CATCH THE NEWS
― 新着情報 ― 毎月、旬な耳寄り情報を発信
PRESENT
Marvo & Co「レモン・オイル10ml」を10名様にプレゼント!締切:11月25日(金)
まもなくローンチされるアロマ・オイルとコスメのブランドMarvo & Coからひと足早く、純度100パーセントの高品質レモン・オイル(ACO認定オーガニック)を10名様にプレゼント。...
一度は衰退した極右政党、選挙法改革で復活
1996年にQLD州から無所属で連邦下院に立候補、当選したポーリン・ハンソン現連邦上院議員は、それ以降の選挙ですべて落選、一時はQLD州議会で11人を数えたハンソン・ワン・ネーション党も衰退していた。しかし、マルコム・タンブル現保守連合連邦政権が、上院の諸派無所属を解消するために提出した選挙法改革と、既成政党に飽き足りない有権者の投票傾向が逆にハンソン氏...
ナチュラル&オーガニックのオンライン・マーケット・プレイス「naturacart(ナチュラカート)」でバイヤーになるために、「オーストラリア→日本」の人気製品をチェック!
■Chia Seed Black 500g / $14.99、Blackmores Natural Vitamin E 250IU / $17.49
■Web: thechiaco.com/au、www.blackm...
全盲のピアニスト、辻井伸行氏来豪
シドニー日本人学校で演奏
その美しい音色が体育館中に響き渡った
シドニー郊外、テリーヒルズにあるシドニー日本人学校で10月17日、オペラ・ハウスでの演奏会を控えていた全盲の世界的ピアニスト辻井伸行氏が同校の生徒を前に演奏及び交流会を行った。
辻井氏は1曲目にショパンの「英雄ポロネーズ」を演奏した後、2曲目に自身作曲の曲「コルトナの朝」を演奏、その後子どもたちか...
メルボルン・カップ
Melborne Cup
毎年11月の第2火曜日に開催される、賞金総額640万豪ドルと世界最高水準の競馬イベント。レース会場はメルボルンだが豪州全土で馬券購入が可能な他、開催時刻に合わせたレストランでの観戦ランチ・イベントなども多数あるので誰でも楽しむことができる。女性の観客は大きな帽子やドレスで正装しレースを華やかに盛り上げるのが伝統となっているので、着飾って観戦に出...
カウラ日本人戦争墓地
カウラ日本人戦争墓地の埋蔵者をデータベース化
邦人の有志が提案、外務省の委託事業に
第2次世界大戦中にオーストラリア国内で死亡した日本人捕虜と民間人抑留者524人のデータベースを構築し、ウェブサイトに日本語と英語で公開するプロジェクトが現在、進められている。オーストラリア国立大(ANU)アジア太平洋学部客員研究員の田村恵子氏を中心とする在豪邦人の有志が提案し、日本の外務...
テイスト・オブ・メルボルン
Taste of Melbourne
「Movida」の前菜に「Supernormal」のメイン、デザートは「Cumulus Inc」。そんな夢のようなコラボが可能な4日間。メルボルンの有名店の人気メニューをテイスティング・サイズ(6ドル)で味わえる。その他、ワイン・テイスティングやマーケットも開催。
▼会場:Albert Park Pelican Lawn
▼日程...
元モーターサイクル・チャンピオン、日本勾留体験語る
10月29日、日本で逮捕され12日間下野警察署に勾留されていた元モーターサイクル世界チャンピオンのワイン・ガードナーさん(57)がオーストラリアに帰国し、「人生でもっとも忌まわしい12日間だった。しばらく日本には行きたくない」と語っている。ガードナーさんは、1987年 ロードレース世界選手権 500㏄クラスで優勝した他、鈴鹿8時間耐久レースでは...
クリスマスといえば、ギフト交換も大きな楽しみの1つ。親から子どもへ、子どもから親へと家族皆でギフトを贈り合う。高価な物より、相手の好みをさらりと押さえたギフトを選ぶのがオージー流。今年も感謝の気持ちを込めて、大切な人にギフトを贈ろう。
北半球と違う
「オーストラリアのクリスマス」 ▶▶▶
クリスマス・ギフト・カタログ
(2016年版)▶▶▶
デパートや小売店などで使えるギフト・...
日本から来たばかりの人には、真夏のクリスマスはなじみがないかもしれない。実際、オーストラリアのクリスマスは、北半球とは習慣も文化もかなり異なる。水着姿のサンタクロースがビーチに現れ、オーストラリア流にアレンジされたジングル・ベルを歌う――。“豪”に入れば“豪”に従い、今年はオーストラリア流のクリスマスを楽しもう。構成・文=小副川晴香
北半球と違う
「オーストラリアのクリスマス」▶▶▶
クリ...