相、オレンジ選挙区世論調査で人気失墜
NSW州議会補欠選挙が行われる予定のオレンジ選挙区有権者を対象とする世論調査でマルコム・タンブル現首相の人気が下がっており、トニー・アボット前首相、ジュリー・ビショップ外相が一番人気を争っているという結果が出た。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(電子版)が伝えた。
同選挙区は、アンドリュー・ジー国民党州議会議員が2016年7月2日の連邦議会...
辛口コメントで映画を斬る、映画通の日豪プレス・シネマ隊長と編集部員たちが、レビューやあらすじとともに注目の新作を紹介 ! レイティング=オーストラリア政府が定めた年齢制限。G、PG、M、MA15+、R18+、X18+があり、「X18+」に向かうほど過激な内容となる。作品の評価は5つ星で採点結果を紹介。
ピートとドラゴン
Pete’s Dragon
ファンタジー、アドベンチャー/PG 公...
難病患者食いものの斡旋業者、警察に訴えられる
ゴールド・コーストを根城に、難病患者にまだ検証されていない幹細胞治療を斡旋し、前金で$44,000を請求していた斡旋業者が背任搾取容疑で警察に告発された。
ABC放送(電子版)が伝えた。
ミカエル・ウルフことマイケル・ファレリーは、多発性硬化症、がんなどを幹細胞治療で治すことができると難病患者を募っていた。
国内幹細胞研究上部団体の「Stem ...
ファッション・ウィークエンド・シドニー
Fashion Weekend Sydney
おしゃれ女子必見のファッションの祭典が今年もシドニーで開催。100を超える人気ブランドのファッション・アイテムが最大70パーセント・オフというお得な値段で買えるのがこのイベントの目玉。Bec & BridgeやRebecca Vallanceの他、参加ブランドのリストはウェブサイトで公開中。買い...