フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法
鼻詰まり……首の凝りからかも
やっと冬が終わり、暖かい春がやって来ましたね。そして花粉症の季節の到来でもあります。花粉症の季節が終わり、風邪をひいたわけでもないのに、いつまでも鼻の通りが良くない、口や喉が乾燥していると感じたことはありませんか。耳鼻咽喉科に行っても、無呼吸症候群でもなく、副鼻腔炎(ふくびくうえん)でもなく、特に異常は見つからない。しかし...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法
睡眠時無呼吸症候群と顎(がく)関節症
睡眠時無呼吸症候群とは、睡眠中に無呼吸(10秒以上呼吸が停止)もしくは低呼吸(10秒以上換気量が50%以下)になる状態を指します。
イビキ
朝起きても疲労感が取れない
日中の強烈な睡魔
などを感じるようであれば睡眠時無呼吸症候群の疑いがあるでしょう。当院に顎関節の治療に来られる患者さんの多くが、イビキや歯ぎし...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法
片頭痛かどうかが分かるセルフチェック
坂井文彦さんは日本の医師で頭痛の世界的権威です。日本頭痛学会や国際頭痛学会の理事長を歴任した頭痛治療のエキスパートで、彼の本に片頭痛のセルフチェックの方法が紹介されています。実際に私が診察している片頭痛の患者さんでもほとんどが当てはまります。また、事前に医師の診察を受け、2次性頭痛ではないことを確認したということが...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第110回
パンデミック後、足が痛い! なぜ?
去年の3月末からの厳しい行動制限。その後も運動不足に食べ過ぎや飲み過ぎがたたり、体が重く怠いと感じている人は多いのではないでしょうか。新年を契機に運動を始めたり、運動不足を取り戻そうとエクササイズの頻度や量を増やした方も多いことでしょう。
フィジオ業界ではいまだかつてないほどの勢いで足や足首、ひざのけが...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第109回
マスク着用時の頭痛
マスクを着けていると頭痛がします--。最近、多くの患者さんから同じような質問を受けます。耳周辺にはたくさんの神経が通っており、それらが刺激を受け頭痛を発症することはよくあります。
公共交通機関を利用する時や室内にたくさんの人がいる時はマスクを着用する機会が多くなりました。しかし、長時間マスクを使用していると耳の裏と頭が...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第108回
さまざまな不定愁訴は「首」から来ていた!ーVDT症候群
VDTは「ビジュアル・ディスプレイ・ターミナル」の略で、パソコンやスマホのスクリーンを指します。そしてVDT症候群は、パソコンやスマホを長時間使用することが原因で起こるさまざまな不定愁訴のことを言います。
症状は実に多岐にわたり、眼精疲労、ドライアイ、かすみ目、肩や首のこりや痛み、頭...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第107回ランニング続けて大丈夫? けがの前兆を感じとろう
ランニング愛好家の実に70%の人が、オーバーワーク(走り過ぎ)によるけがをランニングを始めて1年以内に経験するという統計があります。けがの箇所としては、ひざが42%と最も多く、次いで足首から下・くるぶしが17%、脚が13%、骨盤・股関節が11%となっています。痛みが既にある場合は、トレーニング...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第106回シンスプリント(脛骨疲労性骨膜炎)
新年に入り、気持ちも新たにランニングやジョギングを始めた方もいるのではないでしょうか。体を労りながら痛みとは無縁で運動を続けて頂ければと思います。ただ、もしスネの後ろに痛みを感じている人がいましたら、なるべく早く治療を開始してください。
シンスプリントとは
ランニングや急発進急停止、急な方向転換を繰り返す...
フィジオセラピストに聞こう 体の痛み改善法 第104回イビキは舌トレで改善できる!?
今、あなたの舌はどこにありますか?口中に浮かしていますか?上の前歯の裏ですか?それとも下の歯のそばですか?
次の質問です。朝、起きた時に口の中が乾いていたり、喉がカラカラになっていませんか?または鼻腔(鼻の中)が乾いているように感じませんか?
理想の舌の位置
発声したり咀嚼(そしゃく)して...