メルボルン市北部地区で家族接触3世帯
5月24日付ABC放送(電子版)は、メルボルン市北部郊外地区で3世帯から家族接触で4人の市中感染陽性者が発生したと報道している。
VIC州保健局は4人の患者の感染経路を追っている。
また、現在、保健局がゲノム解析を進めており、この4人の感染と5月上旬に起きた、ウォラート在住の海外帰国者がアデレードでホテル隔離中に陰性と判定された後、VIC州の自宅に戻って...
公立病院とワクチン・ハブで一般高齢者対象開始
5月24日付ABC放送(電子版)は、NSW州の公立病院とシドニー・オリンピック・パークの大規模ワクチン接種ハブで50歳以上の一般市民にアストラゼネカ・ワクチンの接種を開始したと伝えている。
オーストラリア国内では50歳未満は本人の了承がある場合を除いてファイザー・ワクチンを接種し、50歳以上には、基礎疾患など特別の事情がある場合を除いてアストラゼネ...
コロナウイルス陽性積み残しなしで到着
5月23日、コロナウイルスが蔓延するインドのデリーを発ったオーストラリア国民帰還第二便がダーウィン国際空港に到着した。165人の帰還者はこれから2週間、ハワード・スプリングズの隔離収容施設で過ごす。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝えた。
第一便では約150人の搭乗予定が、インドの臨床検査ラボの検査で70人がコロナウイルス陽性と判定...
ハント連邦保健相が、アストラゼネカ忌避者に釘
アストラゼネカ・ワクチンで10万人に1人ほどの血小板減少症を伴う血栓症(TTS)が起きることがほぼ定説になり、医学専門家パネルが、「アストラゼネカ・ワクチンは50歳未満には投与しないこと」と指示した。その根拠として、50歳以上、年齢を加えるに従って同ワクチンでの血栓症発生率が下がるということがある。しかし、現在、アストラゼネカ・ワクチンを受けられる5...
エッピング・ノース店がエッピング店と表示され
5月11日、VIC州保健局は、陽性者の立ち寄り先としてメルボルン市北部のウールワース・エッピング店を含めていたが、その後、ウールワース・エッピング・ノース店が正しいと判明した。
5月22日付ABC放送(電子版)が伝えた。
VIC州の男性が海外からアデレード国際空港に到着し、そのままアデレード市内のホテルで2週間の検査とホテル隔離を済ませてから、メ...
国民党議員強姦容疑で失脚のアッパー・ハンター
マイケル・ジョンセン国民党NSW州議会議員がブルーマウンテンでセックスワーカーを強姦した容疑をかけられており、同議員は犯行を否定しながらも議員を辞職したため、アッパー・ハンター選挙区では5月22日に補欠選挙が行われた。2019年の選挙で接戦の上、国民党議員が犯罪容疑をかけられて辞職したにもかかわらず、当日開票で同党新候補の当選が確定している。
同日...
各地の接種所、能力の4分の1以下で運営か
5月20日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)は、NSW州内でアストラゼネカ・ワクチンの需要が少ないため、大量のワクチンがシドニーや郡部の連邦運営の接種クリニックで冷蔵庫に滞貨したままになっていると伝えている。
シドニー都市圏南西部の連邦運営呼吸器系クリニックの場合、1日の予約が50人にも届かない日が続いており、アストラゼネカ・ワクチン...
さらに25箇所のファイザー・ワクチン接種所
NSW州政府のグラディス・ベレジクリアンNSW州首相は、これまでのコロナウイルス・ワクチン接種回数が間もなく100万回に到達する。また、州内25箇所にファイザー・ワクチン接種所を開くと発表している。
5月20日付ABC放送(電子版)が伝えた。
ベレジクリアン州首相は、NSW州では5月19日午後8時の数字で接種回数が998,049回に達した。州の接種...
同州15万人接種後初の血栓症患者
SA州のニコラ・スプリア主席医務官によると、「53歳の男性がアストラゼネカ・ワクチン接種2週間後に血栓症を発症、重症でICUに収容され、治療を受けている。
5月20日付ABC放送(電子版)が伝えた。
男性は5月4日に1回目のワクチン接種を受けており、5月18日に胸痛を感じて病院に運ばれ、ICUに収容された。
SA州ではこれまでに15万人がアストラゼネカ・ワ...
中西部のビジネスは「道路渋滞で経済的損失」
シドニーと大分水嶺の西を結ぶほぼ唯一の幹線道路、グレート・ウェスタン・ハイウェイのブルーマウンテン区間の拡幅や直線化工事は長年続けられてきており、ブラックヒース地区からハートリーまでの区間が唯一隘路として残っている。
この区間の渋滞、工事、通行止めでNSW州の郡部地域のビジネスは経済的損失を受けているとの苦情が挙がっている。
5月19日付ABC放送...