クイーンズランド州の釣り情報 第176回
タイトルおいしいテイラーの釣りシーズン!
ルアーにヒットしたテイラーと著者
冬になってテイラーの釣りシーズンが始まりました。大陸北部の熱帯地域を除いてオーストラリア全土に生息するテイラーは昔からオージー・アングラーの人気の釣り魚となっています。
大陸東海岸のテイラーは、秋から冬にかけて産卵を目的に大挙してフレーザー島を目指して移動しているようです。...
クイーンズランド州の釣り情報 第176回
タイトルおいしいテイラーの釣りシーズン!
ルアーにヒットしたテイラーと著者
冬になってテイラーの釣りシーズンが始まりました。大陸北部の熱帯地域を除いてオーストラリア全土に生息するテイラーは昔からオージー・アングラーの人気の釣り魚となっています。
大陸東海岸のテイラーは、秋から冬にかけて産卵を目的に大挙してフレーザー島を目指して移動しているようです。...
クイーンズランド州の釣り情報 第175回
冬は大型のマゴチ狙いのシーズン!
ルアーにヒットしたマゴチと著者
冬になって水温が下がり、透明度も上がってくるので海が奇麗に見える時期になってきました。浅い場所に泳いでいた小魚たちの姿がめっきり少なくなり、冬の海になったということが感じられます。
獲物が少ないこの時期ですが、浅い場所で大型の魚が狙えるようになります。冬から春の時期になると大型のマゴ...
クイーンズランド州の釣り情報 第174回
メタル・ルアーでのルアー・フィッシング!
金属の板でできているメタル・ルアー。後部にトレブル・フックと呼ばれるフックが付いていて、遠投してルアーをカウントダウンしながら目的のターゲット・フィッシュの泳層をリトリーブして釣るのが一般的です。ルアー自体が金属でできていて、それなりの重さがあるので遠投には向いていますが、沈むスピードが速いので浅い釣り場ではすぐ...
クイーンズランド州の釣り情報 第173回
冬はカマスのおいしい季節!
陸から吹いてくる冷たい西風の日が多くなり、水温が低下して海の中も冬の季節になってきます。この時期の魚は越冬に備えて脂がそこそこ載ってくるのでおいしいものが多いです。水温が低いこの時期は、河口近くのやや水深がある深み、残橋の橋げた付近などに魚が集結していることが多く、引き潮時にはプール状になったような場所が釣りの好ポイントになり...
クイーンズランド州の釣り情報 第172回
サワラの餌釣り
釣りたてのサワラはとてもおいしい
秋になると青魚の釣りシーズンが始まります。湾の奥などで育った小エビや魚の稚魚などが暖かい湾や外洋へと移動のシーズンになり、それらを狙ってサワラやカツオ、マグロなどが浅い場所に押し寄せてきます。
ただ、日中は深い場所に回遊しているのでボートからの釣りが有利になりますが、早朝や夕方などには浅い岩場や堤防...
クイーンズランド州の釣り情報 第171回
キスのルアー・フィッシング
干潮になると陸地になり、満潮になると水没する内海や河口の干潟。掘るとアサリの仲間やゴカイの仲間、そしてカニなどの甲殻類が土中から豊富に出てくるこれらの場所は魚たちの格好の餌場となっています。
このような場所でスコップを使ってゴカイなどを掘っている人やヤビー・ポンプと呼ばれる水鉄砲のような形をしたポンプでヤビー(アナジャコの仲...
クイーンズランド州の釣り情報 第169回
キャスト・ネットでエビ獲り
だんだんと水温が低下し始める時期になるとマングローブの浅い場所で育ったエビたちは産卵のために湾口や外洋近くに集団で移動を始めます。
この時期のエビは良く育っているので玉網ですくうエビ獲りファンの人や投網をキャストする人が大勢繰り出してきます。なお、QLD州で許可されている投網使用は、お隣のNSW州などでは禁止されていますので...
クイーンズランド州の釣り情報 第169回ルアー・フィッシングに挑戦しよう!
ルアー・フィッシングでは、ゴムやシリコンなどでできたミミズ、どじょうや小魚のような形状のソフト・プラスティック・ルアー、木材やプラスティックなどで魚やエビのような形状に作られたプラグと呼ばれるものなどさまざまなルアーを使用します。
いずれのルアーも、魚の居そうな場所にキャストし、リールのハンドルを早く、または遅く巻き取...
クイーンズランド州の釣り情報 第168回オーストラリアン・バスの釣り
オーストラリア原産のオーストラリアン・バス(以下、オージーバス)はオーストラリア東海岸の広い範囲にわたって生息しています。下流の汽水域で産卵するため、ダム湖や貯水池などの閉ざされた水域には生息していませんでしたが、オーストラリアの水産庁は、リクリエーション目的のためにこのオージーバスやイエローパーチと呼ばれるバスの仲間、そして...