ポケモンと 長い散歩に 犬疲れ (オレンジ)
講評:最近、爆発的人気を誇るモバイル・アプリ・ゲーム「ポケモンGO」。街中でもモンスター探しに奔走する若者たちが見受けられる。そんなポケモンGOのリリース以降、飼い主に連れられて何時間も連れ回された挙句、ヘトヘトに疲れ切った犬の姿がよく捉えられた微笑ましい一句。(編集部)
円高で 一時帰国も 夢と消え (ミセス永住)
...
今何時 オージータイムの プランマー (アッコ)
講評:「朝9時に行くよ」と約束したにも関わらず、待てど暮らせど来ないプランマー(配管工)は少なくない。ここオーストラリアでは、日本のような「時間厳守」という概念は通じないのか。約束時間はあくまで目安なのか。苛立ちながらも半ばあきれながらプランマーを待つもどかしさを、うまく捉えている。(編集部)
気がつけば つるむのすべて...
医者曰く 風邪を引いたら パナドール (和のうさぎ)
講評:日本では、ちょっとした風邪で病院へ行っても大量の薬が処方される一方、オーストラリアでは体調不良でGPへ行っても「パナドール(解熱鎮痛剤)を飲んで寝ていなさい」とそっけない。日本から来たばかりの人はそんなGPの対応に戸惑うこともあるでしょう。そんな心情が575の中で見事に表現されていました。(編集部)
意味がない...
街の中 裸足で歩く サラリーマン (色メガネ)
講評:オーストラリアに住んで母国との文化の違いに戸惑うことは少なくありません。中でも、オージーが路上を裸足でぺたぺたと歩く姿に驚いた、という人は多いのではないでしょうか。その戸惑いとも驚きともつかない微妙な心情が作品を通じて伝わってきました。(編集部)
ボンダイで 初めて知った 海の青 (盆大)
オージーは ポー...
子のごとき コアラの重み 胸に抱く (ふーみん)
講評:ずっしりと丸みのあるコアラを抱く。その時に感じた重みと、赤ん坊を抱いた時の重みを、筆者は重ね合わせたのでしょうか。そのほのぼのとした温かな光景が伝わってきました。(編集部)
落とし穴 体重増えても サイズあり (Kiki)
ローンボール きのうの敵も 今日は友 (ロンキチ)
コッカトゥーの 国家...
夜は更けて あけおめコール 夏花火(ゆく年くる年)
講評:年越しそばを食べ、除夜の鐘を聞きながら厳かに新年を迎える日本。それとは打って変わるのが夏真っ盛りのオーストラリア。各都市では盛大に花火が打ち上がりカウントダウンでお祭り騒ぎ。その対照的な様子が五七五の中から伝わってきました。(編集部)
旦那から アメリカ英語 注意され(ミゴ姉)
つきすぎか お鏡餅の 二...
サングラス ライフセーバー ガン見用(Kiki)
講評:いよいよ夏本番。ビーチでは海の安全を守るため、たくましいライフセーバーたちが日々活動中だ。そのりりしい姿を直視するのは気が引ける。でも、サングラスの下ではばっちり「ガン見」してしまう。その奥ゆかしくも正直な姿に共感。(編集部)
死ぬ時は 畳の上と 畳買う(勉)
舞い落ちる 薄紫の 桜かな(ジャカランダ)
...
おばあちゃん あとは英語の 幼な孫(岩戸光子)
講評:オーストラリアで育ったお孫さんは日本語よりも英語のほうが得意なのでしょうか。おばあちゃんと孫との間で交わされる、どこかもどかしい会話の様子が伝わってきます。※故・岩戸光子さんの息子さんより投稿(編集部)
有袋類 夏来て暑いと 悠怠類(新井創)
メイン出て アイ アム チキンと 叫びけり(勉)
この...