©All rights reserved to RENCLUB
第142回
御頭神事(おかしらじんじ)
ご機嫌いかがですか、れんです。
別段花いじりが好きというわけではないのですが、頂いた鉢を無碍(むげ)にはできず、全くの素人ながら教室に置いて水やりをしております。
胡蝶蘭が5つ、シクラメンの鉢、カネのなる木と幸福の木が1つずつ。中でもこのシクラメンを頂いたのは2013年の8月のこと。今に...
©All rights reserved to RENCLUB
第141回
五十猛のグロ
新年明けましておめでとうございます。旧年中は何かとご教授賜りまして誠にありがとうございました。本年も変わらずご支援賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご機嫌いかがですか、れんです。21世紀も2020年代に入りました。令和2年になりましたが、令和としては最初の正月です。皆様は新年をどうお迎...
©All rights reserved to RENCLUB
第140回
霜月まつり
ご機嫌いかがですか、れんです。今年は平成から令和への移り代わりの年でしたが、最後の月を迎えましたね。
12月17日(火)から23日(月)までの1週間、チャツウッドのコンコース、TH E ART SPACEにて毎年恒例のRENCLUB会員書作展を開催いたします(11~17時オープン)。楷書、行書、隷書体(...
©All rights reserved to RENCLUB
第139回
椎葉神楽(しいばかぐら)
ご機嫌いかがですか、れんです。
今年で第2回となる全豪青少年競書展が開催され、昨年に引き続き、我がRENCLUBは大変優秀な成績を収めることができました。競書は3歳から26歳までを4つにグループ分けし、それぞれ1~3位の入賞者とともに、複数の入選者が発表されます。
RENCLUBから応募し...
©All rights reserved to RENCLUB
第137回
五ヶ瀬の荒踊
ご機嫌いかがですか、れんです。
皆さんは和製漢字をご存知でしょうか。江戸時代には国字(こくじ)とも呼ばれました。もちろん漢字は中国生まれではありますが、日本人がそれをそのまま使うだけで満足するわけがありません。訓読みを作り、仮名を作ったのはもちろんご存知と思いますが、実は約2,600字もの国字を作りま...
©All rights reserved to RENCLUB
第134回 チャグチャグ馬コ
ご機嫌いかがですか、れんです。
早いもので日本が令和の世となってもう1カ月が経ちました。個人的にはもう何もかもすっかり令和なのですが、国内の実務的な面では平成からの切替作業にしばらく時間が掛かるのでしょうね。
実は令和に改元するに当たって大変光栄なお仕事を頂いていました。5月初めの3日間、在シドニ...
©All rights reserved to RENCLUB
第133回 知立の山車文楽とからくり
ご機嫌いかがですか、れんです。
3月のことになりますが、カウラ市でフェスティバル・オブ・インターナショナル・アンダスタンディングが開催され、大書パフォーマンスとワークショップを仰せ付かって行って参りました。日本が対象国になるのは2回目。カウラ事件から75周年という区切りの年だそうです。
シ...
©All rights reserved to RENCLUB
第132回 窪野の八つ鹿踊り
ご機嫌いかがですか、れんです。
先日ふと目にした記事を読んで愕然としてしまいました。それまで自分が疑いもせずにやって来たことを半ば否定する内容が書いてあったからです。親から言われて習慣となり、継続している事柄は各々あると思います。外から帰ったらうがいと手洗いをする、開けた戸は必ずきっちり閉めるなど...