Student’s Works
オーストラリア在住の生徒の作文より
キャンベラ補習校
「ゴミをすてる記号」 3年 石原羽菜
私たちのみのまわりにはたくさんの面白くてべんりな記号がたくさんあります。記号は絵でできているかもしれません。その時は絵を見れば意味がよく分かります。分からなかったら大人に聞いてもいいです。
いろいろある記号のうち、私が見つけた記号は「ゴミはゴミばこにすてなければなりませ...
Student’s Diary
オーストラリア在住の生徒の作文より
シドニー日本語土曜学校
六月八日 月曜日 二年一組 はら田 さみ
わたしは、六月七日にみかんがりにいきました。さいしょは、バケツとはさみで、みかんをとって、バケツにいれました。わたしは、いっぱいとって、エミとエマは、ちょっとでした。夜になると、月がでて、レストランにいきました。わたしは、チップスで、エミは、パスタでエマもチッ...
Student’s Diary
オーストラリア在住の生徒の作文より
♦メルボルン日本人学校
「うんどうかい」 G1 ただきみまさ
ぼくは、うんどうかいで白ぐみでした。そして、かちました。うんどうかいで、いちばんたのしかったことは、リレーです。なぜかというと、ぼくの白ぐみの中の青ぐみがかったからです。ぼくは、あさひちゃんからバトンをもらいました。たのしくて、またすぐにうんどうかいが...
Student’s Diary
オーストラリア在住の生徒の作文より
シドニー日本語土曜学校
『「平和」について考える』 6年1組 飯倉太郎
平和とは、問題を暴力で解決しようとしないことです。つまり、国と国の間で問題が発生した時に、戦争ではなく話し合いをして解決する努力をすることだと考えます。そのためには、話し合いが出来るリーダーが必要であり、これが平和への第一歩です。
テレビのニ...
Student’s Diary
オーストラリア在住の生徒の作文より
メルボルン日本人学校
「クリケットがんばるぞ!」
G2 元木彪
ぼくは、スポーツが大すきです。学校の勉強でも、体育の時間がくるとワクワクします。2年生になってクリケットを始めました。はじめたきっかけは、お兄ちゃんがならっていて、おもしろそうだなと思ったからです。
はじめた時は、チームメイトとなかなか話せなかっ...
Student’s Diary
オーストラリア在住の生徒の作文より
ノースショア日本語学校
「にっき」2年 土川流楓(るか)
きょうは、フエリクスのおうちにいきました。トランポリンであそんだ。そのあとうみにいきました。みずでおよぎました。そして、レゴであそびました。とてもたのしいいちにちでした。
「にっき」2年 草野ソフィア
きょうは、わたしとおかあさんと、ある...