ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の銘醸地:ハンター・ヴァレー その2
今月も引き続き、ハンター・ヴァレーについてご紹介します。
ハンター・ヴァレーの新鋭ワイナリー
オーストラリア最古のワイン産地でもあるハンター・ヴァレーには、歴史ある正統派のワイナリーが幾つも現存するのと同時に、新たな...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の銘醸地:ハンター・ヴァレー
シドニーから最も身近なワイン産地といえば、やはり「ハンター・ヴァレー」ですね。アクセスがしやすく、レストランやゴルフ場、ツアーや各種イベントなど、施設も整っているハンター・ヴァレーには、観光地のイメージを持たれている方も多いかと...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:マルサンヌ&ルーサンヌ
今月ご紹介したい品種は、マルサンヌ(Marsanne)とルーサンヌ(Roussanne)、フランスの北ローヌ地方の2つの白ブドウ品種です。この2つの品種は互いにとても似ていて、なおかつブレンドされることが多いので、今回は例外と...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月のワイン:オレンジ・ワイン
今月は少し変わったワインをご紹介します。数年前から流行に敏感なソムリエやワイン愛好家たちの間で注目され始めた「オレンジ・ワイン」をご存知でしょうか。オレンジ・ワインとは、その名の通り、果物のオレンジから作ったワイン……ではありませ...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:テンプラニーリョ
日豪プレス読者の皆様、明けましておめでとうございます。今年も読者の皆様と、多くのすばらしいワインとの出合いがありますように。
2017年の最初に紹介したいのはスペイン生まれの黒ブドウ品種、テンプラニーリョ(Tempranill...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:ソーヴィニョン・ブラン
オーストラリアでも、シャルドネと並んで人気の白ワイン品種であるソーヴィニョン・ブラン。19世紀から作られていたシラーズやリースリングなどに比べ、オーストラリアではまだまだ歴史の浅い品種ですが、爽やかな果実味が魅力で幅広い...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:プロセッコ(グレラ)
いよいよ暑くなり、爽やかなスパークリング・ワインがおいしい季節がやってきました。今月は、この季節にぴったりのイタリア生まれの白いスパークリング・ワイン「プロセッコ(Prosecco)」をご紹介します。
肩肘張らずに楽しめるプロセ...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:フィアーノ
シドニーではデイライト・セービング(夏時間)が10月2日から始まり、日が長く過ごしやすい季節がやってきましたね。仕事帰りにキリリと冷えた白ワインがおいしい時期になりました。今回ご紹介したい品種はこの時期にぴったりの、スタイリッシュなイタリ...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:ピノ・グリ&グリージョ
ワインを作るブドウ品種には、実は複数の名前を持つものが多くあります。先月ご紹介した「グルナッシュ(Grenache)」はスペイン語圏では「ガルナッチャ」と呼ばれていますし、オーストラリアで最も作付面積の多い「シラーズ(Shir...
ワインの産地、ブドウ品種名などの表記は、オーストラリア連邦政府のワイン振興団体であるワインオーストラリアの基準に合わせています。
今月の品種:グルナッシュ
オーストラリアのワインの歴史は、ヨーロッパに比べるとずっと浅いのですが、実はオーストラリアには「あるブドウ品種に限って言えば」という前置き付きで、「世界最古のブドウ畑」が存在します。今月ご紹介したい品種は、そんな歴史ある畑から生まれる「...