投資信託をより詳しく見てみよう(その2)
前回のコラムでは、オーストラリアで売られている投資信託の情報がまとめられたウェブサイト、「Morningstar」(Web: www.morningstar.com.au)を紹介しました。そして、同サイトに掲載されているファンドに関する情報(Morningstar Fund Report)のうちリターンに関するものを解説しました。
今回はリスクにつ...
投資信託をより詳しく見てみよう(その1)
オーストラリアにおける投資信託(ファンド)への投資額は世界で6番目の大きさです。ファンドの運用が盛んなオーストラリアではさまざまなファンドが売られています。あまたあるファンドの中から自分に適したものを探し出すために役立つのが比較サイトです。代表的なものに「Morningstar」(Web: www.morningstar.com.au)というウェブ...
投資信託をより詳しく見てみよう(その1)
オーストラリアにおける投資信託(ファンド)への投資額は世界で6番目の大きさです。ファンドの運用が盛んなオーストラリアではさまざまなファンドが売られています。あまたあるファンドの中から自分に適したものを探し出すために役立つのが比較サイトです。代表的なものに「Morningstar」(Web: www.morningstar.com.au)というウェブ...
投資信託、リターンとリスクと手数料
前回は投資信託の大まかなタイプを紹介しました。同じカテゴリーの中でもさまざまなファンドが販売されているので、その中からどのような情報に注目してファンドを選択すれば良いのかが今回のテーマです。
リターン
過去数年間の値上がり(値下がり)を確認してみましょう。ウェブサイトやチラシなどで紹介されている過去のリターンは通常、トータル・リターンと言い、分配金を再投...
さまざまなタイプの投資信託
前回は投資信託(ファンド)とは何か、そして、ファンドには市場平均を超えるリターンを狙うアクティブ型と市場平均に連動するインデックス型があるという話をしました。今回は投資対象とする資産クラスでファンドが分類されるという話をしたいと思います。
単一の資産か複数か
ファンドには大きく分けて、投資家から集めた資金を株式のみで運用するといった単一の資産で運用する物(sin...
投資信託を始めてみよう
皆さんは投資という言葉を聞いて、その対象としてまず何を考えますか? オーストラリアであれば不動産でしょうか。金融商品に限定すれば株と答える方が大半かと思います。しかし、オーストラリアで株に投資するのはかなり敷居が高いのが実情です。株を買うのが難しいということではありません。銘柄を見極めるのが極めて難しいという意味です。
個別の企業の株に投資する場合、その企業の事業内...
金融商品を選択する上でのポイント
今回は、投資の対象となる金融商品を選択する上でのポイントについてお話しします。
リスクとリターン
金融商品は、リターンが高いとリスクも相応に高くなるというのが基本です。「損失のリスクがなく、確実に◯◯%のリターンが得られる」という、うまい話は金融の世界にはないと思ってください。
投資期間
基本的には5年や10年といった長期的に投資を行う方が短期に生じる資産...
オーストラリアで金融商品投資を始めてみませんか?
最近、日本人のお客様から株などの金融商品への投資を始めてみたいけれど、何から始めれば良いか分からないという相談をよく受けます。リーマン・ショック以前の10年前であれば、定期預金の利率も7パーセント近くあり、銀行に預けておくだけでかなりの利息が得られました。しかし、今ではその定期預金の利率も2.5パーセント程度(それでも日本に住んでいる人から...