暖かく外に出るのが楽しいこの季節、家庭菜園を始めてみるという人は多いのではないだろうか。初心者であれば、水と太陽光さえあれば手入れがあまり必要ないパセリなどの香草、トマト、かぼちゃなどが家庭菜園を始めるに当たってのお薦めの野菜だ。では、実際に始めたい時、どのような道具が必要で、何を知っておくべきなのか。家庭菜園の基礎知識について解説する。(文=原田夕香)
最低限用意するべき物
有機物を含...
Created by Freepik
穏やかな気候と約60キロ続くビーチが有名なゴールドコーストは、世界中から注目を集めるリゾート地だ。国内旅行者からの人気も高く、毎年各地から多くの観光客が訪れている。普段は美しくのんびりとした雰囲気だが、11月中旬から約3週間は様子が一変する。卒業を控えた多くの高校生が押し寄せ、けんかや迷惑行為などが頻発する恐れがあるのだ。毎年逮捕者が出るほどの騒ぎになる...
女性のためのワークショップ
「DVの対処法」
豪州在住の移民サポートを行うイミグラント・ウーメンズ・サポート・サービス(IWSS)が、日本人女性を対象としたワークショップを開催した。メイン・テーマである家庭内暴力(DV)に関する知識と対処法に加え、食と美容に関する講演や参加者同士の交流の時間も設けられ、充実した内容となった。同団体でDV相談窓口を担当するKaz氏は「当事者がDVを受けている自覚...
心理
日本と異なる環境で暮らしていると、自分では感じていなくても言葉や文化の違い、人間関係などから心に思わぬ負担が掛かっていることがある。心の不調も体の不調と同様だという認識が定着しているオーストラリアでは、精神面で不調を覚えた際に、心の健康を維持するために、心理カウンセラーやセラピスト(心理療法士)、サイコロジスト(臨床心理士)、GPを訪ねてカウンセリングを受けることがごく一般的なことだ...
暮らし
複雑で分かりにくいオーストラリアのビザに関する相談、学校選びや仕事探し、携帯電話の手配など暮らしに関わる不安や心配があれば、そうした悩みに親身に答えてくれるエージェントを訪れると良いだろう。また、その他にも引っ越しや家事代行、ベビーシッターの派遣、リムジン・サービスなど暮らしをサポートするサービスを提供する企業なども参考にし、日々の生活をより有意義なものにしよう。困った時は頼りにな...
歯科
歯科治療がメディケアや海外旅行傷害保険の適用外となるため、治療費が高額になってしまうオーストラリアでは、歯の治療をカバーする民間医療保険に加入しておくことが大切だ。治療では、まず初診時にレントゲンを撮るなどして症状を診断し、治療に掛かる期間と費用について医師から説明を受ける。そして患者が症状や治療方法について十分に理解した上で施術をスタート。施術後、治療箇所に違和感などがある場合は、...
一般開業医(GP)
オーストラリアでは体調に異変を感じた時、場合によっては直接救急病院などに行くこともあるが、一般的にはまずGP(General Practitioner)を訪れる。多くの患者を診察するGPでは複雑な症状でなければその場で治療や薬の処方をしてくれる他、血液検査などの健康診断も行ってくれる。そして、より専門的な検査や診断が必要な場合はGPから専門医(Specialist)に紹...
慣れない海外生活での悩みや、急なトラブルに見舞われた際、言語や文化の違いから一層不安を感じる人は少なくないだろう。そんな時、サポートしてくれる専門家がいれば心強い。急な事態に備えてあらかじめ必要な情報を収集しておけば、万が一の時にも安心だ。本特集では、日常生活のさまざまなシーンで困った時に頼れる専門家や、暮らしに役立つ情報を紹介する。
こちらもクリック ▶▶&...
ⓒBrett Boardman
読書や自習のための場所として最適な図書館は、専門書籍を借りることができるだけでなく、インターネットの利用や子ども連れにもうれしい環境が整っている。本特集では、地域によって違う特色を持つシドニーの図書館の情報をまとめてお届けする。(文=上村真由、構成=石井ゆり子)
無料で利用でき、趣味の読書や自習にも最適な場所「図書館」。日本で図書館というと静かで緊張感があ...
直線距離にして約6,900キロ離れたオーストラリアと日本。はるか遠く離れる2つの国の間では、違った文化があり、考え方や習慣などはそれぞれ。そうしたさまざまな違いが見られるオーストラリアでの生活においても、冠婚葬祭の機会は必ずどこかで訪れるだろう。大事な場面で失礼のないように、同国ならではのマナーを知っておくことはとても重要だ。本特集では、オーストラリアにおける冠婚葬祭の一般的なマナーについて紹...