日豪戦がやって来た! メルボルン決戦現地ルポ
10月11日、日本全国、そして、オーストラリア中の在豪邦人の注目がメルボルンに集まった。アジア・サッカーのライバルとして多くの激戦を演じてきた日豪両国がW杯最終予選の真剣勝負で相まみえた。そんなメルボルン決戦ルポを、本紙サッカー記事や連載コラム「日豪サッカー新時代」でお馴染みの植松久隆が現地取材を交えてお届けする。取材・文=植松久隆(ライター/本紙特約...
二輪界の世界最高峰MotoGP、2016年第16戦オーストラリアン・グランプリ(GP)決勝が10月23日、メルボルン南部フィリップ島のGPサーキットで開催される。世界チャンピオンのホルヘ・ロレンソ、13年・14年世界チャンピオンのマルク・マルケス、ベテランのバレンティーノ・ロッシが三つ巴の激しい戦いを演じている。(記事は9月11日時点)
今年の見どころは?
モトGPは、モトGPクラス(1,0...
スポーツ大国オーストラリアの国技とも言えるオーストラリアン・フットボール・リーグ(AFL)もいよいよチャンピオン・チームを決めるファイナル・シリーズを迎えた。レギュラー・シーズンはVIC州メルボルンに拠点を置くホーソン・ホークス(Hawthorn Hawks)がトップで終盤を迎えている。ここ数年は「ホークスの全盛時代」と言っても過言ではなく、2016年もグランド・ファイナル(GF)の本命と言...
第38回ゴールドコースト・エアポート・マラソン、大会リポート
女子の部
堀江美里選手優勝!
男子の部
川内優輝選手2位!
7月2日(土)と3日(日)にゴールドコースト・エアポート・マラソン(以下GCAマラソン)が開催され、フル・マラソン女子の部では堀江美里選手が大会新記録で優勝。男子の部では川内優輝選手が2位でフィニッシュ。ゴール直後で興奮冷めやらぬ中、両選手にインタビューすること...
開会式と閉会式が行われるマラカナン・スタジアム
いよいよ開幕まで間近に迫ったリオデジャネイロ五輪。4年に一度行われるスポーツの祭典を直前に控え、日豪両国の熱い戦いぶりを、本紙スポーツ関連記事でおなじみの植松久隆が展望する。併せてメダル有望選手もご紹介。本特集を読んで、日豪両国でメダル争いのデッド・ヒートが予想されるリオ五輪を、心行くまで楽しもう!文=植松久隆(ライター/本誌特約記者)
治安面...
第38回
ゴールドコースト・マラソン完全ガイド
あなたは走る?それとも応援する?
前回大会の様子
今年で38回目を数えるゴールドコースト・エアポート・マラソン(以下GCマラソン)。昨年の大会では女子の部で1~5位を日本人選手が独占し、男子の部では1~3位をケニア勢が占める結果となったが、果たして今大会はどのような展開になるだろうか?
GCマラソンの季節がやって来る
GCマラソンは、...
競泳のニュー・サウス・ウェールズ(NSW)州オープン選手権は3月4~6日、シドニー近郊のオリンピック・パーク・アクアティック・センターで開催された。今年は、リオデジャネイロ五輪女子200m平泳ぎ代表の渡部香生子(JSS立石/早稲田大学)を含む18人の日本人選手が参加。オーストラリアをはじめ10カ国以上から強豪選手が参戦する中、日本チームは今年も多数の試合で表彰台に上がる好成績を収めた。(文中...
国によって大きく異なるスタイル
世界で学んだ豊富な経験を生かし、日本を代表する選手として活躍!
英語、日本語、ドイツ語が堪能なグローバルな選手であること、またバイエルン・ミュンヘンでの日本人特有の几帳面で誠実な性格が彼のプレーを一段と際立たせたことで、たちまち日本へとそのうわさが広がり、2014年、イタリアで行われたU16日本代表選手としてイタリアに召集された伊藤遼哉選手。日本のサッカー雑誌...
モーター・スポーツ界最高峰、F1GP世界選手権開幕第1戦であるオーストラリアンF1GPは、3月17日から20日までメルボルン市内のアルバート・パークで実施される。今年のF1GPレース界の展望とメルボルンGPの見どころを紹介する。文=板屋雅博
メルセデスの快進撃
2015年はメルセデスの独壇場であった。第1戦メルボルンGPからアブダビGPまでの19戦中、16戦でメルセデスが優勝。残る3戦はフェ...
2016年グランドスラム(GS)の第1戦、全豪オープンは、メルボルン市内のメルボルン・パークで1月18日から31日まで行われた。男子は、大方の予想通りノバク・ジョコビッチが圧勝して2連覇を飾り、女子は新星アンジェリーク・ケルバーがセリーナ・ウィリアムズを決勝で撃破して初優勝した。期待の錦織圭は、ジョコビッチには完敗したが、好調さを世界にアピールした。今年の全豪オープンを振り返ってみよう。
圧...